Google Japan Blog: 思いどおりの日本語入力 - Google 日本語入力(情報元のブックマーク数)

Google 日本語入力ベータ版リリースとのこと。

ぶっちゃけ、今までのGoogleのやり方からすると、キーロガー的に変換効率向上のためとかで情報を送りそうな気がする。
FAQではないそうだが、そんなことをされると企業での禁止命令とか普通に出そうだ。

本日、Google 日本語入力 (ベータ) をリリースしました。
Google 日本語入力は Windows (現時点では 32 ビットのみ) および Mac に対応した日本語入力ソフトウェア (インプットメソッド) です。豊富な語彙と強力なサジェスト機能で思いどおりの日本語入力をサポートします。
Google 日本語入力は桁違いの語彙力を持っています。Web から機械的・自動的に辞書を生成することで、人手ではカバーしきれないような、新語、専門用語、芸能人の名前などを網羅的に収録しています。高い変換精度を実現するために、Web 上の大量のデータから統計的言語モデルを構築し、変換エンジンを構成しています。現在の Web のありのままを反映したインプットメソッドと言えます (この辞書および統計的言語モデルの作成は Google の大規模分散処理システム MapReduce を用いて、数千台規模の計算機クラスタを使って行っています)。さらに、強力なサジェスト機能によりこれらの大量の単語を少ないキー数で入力することが出来ます。

Google Japan Blog: 思いどおりの日本語入力 - Google 日本語入力

確かにがっくしくるよねぇwwww

当時、工藤は Googleの「もしかして」機能を担当していました。スペルミスの多くがインプットメソッドの誤変換に起因していることと、チームで開発した「もしかして」システムが高い精度でそれらを修正していく様を目の当たりにして、Google 日本語入力の可能性を確信しました。

Google Japan Blog: 思いどおりの日本語入力 - Google 日本語入力

日本語処理のスペシャリストが作ったとのこと。

また、別のチームにいた小松氏はオープンソースの日本語入力システムの作者で、工藤氏と小松氏の2人で始めたプロジェクトには、その後AnthyskkimeMeCabなどの日本語処理システムや日本語入力システムの開発に携わっていたエンジニア、各種OSの開発経験者などが参加。「Google日本語入力」には、こうした自然言語処理や各種プラットフォームの開発経験者たちのノウハウが凝縮されたものだとしている。

グーグル、日本語入力ソフト「Google日本語入力」を公開 -INTERNET Watch Watch

d:id:dacs:detailさんによると、FAQよりGoogleキーロガーの機能は持っていないと明言しているそうです。

当然こういった常用するツールですから、便利はいいけれどもGoogle版のキーロガー(キーストロークを収集して情報を悪用することができるツール)なのではという心配があるかと思います。しかし、一応Googleとしてはそれは無いと明言しています。

「Google 日本語入力」を利用した雑感 - 適宜覚書はてな異本

screenshot