リトルバスターズ!エクスタシーは意外に売れていない?

 智代アフターのことを「失敗した」と前に書きましたが、では「プラスアルファ版」としてリリースされたリトバスEXって成功したと言えるんでしょうか?
 確かに、初回限定版が発売後2,3日で店頭から姿を消し、無印版よりも早いペースで売れてしまったわけなんですが、パソゲー雑誌の売り上げ指数を見る限りは、EXが無印版を越えた、という集計が見られません。まあこのパソゲ雑誌の指数というもの自体があまりアテにならないと言うか、店舗のサンプル数がそれほど多くないのではないかとか、あまり信用できるものでは無いのですが、ずっと同じような店からサンプルを取っているとしたら、数字の比較と言う意味ではブレは少ないはずです。そうした雑誌の指数で、リトバスEXは無印版を越えていないのです。
<参考>
http://temple-knights.com/web/2008-hentai-game.html
http://temple-knights.com/archives/2008/06/2007-hentai-game.html

 もちろん、まだEXは発売されてから短いということはあるんですが、初回版の売れ方からすると、無印を越えていないのは不思議な気がします。
 では、売れ行きがそれほどでも無いのはどうしてでしょうか?

  • VAが単に弱気だった

 単に、EXでは初回版の数字を低く見ていたのかな、と。無印版のときの、初回版と通常版の売り上げの違いはわからないんですけど、圧倒的に初回版の数字のほうが桁違いに多かったはずなので、この無印版とEXとの売り上げの違いってのは、単純に初回版の数の違いだと思うんです。ともに完売しているわけですから、ユーザーの数の違いと言うよりは、会社側の数字の読み違いだったのかなあ、と思ってますが。
 

  • 売り方が不味い

 無印版でもそうでしたが、EXでは初回版の売り切れまでの期間が短すぎました。ほぼ予約で売り切れ、そして通常版発売までにはかなり時間が空きました。これで、初回版を様子見で買おうとしていた人たちが、ニコ動などでプレイ動画を見たりして大体の内容を知り、購買意欲がそがれて、通常版発売時に無反応だった…という可能性です。もう少し通常版発売が早ければ…。販売機会を逸しているんじゃないか?って思ったのは僕だけでは無いでしょう。
 もちろん会社的には、初回版が売り切れた時点で目標の売り上げは達成しているんでしょうし、初回版の売れ行きを見るのを待たずに、通常版制作に入るようなリスクを負いたくないのかもしれませんけど…。ちなみにCLANNADでは初回版がなかなか売り切れず、智代アフターでも初回版が売り切れずに通常版制作が行われなかった(今ではその初回版が高値になっていますけど)経緯があるんで、強気にはなれなかったのかもしれませんけどね。

 売り上げの違いは、ユーザー数の大小とはあまり関係ないように思います。ただ、世間的な評価はどうなんでしょう? 僕の周りでは(主にSS書きさんとか)どちらも買ってる人が多いですし、追加シナリオについても上々の評価ではありました。それに、18禁版が最初から出ると踏んでいて、無印版を買わなかったというエロゲユーザーもいるようだったので、EXの方が売れたんだろうなあ、と思っていただけに意外でした。
 内容についてはどうなんでしょうか? 追加シナリオの評判は悪くなかったですし、ボリュームとしてもそれなりのものがありましたから…。個人的にはお買い得感はあったんですが、そう感じない人も多かったのかもしれませんね。沙耶を追加キャラとして入れたことで、ライター買いの需要は掘り起こせたと思うんですが、その割には…という気がしないでもありません。案外、既存キャラのシナリオの改変具合が、実は小幅にとどまっている…という部分で買い控えたのかもしれませんね。
 他にも、無印版を出してからEXを発表するまでの時間が短すぎたとか、ベタ移植+αで値段はフル価格、というのがウケなかったとか、あるのかもしれませんね。

Gardenの追加パッチはやらないほうが良かった

 今年上半期のエロゲ界の話題をさらったCUFFSのGardenですが、未だに追加パッチは完成どころか、めどすら立たない状態のようです。とりあえずシナリオの追加は1人だけ出来たのですが、メインヒロインの一人については、当初の予定から大幅に遅延していて未だに発表できていません。
 出来ない!と過去に断言してしまった僕なんであまり言えませんが、完成は難しいんじゃないかっていう気がしないでもありません。と言うのも、実はシナリオ自体の問題よりは、プログラム的に難しいんじゃないかって思うからです。何せ、当初の発売予定(延期前)からすれば既に1年以上経過しているわけですし、追加パッチの当初の完成予定からも遅延してしまっているわけで。その間、Cuffsは1ラインが完全に止まっている(商業ベースで)わけですから。ブランドの名誉とか信用を取り戻すための方策とは言え、会社的には「無償で配布する」と言うのにこだわり続けるとしたら、単なる赤字の垂れ流しですからね。むしろ、もう1ラインで話題を作り、そろそろ出せそうなこと自体がビックリなんですが(汗。これも見切り発車をするようなら間違いなくCuffsは潰れるでしょうけど、そうでなくても、このパッチ制作は大失敗だったんじゃないかと思ってます。
 何がこれだけ遅れさせているんでしょうか? 個人的には「パッチ」と言う形で制作していることが問題なんじゃないかって思ってます。それほど難しいプログラムも無いと思われるノベルゲーなわけですが、それでも、製品版→先生が追加された追加パッチ、と言う二つのバージョンが存在するわけですから、そのどちらにも対応するようなパッチを作らなければならない。そうなると、バグ取りとかセーブデータの問題、あとは既存のセリフでどうしてもつじつまが合わなくなるものの検証や修正など、問題は多岐に渡ってきます。それらをすべてパッチという形で上書きするようにするには、多数のユーザーがDLできるだけの、できるだけ小さい容量で収めなければなりませんし、かといって矛盾やバグが出来るだけ残らないような形にしなければならないわけで。
 それならば、最初から「完全版を配布します」とすれば良かったんじゃないかって。小出しにするのではなく、すべて完成した後に、別のプログラムとして完全版を作り、既存のユーザーにはDVDだけを配布するという形にする→世間的にはもう一度製品として完全版をリリースする、ってことにすれば…って。どうも、発売直後の騒動を取り繕うために言い出したことが、足かせのようになっている気がするんですよ。
 年内は無理っぽいですね。出来ればプレイは、最終的なパッチが配布されてからやりたいと思っているんでそれ待ちなんですけど(さわりだけはやりましたけどね)…最後までされるかどうか非常に懸念しております。ただ、今さら有償になると言われても納得できないでしょうから、泥沼に入ってしまった感もありますね。
 ☆画野朗さんとトノイケさんが泥沼PJから抜け出せなくなり、既存作品に縛られたまんまになるくらいなら、Gardenは失敗と見切って、新たな作品で勝負して欲しかったなあ…と思ってしまいそうになりました。

ジャパンカップダート取りました!!

 せっかく取れたのに、デジカメが無くて馬券を紹介できませんが…。
http://d.hatena.ne.jp/rikio0505/20081204/1228400627(←予想)
 本命だったカネヒキリが勝ってくれて、▲に推したメイショウトウコンが2着。◎→▲→○というほとんど印どおりの決着になりました。展開はズバリ!とまではいかないまでも、外国馬の参戦もあって逃げ先行馬は壊滅
…という部分までは大当たり!
 この印なら、3連単も大きく行っていて不思議は無いんですが、あくまで単勝がメインの勝負だけに、単勝は9.8倍に1万円、馬単は215.7倍に500円、3連単は694.6倍に100円だけ、それぞれ行って取りました。単勝以外には5300円行っていたうち3連単は26点だったので、まあまずまずでは無いでしょうか? それにしても、この秋のGI初当たりという情けなさではありますが、27万払い戻し→プラス25万円と言うのはもちろん私的にはレコードで、今日はお祝いにプレミアムビールを飲んでいるくらいです(しょぼっ)。

 回顧をすると…やはりこの世代は最強世代だったと言う事でしょう。カネヒキリヴァーミリアンと同じ6歳。実はメイショウトウコンも、4着だったサンライズバッカスも同じ6歳。この6歳世代の層の厚さと格の前に、3歳勢は歯が立たなかったと言うことじゃないでしょうか?
 それにしてもカネヒキリの復活劇は見事でした。予想でも書きましたが、何事も無ければヴァーミリアンよりも強いんです。ただ、屈腱炎を発症していたこともあって、その影響から100%休養前の状態に戻ることはありませんから、何処まで戻っているのか?の一点だけでした。レースを見ると、たぶん100%ではなかったでしょうけど、80%くらいは戻っていたんじゃないかなあ?って考えています。1800m+阪神コースと言うのも、この馬に味方したんだろうとも思います。
 これで再びダート王に復権したカネヒキリですが、脚元さえ持てばフェブラリーSも当然勝ち負けでしょう。下の世代には大きすぎる壁として君臨してくれそうですが、需要があるのなら引退して種牡馬入りしてくれても良いかなあ、とも思ってます。
 メイショウトウコンこそ、阪神ダート1800mに変更したことで水を得た感じでしたよね。合うのはたぶん、この馬かワイルドワンダーだと思っていたので予想通りでした。3角手前で激しく手が動くのもいつものことですし、あそこからしぶとく伸びるのもこの馬のパターン。本当に惜しかったですよね。まあ勝たれていたら、僕の馬券はすべて外れていたので良かったんですが…。ともかく、東京はダメなんですよね、この馬。前走はさすがに直線が短かったようですが、阪神の急坂とコース形態がちょうどこの馬に向いた結果でしょう。ですから、フェブラリーSでは用無しです。
 ヴァーミリアンはやはり、阪神1800m変わりがプラスにはなりませんでしたね。前走もコース不向きではありましたが、他の馬がより不向きだったこともあって不利にはしませんでしたが…。あとは手代わりが影響したことも否めないでしょう。岩田はこの秋あまり乗れてませんしね。叩いたプラスをこの2つの要素が消し去った感じでした。まあ東京コースなら違ってくると思うんで、新世代のエスポワールシチーやらユビキタスやらには大きな壁になってきそうです。
 サンライズバッカスはまあこの馬らしい競馬でしたね。この馬は東京コースが得意ではあるんですが、1800mくらいが良い距離ではあるでしょう。ただ最近は、勝ち負けという意味で際どい感じではなく、勝負が決した後に伸びてくるって感じですよね。ピークは過ぎて徐々に落ちている感じはありますけど、条件さえハマれば2,3着くらいには来る力はあるでしょう。
 3歳最先着はカジノドライヴ。6着でしたが、力は見せたんじゃないかと思います。アメリカでボロボロに負けて、美浦にも戻らないままこの結果でしたから。それにこれまで、揉まれた競馬もしてないわけですし、良い競馬だったと思います。成長力の問題はあるでしょうが、3歳同士なら負けないのでは無いでしょうか?
 サクセスブロッケンは…自分のペースで競馬が出来ないと脆いですね。ダービーと同じような負けだったような…。ただ、外国馬がいなければもっと粘れていたと思いますし、フェブラリーSでは変わっていい内容だったと思います。
 最後に外国馬ですが…全然でしたね。マストトラックの取り消しでケチがついた感じでしたが、日本の、更に言えば阪神のダートには全く適応できなかったようです。予想通りですが。この結果から言えることは…来年からこのレースに参戦する米国馬は皆無だろうなあ、と言うことです。今年は集まったほうでしたしね。「ジャパンカップダート」と言う名前が看板倒れになる日は近いでしょう。阪神で無く、東京マイルとかならもう少し外国馬も通用するかもしれないのですが…。

 ともかく、勝ててよかったです。

密林は便利だけど…(7日午前の)

 この週末はえらく散財しています。それほど無駄使いとは思わない、納得の出費ではあるんですが、たまにこういう衝動が起こるときがあるんですよね。たぶん病気みたいなものでしょう。
 コミケのパンフは良いとして、密林では一般のマンガ2冊にCLANNAD AFTERのDVD、一般のCD1枚。メロンで成年コミック3冊とコミケパンフ、一般同人誌1冊。信長書店でイメージDVDを2枚。占めて2万5000円ってとこですか。合計するとでかい出費ですねえ…。
 それにしても、一般向け(オタク系ではなく)のCDとか本とかってのは、その辺の店で探すよりは密林を頼ったほうが揃ってますし楽ですよね。PCで検索すれば、有無はすぐに判るわけですしね。歩いて棚をいくつも見て回って…。あの労力と時間は無駄でしょう。
 ただ密林を使うことには葛藤もあります。明らかに、環境問題を考えるとよろしく無いですよね。店舗で買うよりは過剰な包装ですし(致し方ありませんけど)、戸別配達もそうですし。もちろん、店に買いに行くのに自家用車を使ったりすることに比べたら、密林のペリカン便輸送のほうが遥かに良さそうですけど。
 実際のところはどうなんですかね? まだ30年くらいは地球にお世話になりたいと思っているんで、出来れば地球に優しいやり方をしたいと思ってるんですが。効率を考えると、密林のほうが店舗よりも低炭素なのかもしれませんが。
 何を迷っているのかと言えば、今回みたいに探すのが面倒だったり、普通の店では売ってないものだったりってものが複数あるときには、迷わず密林を選択するんですが、CD1枚だけ、とかだとためらうんですよね。送料の問題ではありません。アルバムなら無料になりますし。まあ、今日のお馬さん次第ですね(結局それか)。1枚にするか2枚にするかは。