プロ野球のオーナーどもがまさに老害という言葉に相応しいという件について(はてなプロ野球’04)

もうプロ野球のオーナーどもが馬鹿すぎて、もし私が周瑜なら怒りのあまり喀血して死ぬし、もし私が王朗なら憤りのあまり胸がふさがって死んでいるところです!!
パリーグは5球団ではやっていけないのでもう1組合併して1リーグ10チーム制にしよう、ですと?
チーム数減らそうっていうのは、色々言ってるけど結局は現在あるパイを奪い合うプレイヤーを減らして、一人あたりの取り分を増やそうって話ですよね。
チーム数数減らしたら将来的にパイの全体が減るに決まってるじゃないですか!
結局損になりますよ。
プロ野球のある土地で育ってファンになる地元ファンがとにかく減ります。
露出度が減ってメディアを見て生まれるファンが減ります。
チーム数を減じておきながら、現在のプロ野球ファン人口を維持できるとは思えません。
むしろプロ野球には拡大のチャンスがあるのです。
これからテレビは多チャンネル時代を迎えます。チャンネルが増えるということは、番組が増えるということです。ということは番組の材料(コンテンツ)がこれまで以上に必要とされるということになります。
そこで、何だかんだ言ってもプロ野球というのは非常に良いコンテンツだと思うんですけど。
ロッテ対日本ハムとか西武対オリックスみたいな試合が放送される機会は増えるものと思われます。そこから放映権料が入るし、それを見てファンも増えましょう。
というようにプロ野球全体のパイ拡大に順風が吹いているのに縮小に走ってどうするんですか。
その多チャンネル時代云々がまだ来ていない現在でさえ、J1J2をはじめとする、非常に多くの日本プロサッカーリーグは一時期低迷してはいたものの、今では多くのチームが地元ファンをしっかり抱えてかなりの盛り上がりを見せています。
チーム数が多くても分け前不足に悩むことはないという例が既にあるのです。何でチーム数を減らさねばならんのですか。
大体ここで無理やり合併・チーム数削減とかやったら、対象となったチームの、合併反対派のファン(大多数だと思いますよ)が、即座にぞろっと離脱して、プレイヤーは減ったけどパイ全体も小さくなり、目先の利益ですら増えない可能性だって充分あると思うんですけどね。
「そんなこと言ったってパリーグは5球団では立ちゆかないよ、もう1組合併して1リーグにしないと」という意見はあるかもしれません。ならば私はこう言いましょう「5球団での興行が難しいならば、6球団を維持すればいいじゃないですか」
バファローズを買うスポンサーがいないじゃないか」そう言われるかも知れません。ならば私はこう言いましょう。「一企業が球団を丸抱えしなければならないという野球規則を変更して、連名ありにするなら名乗り出るところもあるんじゃないですか。何故一企業が丸抱えしなければならないのですか。せっかくのビジネスチャンスを潰すリスクまで背負ってファンをないがしろにしてチームを減らさねばならないのですか」と。
それとは別に1リーグになったらまず満員御礼イベント日本シリーズが消えますし、オールスターはどうでもいいですけど。秋は消化試合ばっかりになってちっとも面白くなくなるんじゃないですか。観客減を招くのではないですか。
何なんでしょうね、このオーナーどもの近視眼ぶりは。目先のことしか見えてないどころか目先も見えていないように思えます。
アレですかもう老い先短いから先のこととか考えないソリューションですか。
しかしファン無視ごり押しで色々やってるナベツネでもこのごたごたをライブドアの堀江氏に利用されているのは笑えます。付け入る隙があるということですよね。政治力が低下していますな。
というわけで今回選手会ストライキを起こした場合は断固支持しますよ。
雇用問題とかにも関わってくる立派な労使交渉ですから当然です。
支持してくれるファンも多いと思いますよ。古田さん頑張ってください。
古田さんは監督へのコースが内定しているも同然なのにオーナーに屈しないので本当に男らしいし頼りになりますね。彼が現在選手会の会長であることに感謝します。

馬車道で袴をチマのように身につけるという嘆かわしい例が続出している件について

こちら。(心に棚を作れ!CGルーム)(RinRin王国より)
!!!!!
袴は袴らしく「穿いて」ください!! 「着る」のではないです! 帯をそこで縛っちゃ嫌です!
あとこんな風な巫女さんがいたら私は泣く。男泣きですよ。

以前にもさんざん貶したネットワークマガ神社の検索キーワードでいらした方が。
ネットワークマガ神社
このリンクを辿っていくと、SoftEtherの登氏がネットワークマガ神社を褒めていますね。(写真付き)
馬鹿をやると言う点では確かに良いのですがやっぱあのしわしわ袴を前後逆に穿いてずるずる引き摺ったスニーカー偽巫女を見てしまったからには私はあれを褒めるわけにはいきません。やるからにはきちっとやって欲しいものです。

東尾さん怒る

文化放送ライオンズナイター森慎二の恐ろしい投球で白熱する9回裏の攻防中、他球団の状況を伝えるアナを遮り「今こっち忙しいんだから!」
大人気ない。
でも気持ちはわかる!!!!!!!!!!!!!!!1111111111

ダイエー1-3西武

首位ターン。開幕直前はまさかこの位置に居られるとは思っていませんでした。いや、ほんと若手が頑張ってくれましたね。
西口はやはり大一番ではやってくれる男でした! あと森は……。