けいおん!がオリコンランキングで好発進に思う日本音楽業界の体たらく

 けいおん!のCDがオリコンデイリーランキングで、EDが3→2位、OPが4→4位になってましたね。さすがに、ONE PIECEのOPにもなっている東方神起の曲には勝ててませんが、Don't say"lazy"は1,2日目の売り上げ推移が20553枚→15794枚とほとんど維持してしまっています。東方神起のは2日目以降の売り上げが相当に落ちているので、週末の売り上げ次第では週間ランキングで1位が狙えるかもしれません。たぶん、圧倒的に売れていたはずの水樹奈々の「深愛」が週間ランキングで42630枚-2位、月間でも55941枚-9位(2月度)という数字を考えると、相当に売れているんですね(汗。確かにED曲のインパクトは強かったですが、そこまで飛びつくものなのかな…とか(←飛びついた人が何を言う)。何せ、声優人気でもない、歌手としての知名度もあるわけじゃない、ましてや原作ファンが押し上げるほどの人気があったでもない(はず)で。純粋に曲のインパクトとそのクオリティの高さの勝利なんでしょうね。そいや水樹奈々の「深愛」も、原作のWHITE ALBUMの人気やアニメ人気と言うよりは、水樹奈々人気とか、あるいはこの曲自体の良さが押し上げた数字じゃなかったかなあと。個人的には「深愛」はめちゃ好きなんで。
 と言うのも、最近のボーカロイドのアルバムの売り上げを見てもわかるように、音楽業界が作り出した流行りの曲調と言うのが既に主流から外れつつあるんじゃないかなあと。ボカロの曲を聴いてみたらわかりますが、ボカロならではの電波系の音楽もありますが、割と普遍的に感じる「いい曲調」が多いように思うんです。たまたまそれをミクとかが歌っているわけですが、多くの人が「いい曲」って思う曲を音楽業界が積極的に出していってないと思うんですよね。いわゆる、自分たちが思う「流行の曲調」ばかりを追い求めて、そんな曲しか歌えないような歌い手しか残していない・優遇してないって感じが。
 ですから、流行とかをあまり考えずに、あくまで作風に合わせたり、ただ単に「いい歌」を作っているスタンスの曲が、たまたまアニソンに多いだけなのかもしれません。もちろん、アニメ以外でいい歌を歌ってるアーティストっているんですよ? でもそんな人たちがなかなか評価されない、表に出てくる機会が極端に少ないってのは、少し作為的なものも感じるんですよね。池田綾子とか、絶対「もっと評価されるべき」だと思うんですけどね。
 けいおん!がもっと人気が出てくれるキッカケになるのはとても良いことですが。あ、ちなみにCLANNADのCDがそこまで売れていないってのは、発売元のKSLがあくまでインディーズレーベルだと言うことで、流通形態が特殊で実際の売り上げ数が反映されているかどうか疑わしいって事情があるんですが。
 
 あ、もちろん、オリコンのランキングがあくまで「CD売り上げ」なんで、今やパッケージのCDを買わずに着うたでDLしてる人の数を勘定していないわけで、この数字って全くアテにはならないんですけどね。

Keyらじトークライブ in OSAKAに受かりました

http://key.visualarts.gr.jp/gallery/radio/live_osaka2009.html
 当選者のみの通知ってことで、午後4時くらいに通知が無くって「ああこりゃ落ちたな」と思っていたんですが、その後に当選メールが。
 これでトノっちに会えるよ!!(そこ?) 折戸さんもトノッチも、KSL LiveやKey10thで見ているんですけどもw いたるんやちろさんを含めた4人のほうが絶対に盛り上がると思うんですよね。
 ちなみに、ほとんど知り合いが参加しないとか言う寂しい状況になりそうなので、参加決定している方で、僕に興味があるなんて奇特な人がいたら、拍手か何かで教えてください。ご一緒しましょう。

しゃあ版CLANNADの存在意義とは?

 先日、鍵っ子としても認知度の高いみさき樹里さんの描くCLANNADコミック版が完結し単行本が出ましたが(すいません。途中までしか見れてません…)、それを追っかけるように始まった、しゃあさんのマンガCLANNAD。みさきさんのはかなり原作に沿った感じで、原作者である麻枝さんが描きたかったことをより鮮明に描いている感があったので、どちらかといえばもの凄く原作ファン向けの作りになっていたかと思います。途中では結構批判めいたことも書かれてましたけどね。ただ、あのCLANNADコミックがあるのに、また新たにCLANNAD始めるの?という感じが、しゃあさん版のCLANNADコミックにはあるのかと思います。ちょうど2巻買って読んだんで、しゃあ版CLANNADの存在意義について語ってみますね。

 エロCLANNAD
 
 以上。
 …冗談ではなく本気ですが、限りなくCLANNADでエロい方向を妄想したらこうなった、みたいな感じですよねw でも、話としては原作に忠実です。脱線も一部ですし。ただ、ギャグパートと取れる部分がエロいんですよね。女性目線のCLANNADみさき樹里版だとしたら、こちらは確実に男性目線でのCLANNADでしょうね。
 みさきさんのは確実に、麻枝さんら原作スタッフの目を気にしながら描いた感があったんですが、こちらは割と自由にやってる感があります。作中にいきなり4コマパートがあったり、タイトルが某ドラマをパクったものになっていたりとかで、とても原作を純粋になぞる気は無いんでしょうね。個人的な感想としては、CLANNADというシナリオや世界観という縛りの中で、出来ることをエロだったり笑いだったりの可能性を追求している感じです。
 だから、よりライトなCLANNADファンとか、幻想世界なんてツマンネ、というようなアニメからのファンなんかは、このしゃあ版CLANNADに期待して良いんじゃないかと思うんですが。どういう構成でどこまで続けるかにもよりますけどね。とにかく読みやすいのですよ。割と厳しい展開や描写も入っていて痛々しい場面も多いんですが、それでも次を読みたくなるんですよ。みさきさんのは、どうしてもその厳しい展開が際立ってしまうと言うか、CLANNADで辛かった場面を強調して描いていたんで、どうしても読み進めるのが辛くなったんです。まあしゃあさんのも、AFTERに入る頃には辛くなるのかもしれませんけども、その辺のアレンジも何処か上手くやってくれるんじゃないか?って期待もしてます。

草なぎ剛逮捕の疑問点

 SMAP草なぎ剛逮捕の影響が凄いですね。
 ただ気になるのは、「何で即逮捕だったのか?」ってことですね。現行犯だったから…なのはわかるんですが、傷害とかでもないし、わいせつと言っても「強制わいせつ」では無いわけで。
 それと気になるのは、家宅捜索されていたということです。公然わいせつ罪を裏付けるためにどんな家宅捜索が必要なんでしょうか? 押収物が無かったとのことなんで、余計に何を探したのかが気になります。
 警察は、何か別件を視野に入れていたような気がしてならないのですが。
 それと、現行犯とは言え割と軽い犯罪なのに、逮捕というニュースがすべてのメディアを駆け巡ったと言うことでしょう。今までなら、事務所の力を使ってなるべく大事にしないように働きかけるはずなんですけど、一報が入ってきてすぐに放送した「とくダネ!」はじめ、ほぼ全局で取り上げていましたから。
 まあ事件はともかく、SMAPっていつ解散?!って憶測がずっと出ては消えしていたわけですが、解散時期を誤ったかな?って思いますね。解散していれば、他のメンバーへの影響が少ないわけですから。SMAPというグループの求心力は落ちてましたし、メンバーとしての活動も少なくなっていました。SMAP×SMAPの視聴率も落ちてましたからね。反面、各々の人気はそれほど落ちていなかったわけなので、少なからず他メンバーへの影響があるという意味で、SMAPというブランドを続けていたのが裏目に出てしまったかもしれません。恐らく、稲垣が逮捕された時以上の影響が出るでしょう。