ロハでHDRパノラマ (1): はじめに

昨年末くらいから写真撮ってはPanoramioにアップロードしてる。最近はぼちぼちな写真も出来てきてるんで、ここらでワークフローつか手順を纏めておくのもいいかなと。

デジカメGPSロガーを持って散歩しつつ街撮り、つーのがパターン。帰宅してからが本番、こんなことする。

  1. SDカードからHDDへコピー
  2. ジオタグを埋め込む
  3. 写真は大概ブラケッティング撮影、3枚毎にフォルダ分け
  4. HDR処理
  5. パノラマ写真の場合、繋ぎ合わせをする
  6. EXIFデータを元の写真から合成した写真へコピー
  7. 写真ファイルのタイムスタンプをEXIFに合わせ直す
  8. Panoramioにアップロード


当初は手作業していたが、最近はフォルダ分けからタイムスタンプまでをバッチファイルにして放ったらかし。

HDRつうのは一言なら、ダイナミックレンジ圧縮。白トビや黒ツブレの無い、人によってはちょっと気色悪いかも。写真はド素人なのでうまく説明できん。実際のトコはFlickrでも見てくれ。

市販のツール、Photo StudioとかPhotomatixを使うのも良いが、ロハならロハが良いし、うちはUbuntuなんでソフト買ってきても動かぬ。楽したいならソフト買おう、決定。

工程の詳細は明日以降。

HDRとは編集

  • High Dynamic Range、明度差を広く取った映像のこと。本来的な意味ではコンピュータ画面上で表示可能な8bitの色深度を越えた画像ということになるが、実際には8bitの中で明度を調整した画像を指すことが多い。 通常、映像は明るいところと暗いところを同時に.. 続きを読む
  • このキーワードを含むブログを見る

ジオタグとは編集