思いは言葉に。

はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、
さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。

まず読むならここから! 編集部お気に入りの記事を日替わりで紹介

毎日更新!

きょうのはてなブログ

きちんとした日本語文章を書くときに気を付けていること

仕事で、他の人が書いた日本語文章をレビューをする機会がある。 複数の人に同じようなレビューコメントを書いているので、私が普段気にしていることをまとめてみる。 総合すると、「読み手に親切にしようね」という身も蓋もないアドバイスになる。親切さがあれば自然…

アメリカ2日目 生活作業

1日目にサクと寝てしまったので、6時過ぎくらいに起きる。ひとまずバナナ食べた。散歩するかと外出、エレベーターに誰かが乗ってくるとグッモーニン、降りるときにはハバグッデイ、ううむ、この感じのが私はすきだ。 12時から引っ越し先候補の内見、それまでどう時間を…

創作へ向かう必然

書きたくて仕方がない、わけではないが、何かを書き始める。 去年は一年間、そうやって毎日「日記」という形で何かを書き続けてきた。何も書く日が無い日でも兎に角iPhoneのメモ帳を開き、その日一日に起きた感慨を絞り出すように、日々書くことを捻出してきた。時には…

2024-05

今年のGWは予定していなかったが、1日だけ帰省した。 初めて妹の彼氏に会った。もう5年ほどの付き合いらしい。 いつも行く居酒屋で、乾杯した。 気さくで愛嬌のある好青年だった。 親も俺も緊張していたのか、隙あらば追加でメニューを注文をして。 キープしていたボ…

2024年5月の日記

ゴールデンウィークから始まる5月は毎年幸せ。今年は4月末にお休みをとったので、5月は暦通りに働きました。あんたえらいぜ…! 出張に行きまくったりおいしいものを食べたり華族お嬢様ごっこをしたり、5月もだいぶアクティブにがんばりました。 おいしいものを食べ…

京都旅行2024 かさぎ屋

大原から東山の方まで市バスで移動 法観寺(八坂の塔) THE京都!なところにやってきました 激混みだったらどうしようと思ってましたが 歩きにくい程では無かったです^^

おすすめ有料記事

有料 20代より落ちてます。 それはそう。 しかも、自信もない。 なので、体力は知識と技術でカバーしています。 そんな話。

有料 ※この記事ではあまりネタバレをしないつもりですが、それでもある程度は作品の内容に触れてしまうことになると思います。ややネタバレ気味です。気になる方はご注意ください。 𠮷田恵輔監督の『ミッシング』が素晴らしかった。もともと𠮷田監督の作品『ヒメアノ~ル』…

編集部が選んだ

これまでのおすすめ

しじゅきゅうまい

「違国日記」を見た。 距離感がとてもわたし好みの映画でした。というか、いま見たかったのはこの映画だったかもしれないというジャストナウな映画だった。ここのところ「わかり合えない」人間同士の殺伐とした地獄のような映画ばかり見ていて、それはそれでとても好み…

2024/06/03

家にある食べ物を見渡す。 春巻きの皮と生春巻きの皮がある。 新しい諺のひとつでも生まれそうな予感がする。

縄文文化が想像以上に進んでた件

青森に行って以来、自分の中でちょっと縄文がブームになっている。それで、もっと縄文について知りたいと思って縄文の本をいろいろ読んでるところなんだけど、めっちゃ面白いのがあったからメモっておきたい。 これ↓ 縄文人がなかなか稲作を始めない件 作者:笛木あみ …

簡単日記(20240603)

Duolingoで韓国語を始めた。しばらくは発音の勉強で「아はなんて読むでしょう?」「アです!」みたいな問題が続いていたのに、突然「ジョンはイギリス人ですか?」と聞かれている。赤ちゃんの気持ちで学んでいたので驚いた。あー、とか、うー、のあとは「パン、おいし…

ラーメンを食べるとお腹を壊しやすい体質な自分の経験

今日は、私の体質についてお話ししたいと思う。実は、私はラーメンを食べるとお腹を壊しやすい体質なのだ。でも、ラーメンが大好きで、つい食べてしまうのである。 ラーメンを食べると必ずお腹を壊す 私がラーメンを食べると、ほぼ100%の確率でお腹を壊すのだ。下痢や…

カレーライスのことを考えてみる

今週のお題「私の〇〇ランキング」 たまにはお題に沿ったエントリも書いてみようかということで、「外食中食自炊ひっくるめた、私のカレーライスランキング」を降順で。 CoCo壱番屋さんの7辛ポークカレーソースロースカツのせごはん200g 以前は10辛も辞さない構えだっ…

散文:小さく区切って絶えずやる

はじめに Clover Days お疲れさまでした! nikkieです。 ミリシタの記事かと思わせておいて、私の中ではソフトウェア開発にも通じるとある考え方についてつらつらと書いていきます。 目次 はじめに 目次 ミリシタ リファクタリング 1日1エントリ 機能開発でも 終わりに…

羊の脂が旨いのです

ウズベキスタン料理は脂肪分が多く、中でもドゥンバ (Dumba) と呼ばれる羊の尾の脂肪が好まれています (多くの場合カラクル種 ⇒過去記事)。 ドゥンバはウズベキスタン料理を語る上で欠かせない食材であり、ラグマンやプロフなどさまざまな国民料理に使用されてきました…

今年の氷はじめ 河内晩柑

しばらく前からちょいちょいSNSなどをのぞいてはいたのだけれど、友だちとその話題なったのがスイッチを押してしまった。かき氷スイッチ。 本当は夕食のお魚を買いに行ったのに、すでにインスタグラムでチェック済みだったメニューをチラッと見るつもりだけだったのに…

ラジオを聴くこと

河原でぼんやり過ごした。たぶん、何もせずに歩いていた時間を入れたら数時間。ここ数日起きるたびに、いやそれどころか普通に仕事をしていてもずっと頭がやかましい。怖いこと嫌なこと許せないこと……なんだかそういうものが頭のあちこちでザワザワとしていて、その癖…

独身、マンションを買いました(ローン編)

一般独身女性、人生で初めてローンを組んで人生で一番高い買い物をしましたのでログを残します。 物件編はこちらninatandiary.hatenablog.jp 結論、1LDKの物件は地銀しか相手にしてくれなかった はじめてのローンで、不動産屋さんの扱っている銀行のラインナップがよか…

2024年5月の生活費と人生初グランピングしてきた話

5月の生活費まとめです。 2024年5月の生活費 … 148,300円 自卓会合 NEST GLAMPING PLACE “nokka” 出費は多かった 買ったもの Kindle Unlimited GWが終わって消化試合がはじまる 2024年5月の生活費 … 148,300円 自卓会合 黒潮町でグランピングしてきました!!楽しかっ…

「はてなブログMedia」を利用する企業の記事をピックアップ!

スタッフが選ぶ

おすすめのメディア記事

りっすん by イーアイデム

働きやすい職場を作るチームマネジメントのコツ 専門家が解説「1on1で本音を聞こうとしないで」

記事を見る

NTT Communications Engineers' Blog

新卒1年目エンジニアだって Tech イベントの運営リーダーをやってみたい!

記事を見る

BIGLOBE Style | BIGLOBEの「はたらく人」と「トガッた技術」

小田原市とのコラボ研修レポート!BIGLOBEの新入社員が地域課題解決のアイデアを発表

記事を見る

エス・エム・エス エンジニア テックブログ

Ruby未経験者がRubyKaigiに参加してきたお話

記事を見る

ITをもっと身近に。ソフトバンクニュース

人気TikToker直伝! 四季折々の花畑で最高の1枚を撮るテクニック

記事を見る

MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅

全館空調+太陽光発電で快適かつ経済的に暮らせる開放的な家に

記事を見る

「日程調整できれば方法なんてどうでもいいだろ」って思ってたら、色々な方向から怒られが発生した話。

『45歳独身狂う説』が真となるか偽となるかは、ひとえにその人が自分軸タイプなのか他人軸タイプなのかにかかっている

ChatGPTとはてブの人気コメどちらが信用できるか?調べてみた

男性が孤独に陥りがちな理由について──『男はなぜ孤独死するのか 男たちの成功の代償』

インターネットの人の終わり: pha『パーティーが終わって、中年が始まる』

『ドラゴンクエストへの道』再検証

【レビュー】傑作!これは「鳥山明のロマン」の完全ゲーム化だ!『SANDLAND(サンドランド)』【PS5/PS4/XBOX/PC】

FXで150万円損切りした😭😭😭

ばんくしさんによる「ゼロから作る自作 Python Package Manager 入門」がほんとよい! 写経を積みます

株式会社一休に入社しました

はてなブログの「カルチャー」と「コミュニティ」がわかるメディア

週刊はてなブログ

ブクマ数ランキング

今週のはてなブログランキング〔2024年6月第2週〕

はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。6月2日(日)から6月8日(土)〔2024年6月第2週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 「日程調整できれば方法なんてどうでもいいだろ」って思ってたら、色々な方向から怒られが発生した話。 - フジイユウジ::ドットネット by id:fujii_yuji 2 『45歳独身狂う説』が真となるか偽となるかは、ひとえにその人が自分軸タイプなのか他人軸タイプなのかにかかっている - 自意識高い系男子 by id:Ta-nish…

Topic

ゴールデンウィークのあとは楽しいエントリーが増える? 週刊はてなブログ編集会議アフタートーク#1

週ブロ編集部による情報交換の様子を不定期でお届けします!毎日大量のブログを読んでいる週刊はてなブログ編集部。スタッフは編集会議で顔を合わせるたび、それぞれがおもしろいと思ったブログを紹介し合っています。この記事では、そんな編集部の情報交換の様子をお届けします。今回は、大型連休のあとに投稿されたエントリーについて話が盛り上がったようです。(週刊はてなブログ編集部:藤野在紗、まこまこまこっちゃん、中村碧) 連休のあとは楽しげなブログが多い? ブログならお弁当がじっくり見られる? ブログから学ぶ早起き…

Odai

梅雨入り前に「外でしたいこと」、それは外でご飯を食べて楽しくなること!

気持ちいい風 × おいしいご飯 = 最高!!!はてなブログでは毎週「今週のお題」を出題しています。今回は、2024年4月12日から募集した今週のお題「外でしたいこと」に寄せられたエントリーから、週刊はてなブログ編集部がおすすめしたい記事をピックアップして紹介します!気がつけばもう5月中旬。みなさんはこの春、どこかにおでかけしましたか?私は毎日のように近所を散歩していました。暖かくなってくると、無性に外に出たくなるんですよね。できることならこの快適な季節が永遠に続いてほしいですが、悲しいことに平年…

Odai

漬物・フキ味噌・ウイスキー!「あんこ」との意外な食べ合わせの世界

つぶあんこしあん論争には言及しません(どっちもうまいから)はてなブログでは毎週「今週のお題」を出題しています。今回は、2024年3月29日から募集した今週のお題「あんこ」に寄せられたエントリーから、週刊はてなブログ編集部がおすすめしたい記事をピックアップして紹介します!花より団子と言いますが、団子の食べ方にもいろいろあるはずです!というのも、甘いものって飽きてしまうのも早くないですか。私は花見のときに最中(もなか)を一気に食べすぎて、どうしようもないほど飽きてしまったことがありました。あんこは大…

独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

親バカを卒業したい今日この頃。

子供が成人したり社会人になったタイミングで 少しずつ手出ししないようにしていこうと思っているがついついやってしまう。 私はどちらかというとやりすぎているのかもしれない。 私も早いとこ卒業せねば!と思いつつも 夜勤の時持参できる冷凍レシピをネットで探す日…

小さな親切

小さな村に住む青年。 彼は心優しい青年でしたが、 貧しい暮らしを送っていた。 ある日、彼は道端で倒れているお婆さんを見かけた。 彼はすぐに駆け寄り、お婆さんを助けて家に運んだ。 お婆さんは病気で弱っていたため、彼は数日間介抱する。 「本当に助けてくれてあ…

松岡茉優のウルフカットが話題!その魅力とスタイリングのポイント

近年、松岡茉優さんのウルフカットが大きな話題となっています。個性的な髪型と彼女の魅力が見事に融合し、多くのファンの心を掴んでいます。本記事では、松岡茉優さんのウルフカットについて詳しく解説し、その魅力やスタイリングのポイントについてご紹介します。 ウ…

松岡茉優が出演する「ぼくらの時代」の魅力とは?

「ぼくらの時代」は、毎週日曜日の朝に放送される対談番組です。松岡茉優さんが出演する回が注目されています。この記事では、松岡茉優さんと「ぼくらの時代」について詳しく解説し、見どころや番組の魅力をお伝えします。 新装版 ぼくらの時代 (講談社文庫) [ 栗本 …

(*´﹃`*)" シンドォ…っ

新しく開設されたブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

【久御山】大好評!スーツケース修理キャスタータイヤ交換キャリーバッグ修理

京都府久世郡久御山町でLOUIS VUITTON ルイヴィトンの スーツケース キャリーバッグ修理キャスター交換コマの交換 鞄修理のご紹介です LOUIS VUITTON ルイヴィトンの スーツケース キャリーバッグです 劣化してボロボロになったキャスター コマ交換をしました何件も修…

【高槻市】靴修理 接着修理 ソール剥がれ 底はがれ 経年劣化 再接着 かかと修理 オールソール

大好評!高槻で靴修理 接着修理 ソール剥がれ 底はがれ 経年劣化 再接着 かかと修理 オールソール 靴修理をご紹介します ご覧のとおり、靴がバラバラになっています 接着のみで底付けされている靴は、あまり履いていなくてもボンドや素材の経年劣化でこのようにソール…

本日獲得したポイント6/13(6円相当)

「あなた」の正義

# 序論 現代社会において、正義や規範の重要性は日々問われている。これらの概念は、社会全体の秩序を保ち、個人の行動を規定する基本的な指針である。しかし、正義とは何か、規範とはどのようにして成り立つのか、これらの問いに対する答えは依然として曖昧であり、深…

8時台のワイドショー(自称ニュース番組含む)

NHKあさイチ 謎の番組。毎日ネタが変わる。NHKのくせに芸人が司会はあかんやろ。 TBSラヴィット 芸人の内輪番組。単純につまらん。 テレビ朝日モーニングショー 上から目線の偉そうな番組。ニュース番組を自称。毎日出てくるおじさんコメンテーター。効果音うるさい。…

好きな話題で

トピックからさがす

日記・雑談

何気ない日常を楽しむ

言葉の力

おはようございます、さららです。 快晴続きのiランド、洗濯物もよく乾きます♡ 今日は靴も洗おうかな 私と旦那、性格や考え方が真逆です。 簡単に言えば 旦那は楽天的、私は悲観的です。 表面的なものかもしれませんけどね・・・昔から旦那から言われる”大丈夫だよ”と…

安楽死することを選択した、ある女性について(4)

ザ・ノンフィクション 「私のママが決めたこと〜命と向き合った家族の記録〜」 安楽死が行われる日、それが行われる場所に到着したマユミさんとその夫は、ある一室に通される。 マユミさんはその部屋に置かれたベッドに横になり、傍の椅子には夫が座る。 そこで、家族…

ガラケーブームを紹介する記事に対しての理不尽な思いについて

ガラケーブームだそうで。 wired.jp アンドロイド改造で折り畳みにしただけの性能限定版スマートフォンのことをガラケーというかどうかはわかりませんが、まあ通話するなら折り畳み的なこれが一番便利ですわな。 折りたたみ式というか、電話機能だけに特化したこの手の…

6/12 結局イベント待ちで行って来い

一昨日に日経平均が思いのほか上がったと書きましたが、今日は思いのほか下がりました。結局いつもの揉み合い場所に戻ってきたのでFOMCとCPIのイベント待ちという感じになりました。さっき発表のCPIは予想以上の鈍化となったので長期金利が大幅下落、米市場は大幅上昇…

ライフスタイル

暮らしが整う工夫がいっぱい

見るところはそこじゃない(年金額改定通知書)

昨日年金額改定通知書が届いた。前年に比べると¥23204上がっている。月割にすると¥1933ほどだ。 だけど、見るところはそこじゃない。実際の振込額、介護保険料引かれた金額。 介護保険料は市区町村で違う。お年寄りが多く、介護を受けている人が多ければ介護保険料も…

考えることの煩わしさ

こんちゃ。 しがしょうてんです。 逃げ出したい。 でも逃げ出せない。 日々葛藤しながら生きていく。 契約社員の仕事にも慣れてきて、 仕事中に考える時間が増えてきました。 毎日考えることは、 ・今後の人生設計 ・どうすれば今の環境をもっと楽しめるか ・趣味のこ…

お気に入りの漫画

今週のお題「私の〇〇ランキング はい、私の好きな漫画のランキングです。手元にあるのは全部昭和の作品で、美麗な歴史ものです。スケールが大きく主人公の人生をがっつり描くタイプが好きです。2番目以下は書ききれないものも含めて甲乙つけがたく順不同でございます…

衣食住医政教金 全てを変える第1歩

目覚めよ、日の本の民! www.youtube.com hirokumaちゃんねる さんのユーチューブ動画より

推し

この尊さ、分かち合いたい

映画でよく観る俳優・女優ランキング

今週のお題「私の〇〇ランキング」 さぁて、映画でよく観る俳優・女優は~? 今まで観たことのある映画は500本以上。映画アプリでは、観たことのある or 未鑑賞で気になる作品だけでなく、映画でよく観る俳優・女優もチェックしています。というわけで、こんなランキン…

バカリズム~フルーツ~

笑ビ! バカリズム~フルーツ~ [DVD]バカリズムAmazon バカリズムのコンビ時代の初めてのDVD。 収録コントは以下。 ・屋上 ・ジョン君 ・ワンピース ・影の仕事 ・手術とホームラン ・憎しみの雨 ・ジュリー 特典映像は以下。 ・カエリーノ ・男の料理 「トツギーノ」で…

ビルボードジャパン上半期アルバムチャート、表やCHART insightからみえてくるものとは

Billboard JAPAN 2024年上半期チャート発表、Creepy Nuts/SixTONES/Mrs. GREEN APPLEが首位 https://t.co/MwpEwxAOkf — Billboard JAPAN (@Billboard_JAPAN) 2024年6月6日 先週金曜にビルボードジャパンが発表した上半期チャートについて、ソングチャートを主体に分…

必ずやってくるもの

年に数度...とは言っても多くて三度程度ではあるが、とにかくそれくらいの頻度で私の元に訪れる「アイドルへの興味や関心が減退する期間」が、6月も中旬に近くなった今、どうやらやってきたようだ。 この期間が来ると、好きなアイドルであっても入ってくるあらゆる情報…

料理・レシピ

知って楽しい、作って美味しい

お弁当を作りました!

お疲れ様です。のぼりんです。長男(中3)のお弁当を作りました。レシピを掲載しますので参考になれば嬉しいです。 鶏もも肉の野菜あんかけ 卵焼き 糠漬け 大根の葉の常備菜 レシピ 鶏もも肉の野菜あんかけ 材料(2人前) 鶏もも肉 200g 下味 塩 ひとつまみ 粗挽き黒…

夏野菜

ズッキーニ、マッシュルーム、えび、レモンスライスで漬けました。 conigliobianco2014.com 小さなじゃがいもは蒸かして、オリーブオイルをまぶしてオーブンでこんがり焼きました。 ランキング参加中【公式】2024年開設ブログ

2024年6月13日のお弁当 

・豚肉のケチャップ炒め ・キャベツと人参の胡麻和え ・ほうれん草とウインナーの炒めもの ・ブロッコリー ・ミニトマト ・おにぎり(塩と海苔) いつもはケチャップだけで味付けするのだが、今日はバター・塩少々・砂糖を入れてみた。 バターが入ると途端にこっくりし…

7月と8月の季節にぴったりな手作り健康食品と作り方

夏の季節、体調管理は特に重要です。7月から8月にかけて、健康を維持するために食べ物が提供できる力は驚くほど大きいものです。そこで、手作りの健康食品が活躍する季節。熱中症や夏バテなどのリスクを減らし、元気で快適な夏を過ごすために、身近な食材を使った手作…

技術

エンジニアの知見が詰まった情報が満載

網羅的なPRDやDesign Docを書かなくなった

2024/06/12 16:16 結論を追記 2024/06/12 20:29 より記事の内容を分かりやすく理解頂くため、タイトルを「PRDやDesign Docを書かなくなった」から変更 結論 この記事では、「様々な観点を考慮して網羅的にドキュメントを書いて、それを関係者にレビューしてもらう」の…

ランサムウエア起因による岡山県精神科医療センターのシステム障害についてまとめてみた

2024年5月20日、岡山県精神科医医療センターは、サイバー攻撃に起因した電子カルテのシステム障害が発生していると公表しました。また6月11日には同センターが保有する患者情報が流出の可能性も判明したことが明らかにしました。ここでは関連する情報をまとめます。 ラ…

php-fpm リクエストサイクル

php-fpm がリクエストを処理しているサイクルをざっくりとまとめました。 php-fpm ワーカープロセスの生成 リクエストループ 1) リクエスト接続待ち listen_socket の生成 FastCGI リクエスト 2) リクエスト開始処理 実行PHPファイルパスの決定 スーパーグローバルへの…

C言語をマスターしたい人はGCCのバージョン14を使いましょう

C言語(C++を含む)を習得したい人,ポインタを勉強したい人はgcc-14を使いましょう.難しいところは gcc-14 が丁寧に解説してくれます C言語の難しいところ 例を示します.C言語で記述された,たった6行のソースコードです int main() { int buf[10]; buf[10] = 0; r…

DIY・インテリア

素敵なお部屋のヒント集

節約DIY⑳ バナナスタンド(試作品)

【バナナ】 果物の中でも栄養価は高いが価格は安いと言われる「バナナ」。 私は、朝食代わりや、おやつとして毎日食べています。 なので、常時在庫はあるのですが・・・気になることがあります。 【保存方法】 スーパーで購入する時は、綺麗な黄色で陳列されているので…

ハルコ先生も気に入ったみたいです♡♡♡

梅花空木✨ 香りー♡♡♡ ● 「fuwa fuwa dot(ブラック)」A4ポスター https://www.heaven.jpn.com/items/36953143 https://www.instagram.com/p/C71I0VGyWWp/ ハルコ先生も気に入ったみたいです♡♡♡ https://www.instagram.com/p/C71gJLTSXMz/

インゲン発芽、イチゴがいきなり肥料焼け?!、継続的に整理整頓

長らく待ったインゲン、ポット6つのうち一番右の(大きな豆の)2つが発芽。他はまだか。 まる一日家を空ける機会があり、その前にイチゴに肥料をあげておきたいと思っていたのだが、直前はあいにくの雨続きなため、雨で流れてしまう懸念から液肥を使いづらい。仕方なく高…

【買ってよかった中国輸入品】はんだこてバッテリー~特徴は?使い道は?~

235記事目(中国輸入品シリーズ) こんばんは。いつも読んでいただきありがとうございます。 趣味で中国から面白そう・便利そうな商品を輸入して使ってみています。techemoです。 今日は最近購入したはんだこてバッテリーの紹介です。 はんだこてバッテリー なんかよく…

育児・教育

嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます

デザインセンス

前の記事☟ ikuji-funtouki.hatenablog.com いつかの写真たち 2人仲睦まじくパソコンでスクラッチする様子は見てて微笑ましいんだけどもね。 やめてほしいことがある。 それは、デスクトップのデザインをちょこちょこ変えてくること。 立ち上げた瞬間いきなり変わって…

子どもが日焼け止めをつけてくれない

わが家には2人子どもがいますが、どちらも日焼け止めが嫌いです。ジェルタイプのものやさらっとしたつけ心地のもの、これいいよと知人におすすめされたもの、色々試しましたが嫌がります。自分で塗るのも嫌がるし、つけられるのも嫌がります。 先日寝る前に、息子に「…

乳児・久しぶりの友達

おはようございます!! 高校が同じで仲が良かった友達から 久しぶりに連絡が来ました♩ 大学の間は会っていましたが 卒業して私がこちらに引っ越してしまったため それ以来全く会っていません・・ 連絡もほとんど取っていなかったので びっくりしましたが、嬉しい妊娠…

反面教師

おはようございます。 今日は この時期になると ふと思うことの お話なのですが、 あまりいい話ではありません。 自分のルーツというか 気質というか。 この時点で 遠慮なくスルーでOKです。 父さんは 今月49歳になりました。 毎年、 自分の誕生日を迎えると 思うこと…

コスメ・美容

使ってよかったイチオシコスメが大集合

【 2024年 最新版 】ブルベ イエベ おすすめ チーク プチプラ デパコス 人気チーク 10選

チークの選び方 おすすめ チーク ブルベ おすすめ チーク イエベ おすすめ チーク 今回は、チークの選び方と おすすめチークを イエベ、ブルベ別で ご紹介いたします❣️ チークの選び方 パウダータイプ パウダータイプは、ふんわり可愛らしい印象に仕上げたい時にオスス…

先生、マツエクがしたいです…!

こんばんみ、かふぇらてです。 週末に娘のお誕生日をお祝いするため、 サーティーワンのアイスケーキを予約しに行きました。 平日なのになんかめっちゃ並んでるし! 「よくばりフェス」の影響ですね(# ゚Д゚) 30分くらい並んだんですが、前に並んでいたお客さんみんな、 …

はじめての月経カップはこれで決まり!日本製月経カップ「murmo/マーモ」

はじめての月経カップはこれで決まり!日本製月経カップ「murmo/マーモ」 説明・特徴・使い方・効果・口コミ ①説明 「murmo/マーモ」は、日本製の月経カップであり、 その特徴や使い方、効果、そして口コミについて詳しく説明します。 月経カップは近年、その便利さや…

【682目:-33.9kg】生理か不正出血か?

// 体重推移 体脂肪率推移 朝ごはん 昼ごはん おやつ 夕ご飯 夜食 摂取カロリーと摂取タンパク質 今日の運動 今日の一言 体重推移 ピンクの日付は排便あり 赤字は前日より数値が増えた日 ★は生理日 ★開始時:99.3kg 日付 体重 前日比 合計 前日 66.1kg +1.0kg -33.2kg …

読書・マンガ

あの作品を、違う角度で楽しもう

読書ノートをつけたくて

昨日、電子書籍の使い方のコツを身につけたわたしは、隙間時間に読書するようになりました。サブスクなので、次から次へと試し読み、合わなくなったら次の本へ、と渡り歩いているうちに、どれがどんな本だったか忘れるんですね。せっかく読んだのにね。 ので、読書の記…

『トヤのひっこし』  イチンノロブ・ガンバートル、 バーサンスレン・ボロルマー

トヤのひっこしイチンノロブ・ガンバートル 文バーサンスレン・ボロルマー 絵津田紀子 訳福音館書店2015年1月25日 発行Toya’s Moving 『世界をひらく60冊の絵本』(中川素子、平凡社新書)の 「第2章 生き方の多様性」からの紹介本。図書館で借りて読んでみた。 作者…

アジア発酵紀行

発酵の話も興味深いものの、登場する人々がユニークで、むしろそちらが印象に残ったような・・・ P106 宮本さんの食品工場では、豆鼓(中国の発音ではドウスー)を製造している。大豆を蒸煮し、粒状のままカビをつけて発酵させ、塩を加えて長期熟成させる。見た目は黒…

先日ボツになったネームをkindleインディーズマンガで無料公開しました!

あたしとのらの~独身おじさん人権剥奪法~ ボツになったネームを晒していく漫画本 作者:辻井通記 Amazon 先日、悪戦苦闘の末にボツになってしまったネームを、Amazonのkindleインディーズマンガで無料公開しました! 表紙だけカラーにしたのと、あとがきとオマケイラ…

映画

映画の感想ブログって本当にいいもんですね

映画『ドーナツもり』

안녕하세요 アンニョンハセヨ~ (こんにちは) Amazonプライムビデオにて配信中。オススメに出てきたので、なんとなく気になっていました。ドーナツがすごくおいしそうです! ドーナツもり 中澤梓佐 Amazon 作品紹介 ドーナツもり(2022) 上映日:2022年12月02日 製作国…

映画でよく観る俳優・女優ランキング

今週のお題「私の〇〇ランキング」 さぁて、映画でよく観る俳優・女優は~? 今まで観たことのある映画は500本以上。映画アプリでは、観たことのある or 未鑑賞で気になる作品だけでなく、映画でよく観る俳優・女優もチェックしています。というわけで、こんなランキン…

鑑了 名前のない女たち ~うそつき女~

ランキング参加中雑談 SNSでおすすめされていた映画を検索し、次に見ようとウォッチリストに入れたあと、ふとこの作品がリストに上がっているのに気がついた。自分から積極的に見ようとは思わないジャンルだけど、86分という上映時間が空き時間にちょうどよく、サクッ…

「ソフィーの選択」 1982

★★★☆☆ あらすじ 作家を目指してニューヨークにやってきた南部の青年は、上階に住むポーランド人女性とユダヤ系アメリカ人のカップルと知り合い仲良くなる。 www.youtube.com アカデミー賞主演女優賞。151分。 感想 ブルックリンで風変わりなカップルと知り合った南部の…

音楽

読んでわかる楽曲の新たな魅力

ザ・ソウルミュージックII 2024年6月8日(ブラックストリート、オクトバー・ロンドン、ケニオン・ディクソン、ジーキュー、リーラ・ジェームス、久保田利伸、ピーチズ&ハ…

www.nhk.jp 【目次】 Sweet Soul Music特集 Blackstreet「Never Gonna Let You Go」 October London「Back To Your Place」 Kenyon Dixon「Can I Have This Groove」 GQ「I Do Love You」 Leela James「Whatcha Done Now」 久保田利伸「the Beat of Life」 Peaches & H…

「♩音楽の奨め💜84 SARMを紹介するぜ」

「♩音楽の奨め84 SARMを紹介するぜ」 YouTube動画「SARM - BONBON GiRL (Official Music Video)」を以下に要約しました。 「♩音楽の奨め84 SARMを紹介するぜ」 音楽ファンの皆さん、こんにちは!今回は、独特のヴィンテージボイスとパワフルなライブパフォーマンスで注…

目指すは鉄人シャウト!

僕が愛して止まない、憧れのグレン・ヒューズ。 ハードロック界では、その名を知らない人はいない。 海外では“Voice of Rock”日本では「神の声を持つ男」 なんて敬称を持つ、ものすごい人なのだけど、 現在その御年72歳という、数字だけを見ればなかなかな年齢。 普…

🎶🤯 あなたの音楽の夢を現実に!AI音楽制作ツールで、初心者でもプロ顔負けの楽曲制作体験を!🤩🎧

「音楽を作ってみたいけど、難しそう…」「作曲ソフトは高くて手が出ない…」 そんな悩みを抱えているあなたへ朗報です! **AI技術を駆使した革新的な音楽制作プラットフォームなら、楽器が弾けなくても、高額な機材がなくても、誰でも簡単にハイクオリティな音楽を作る…

働き方

多様な働き方、多様な価値観

網羅的なPRDやDesign Docを書かなくなった

2024/06/12 16:16 結論を追記 2024/06/12 20:29 より記事の内容を分かりやすく理解頂くため、タイトルを「PRDやDesign Docを書かなくなった」から変更 結論 この記事では、「様々な観点を考慮して網羅的にドキュメントを書いて、それを関係者にレビューしてもらう」の…

勉強が続く人は「勉強する理由」を複数もっている。「6つの動機」あなたはいくつ当てはまる?

みなさんはなぜ勉強をするのでしょうか? ビジネスシーンに限った話ではありませんが、「インターネットを介して膨大な情報を容易に得られるいまは、知識を得るような勉強は必要ない」といった声も聞かれます。 しかし、認知心理学をベースに効果的な学習法を研究して…

フルリモート下でのキャッチアップについて

こんにちは。人材紹介開発グループに所属しているT・Dです。私は2023年12月にWEBエンジニアとしてエス・エム・エスに入社し、現在は福岡県から完全リモートワークで業務を行っています。 フルリモートワークが普及する中、新しいチーム環境へのスムーズな適応は、多く…

EM of EMsになった - 現在の働き方とそこに至るキャリア戦略

EMキャリアの近況報告シリーズです。2024/4にEM of EMsになったので、現在の働き方やそこに至るキャリア戦略について書きます。これまでの様子は以下です。 エンジニアリングマネージャーを目指す若者の戦略 EMキャリアを切り拓く「最強の現場リーダー」という働き方 …

はてなブログをはじめよう

はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。