DIGAの野郎っ

ワタしも俗人の一人でして、まテレビも観ます。日曜の夜は外食が常だが鉄腕ダッシュも観てえなとPanasonicの録画機を買いました。便利だわなフツーに。ただちょっと込み入ったことをしようとするとアカン。まったくもってアカン。がっちがちですわ。

  • DLNAがアカン。そもそもお部屋ジャンプリンクなどと呼び変えてるあたり怪しい。DLNA準拠と謳いながら準拠してない。ContentsInfoなんかに答えてくれない。そんなわけでサーバ側でトランスコードしようにも手探り。以下にもアカンとこ挙げてるけど、これが一番イタイ。
  • せっかくH.264デコーダ抱えてこんでるくせにDLNAサーバ上のmp4を再生できる気配がない。aacだかac3だか、AVCHDフォルダだとかBDMVフォルダだとか、いろいろ試したが全部ダメ。
  • PCでHandbrakeつうソフトでac3なmp4を拵えて、Digaの共有フォルダ(なんと今どきSamba共有)に書き戻すと、Diga本体でmp4を再生できた。
  • しかし、これも録画が始まると勝手にmp4の再生が停止するという謎仕様。
  • USB外付けのHDDにも録画出来て便利。だけどこれも気に入らない。外付けHDDとして「登録」を強制され初期化される。ここからは憶測の域を出ないが、普通にe2fsかなんかでフォーマットして、先頭のパーティションテーブルを盗んでるんだと思う。DIGAの野郎っ。で、紐付けして管理できる記憶領域がDiga側に8台分なのじゃないかと。
  • ようするに、DigaにUSBで接続して登録しちゃったHDDは通常のPCでは読み込めない。そういう躰にされてしまう。カタワですわ。意地でもTS抜かせませんという。


まあ色々だが、要するにTS抜かせない工夫があちこちに。DTCPっつうのが諸悪の根源だわ。21世紀最悪の技術、利権にはしこい役人と技術者としての魂を失った暗号屋が積み上げたウンコの山。