サイボウズ、ユーザーPC画面を共有しながら遠隔保守するサービス - クラウド Watch(情報元のブックマーク数)

サイボウズがPC環境を遠隔操作して操作案内する、遠隔支援サービスを開始とのこと、RSUPPORTの「RemoteCall」を活用するそうです。

サイボウズ株式会社は1日、ユーザーのPC環境を遠隔で共有しながら操作案内する「遠隔支援サービス」を発表した。同日より受付を開始する。
遠隔支援サービスは、同社のテクニカルセンタースタッフがインターネット経由でユーザーのPCに接続し、画面を共有しながら、マウス操作などのビジュアルや電話による音声でサポートするサービス。
遠隔支援ツールには、RSUPPORTの「RemoteCall」を活用。インターネット接続環境があれば、どこからでも利用可能。SSLでデータを暗号化し、作業終了後はサポート側のPCにデータを残さないため、安心して利用できるという。

サイボウズ、ユーザーPC画面を共有しながら遠隔保守するサービス - クラウド Watch

screenshot

JPCERT/CC、Apple iOS の脆弱性を警告 - japan.internet.com(情報元のブックマーク数)

ぉ、iOSの複数の脆弱性JPCERT/CCが警告とのこと。

JPCERT/CC は2010年12月1日、「Apple iOS」に複数の脆弱性がある、と警告を発した。
結果として、遠隔の第三者が任意のコードを実行したり、サービス運用妨害 (DoS) 攻撃を行ったり、権限を昇格したりする可能性があるという。

http://japan.internet.com/webtech/20101201/4.html

対象となるバージョンは、iPhone 3G およびそれ以降の iOS 2.0 から 4.1。iPod touch (2nd generation)およびそれ以降の iOS 2.1 から 4.1。iPadiOS 3.2 から 3.2.2。

http://japan.internet.com/webtech/20101201/4.html

screenshot

IPA、SIP脆弱性検証ツール新版--検証可能な脆弱性を5つ追加 - セキュリティ - ZDNet Japan(情報元のブックマーク数)

IPASIP脆弱性検証ツールの新版をリリースとのこと。

情報処理推進機構IPA)は11月30日、SIP脆弱性検証ツールの新版となる「SIPに係る既知の脆弱性検証ツール V2.0」の貸し出しを開始したと発表した。前版から検証項目を拡充している。
SIPは、マルチメディアデータを端末間でリアルタイムに双方向通信するための通信開始プロトコルとして、情報家電や携帯端末などの組み込み機器にも使用が広がる一方で、SIPを実装した製品については、これまで多くの脆弱性が公表されている。
IPAでは、SIP実装製品開発者が出荷前に脆弱性を作りこまないように「SIPに係る既知の脆弱性検証ツール」を開発し、2009年4月から貸し出している。今回の機能強化では、新たに「SIP認証パスワードの解読」「DoS攻撃によるSIPサービスの妨害」「RTPメディアの偽装から起こる問題」「RTCPの偽装から起こる問題」「Call-IDを予測しやすい問題」の5つの検証可能な脆弱性を追加した。

IPA、SIP脆弱性検証ツール新版--検証可能な脆弱性を5つ追加 - ZDNet Japan

screenshot

マイクロソフトなどが電源投入からわずか5秒で瞬間起動するOS「Splashtop OS」の無料配布を開始 - GIGAZINE(情報元のブックマーク数)

Microsoftが作ったOSで5秒で起動するインスタントOS?!らしい。これいいなぁ。

多くの人はWindows搭載のPCを使っていると思いますが、その問題は起動速度の遅さ。スリープ状態やスタンバイ状態にしておけば、使用可能な状態まで1分以内にたどり着くことができますが、電源を切った状態から1分以内に使用可能になるのはちょっと難しく、古いマシンともなるといつまで待てば使える状態になるのか分からないなんてこともざらです。
そんな状況を打破すべく、マイクロソフトがDeviceVM社と組み、瞬間起動するOS「Splashtop OS」の無料ダウンロードを開始しました。これはWindowsの代わりのOSではなくWindowsと共存するOSで、ユーザーは起動してわずか数秒でウェブサイトを利用したりメールの送受信が可能になります。

マイクロソフトなどが電源投入からわずか5秒で瞬間起動するOS「Splashtop OS」の無料配布を開始 - GIGAZINE

サポートデバイスが以下だけど、これ以外もうごくのかなぁ?

Supported devices:

  • HP Mini 110
  • HP Mini 210
  • HP Pavilion dv4
  • HP Pavilion dm4
  • HP Pavilion dv5
  • HP Pavilion dv6
  • HP Pavilion dv7
Help Center Closed | Zendesk

screenshot

NTTデータ・セキュリティ、セキュリティ事故対応サービス - クラウド Watch(情報元のブックマーク数)

NTTデータセキュリティが情報セキュリティ事故対応のサービスを開始との事。無料会員登録しておくと、迅速に対応してくれるみたい。NDAを無料で結ぶ感じかな。

NTTデータ・セキュリティ株式会社は1日、情報セキュリティ事故対応を支援する「セキュリティ・インシデント救急サービス」の提供を開始した。
同サービスは、各種セキュリティソリューションを提供してきた実績・ノウハウを生かし、事故発生時の被害を極小化するもの。セキュリティ診断、監視、コンサル、個別対応してきたインシデント対応のノウハウなどを活用するほか、NTTデータ技術開発本部で研究開発されたインシデント対応・フォレンジック技術などの成果を生かし、より高度な対応を行っていくという。
サービス内容では、24時間365日メール・電話にて受付し、緊急的なアドバイスを行う「緊急受付」、24時間以内に現場に駆けつけ、状況把握、被害拡散防止のためのアドバイス、今後の方針策定を行う「オンサイト初動対応」、本格調査、原因究明、復旧・回復などを行う「本格調査」の3段階で対応するのが特徴。また、会員制サービスとなっており、あらかじめ無料会員登録しておくことで、より迅速な対応が可能になる。

NTTデータ・セキュリティ、セキュリティ事故対応サービス - クラウド Watch

登録で緊急受付は無料ってことらしいです。

■オンサイト初動対応

  • 駆けつけ時間:24時間以内駆けつけ
  • 内容:状況把握を実施し、被害拡大防止のためのアドバイスや、今後の対応方針策定の支援をいたします。

■本格対応

  • 内容:本格調査、原因究明、復旧・回復など、本格対応の支援をいたします。

【料金】
■緊急受付
無料で実施いたします。
■オンサイト初動対応
1回出動あたり、定額のスポット料金で実施いたします。
※会員と非会員で料金が異なります。
■本格対応
案件毎に個別見積りとなります。

http://www.nttdata-sec.co.jp/headline/2010/101201.html

screenshot

12月12日(日) 「20世紀少年」 全三部作を一挙無料放送!!:お知らせ詳細ページ|お知らせ一覧|スカパー!HD(情報元のブックマーク数)

無料で3部作を放映とな、、、太っ腹。

スカパーJSAT株式会社(本社:東京都港区、代表取締役執行役員社長:秋山政徳)および日本映画専門チャンネル(本社:東京都港区、代表取締役社長:杉田成道)は、12月12日(日)の午後3:00から深夜0:25にかけて、スカパー!で「20世紀少年」<第1章>から<最終章>までの全三部作を一挙無料放送致します!
累計発行部数2800万部、世界13カ国で翻訳出版されている世紀のベストセラーコミックが原作で、映像化は不可能と思われたその圧倒的な世界観が、全三部作として映画化され大ヒットを記録した「20世紀少年」。この全三部作をノーカット、ノーCM映像でお届けします。全三部作を一挙にご覧いただけるTV初※1の今回の企画は「20世紀少年」ファンでなくても必見の豪華特集です!

http://www.skyperfectv.co.jp/sptv/oshirase/oshirase_20101201_001.html

screenshot

McAfeeの企業向けウイルス対策製品に脆弱性 - ITmedia エンタープライズ(情報元のブックマーク数)

McAfeeエンタープライズ向けの製品でDLLをロードしてしまう脆弱性が存在したということでアドバイザリが出ています。

対策はアップグレードみたいです。

セキュリティ企業の米McAfeeは12月1日付でセキュリティ速報を公開し、企業向けウイルス対策製品「VirusScan Enterprise」(VSE)の脆弱性に関する情報が一般に公表されたと伝えた。
同社によると、脆弱性はVirusScan Enterprise 8.5iまでのバージョンに存在する。悪用された場合、攻撃コードが実行されてしまう恐れもあるという。ただし悪用するためには、リモートで共有されている内容不明の文書をユーザーにスキャンさせる必要があり、危険度は「中程度」(CVSS 4.6)の評価になっている。

McAfeeの企業向けウイルス対策製品に脆弱性 - ITmedia エンタープライズ

screenshot

Blobstoreにアップロードする際に、日本語の入力データが文字化けてしまう - Google-App-Engine-Japan | Google Groups(情報元のブックマーク数)

メモメモ。

今、Blobstoreにファイルをアップロードしようとしております。
その際に、name(formから)も一緒にPostしようとしています。
ですが、nameに日本語を入力した場合、1Byte削られてしまうのか、
文字化けしてしまいます。
※ローカル環境では、文字化けしません。
環境ですが、GAE/PythonでKayフレームワークを使用しております。

Google グループ

私もこの問題で困ってたのですが、とりあえず、POSTする前に全部 base64エンコードしてから送信するという方法で回避しています。確かに誰
しもハマると思われるので、早めに修正していただけると皆さん助かると思います。

Google グループ

screenshot

はやぶさ快挙 関係者に感謝状 NHKニュース(情報元のブックマーク数)

はやぶさに感謝状!おめでとーー!

はやぶさ」は、地球から3億キロ離れた小惑星イトカワ」との間を往復飛行し、小惑星の微粒子を持ち帰るという世界で初めての快挙を成し遂げました。政府は、絶体絶命のピンチを何度も乗り越えて地球に帰還した「はやぶさ」の姿に多くの国民が夢と希望をもらったとして、「はやぶさ」のプロジェクトチームと、それを支えた町工場や大学などあわせて118の関係者に感謝状を贈ることを決め、2日、贈呈式が東京の内閣府で行われました。贈呈式には、チームリーダーの宇宙航空研究開発機構川口淳一郎教授や、企業などの代表が出席し、大臣から感謝状を受け取った川口教授は「プロジェクトに関わった皆さんに私からもお礼を申し上げたい。今回の成果をバネに若い世代にも挑戦し続けてほしい」とあいさつしました。このあと、快挙の達成に関わったメンバーがそろって記念撮影し、喜びを分かち合っていました。「はやぶさ」のカプセルを開発したメーカーの担当者は「日本の宇宙関係者が力を結集して成し遂げたプロジェクトに関わることができて誇りに思います」と話していました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20101202/t10015593071000.html

screenshot

『WordPress 3.0.2』がリリース、多くの脆弱性に対処 - japan.internet.com(情報元のブックマーク数)

WordPress 3.0.2

WordPress.org が11月30日、最新版『WordPress 3.0.2』の配布を開始した。新版はいくつものセキュリティ脆弱性に対策を施しているが、衝撃的なのは、それらのいずれにも (現時点においては) 共通脆弱性識別子 (CVE) 番号が付されていないことだ。
今回対処したセキュリティ ホールの1つは、クロスサイト スクリプティング (XSS) の脆弱性だ。これは、プラグインを削除する際にユーザーを脅威にさらすおそれがあるものだ。
また、「悪意を持つソフトウェア作者レベルのユーザーにサイトへのさらなるアクセスを許しかねない、(深刻度が) 中程度のセキュリティ脆弱性」と WordPress が表現する脆弱性にも対応している。そう、WordPress 3.0.2 に更新しないかぎり、自分のサイトの管理者権限を別のユーザーに奪取されるおそれがあるということだ。

http://japan.internet.com/webtech/20101202/12.html

screenshot

asahi.com(朝日新聞社):直通新幹線で九州に来て 新大阪駅でゆるキャラたちPR - 社会(情報元のブックマーク数)

こんなのが来てたのか!!

来年3月12日の山陽・九州新幹線の直通運転開始までちょうど100日となった2日、新幹線が通る九州4県の「ゆるキャラ」がJR新大阪駅大阪市淀川区)に集合し、開通をPRした。
JR西日本と九州は新たに最速の新幹線「みずほ」と、「さくら」を導入。みずほは、新大阪―鹿児島中央を3時間45分で結ぶ。

http://www.asahi.com/national/update/1202/OSK201012020035.html

screenshot

ホワイトペーパー:ワークフローと「SAP R/3」のデータ連携により更なる業務の効率化に成功したロッテ商事 - ITmedia エンタープライズ(情報元のブックマーク数)

ロッテでは、SAP R/3を登録する際にワークフローとデータ連携して登録しているとの事。fmfm

ロッテの菓子製品の販売を手掛けるロッテ商事では、ワークフローシステムで決裁されたデータを、正確かつ効率的に「SAP R/3」へ登録する方法を検討し、システム化を実現。その背景には、以前は手作業で登録を行っていた為、登録時に発生するエラーなどへの対応に追われ業務担当者に負担がかかっていた。

ワークフローと「SAP R/3」のデータ連携により更なる業務の効率化に成功したロッテ商事 - ITmedia エンタープライズ

screenshot

一千光年をひとっとび! 3Dウォークスルー型プラネタリウムが六本木ヒルズに登場 : ギズモード・ジャパン(情報元のブックマーク数)

大平さん監修のプラネタリウムです!!!メガスターもいますよ!!!(この前行ってきた

ただ、気になるのは部屋が四角いので、写り方が微妙・・・そこだけが微妙・・・

前代未聞、空前絶後の3D、しかも宇宙空間の中を歩けてしまうプラネタリウムを世に送り出したのは、プラネタリウム業界を震撼させた風雲児、大平貴之さん。レンズ投影式プラネタリウムを個人製作したのを皮切りに、メガスター、投影星数2200万個のスーパーメガスター2を発表、プラネタリウムの表現力が段違いにあがり一大プラネタリウムブーム到来です。

一千光年をひとっとび! 3Dウォークスルー型プラネタリウムが六本木ヒルズに登場 | ギズモード・ジャパン

screenshot

ブルーコート、大容量「iOS 4.2」アップデートで基幹業務アプリが影響を受ける危険を示唆 - japan.internet.com(情報元のブックマーク数)

iOS 4.2のアップデータが600MBを超えるのでダウンロードで帯域がいっぱいになるって話。

ネットワーク高速化製品ベンダーのブルーコートシステムズは2010年12月1日、米国 Apple のモバイル OS 最新版「iOS 4.2」のソフトウェアアップデートについて、帯域管理の観点からステートメントを発表した。
Apple が11月22日に、iPhoneiPadiPod Touch 向けソフトウェアアップデート「iOS 4.2」をリリースした。これにはいくつかの重要な修正が含まれ、セキュリティが強化され、新機能が追加された。
ブルーコートによると、Apple のソフトウェアアップデートは通常でも容量が大きく、100MB から 150MB 程度だが、今回の iOS 4.2 は 600MB を超える大容量で、加えて、ダウンロード用ソフトウェアは、ダウンロードプロセスをなるべく早く完了すべく、使用できる帯域をすべて確保しようと試みるそうだ。

http://japan.internet.com/webtech/20101202/2.html

screenshot

AVGの最新アップデート適用後、再起動ループに陥る問題が発生 -INTERNET Watch(情報元のブックマーク数)

Windows7 64Bit環境のAVGでアップデートを適用後に再起動ループしちゃう不具合が出ているそうです。

セキュリティソフト「AVG」において2日、最新プログラムのアップデートを適用後、PCが再起動ループに陥るという深刻な問題が発生している。
日本でAVG製品を扱っている株式会社コージェンメディアが同日、AVGの日本公式サイト上で告知したところによると、問題が発生しているのはバージョン「10.0.1170」のエンジンで、「AVG 2011」シリーズの各製品が対象。また、問題が発生するのはWindows 7の64bit環境だという。アップデート適用後、再起動するよう表示され、PCを再起動させると、以後、再起動が繰り返される。
2日に入ってから、AVGの英語版公式フォーラムに複数の報告が寄せられているほか、日本でも2ちゃんねるにユーザーからの報告が相次いでいる。

AVGの最新アップデート適用後、再起動ループに陥る問題が発生 -INTERNET Watch Watch

screenshot

HootSuiteで最近RT誤爆が起きたりする理由 - モーグルとカバとパウダーの日記(情報元のブックマーク数)

TwitterのTweetIDが53Bit化したことで、一部のTwitterクライアントが影響を受けてるみたいです。

ごく簡単にまとめると、JavaScriptでは53bit超の整数を扱えないため動きがおかしくなる場合がある、ということです。

そういう視点で2つのtweetのIDを比べてみると「10188914056765441」と「10188914056765440」となっており、この53bit問題が影響していることがはっきりわかる。

ちなみに WinXP + Firefox|Chrome + HootSuite と OSX 10.5|10.6 + Firefox + HootSuite で試したが全く同じ状況だった。

IDを文字列として扱っていれば問題ないし、普通にlongなどで扱ってれば起きないから、JavascriptベースのTwitterクライアントの一部でしかこの問題は発生しないはず。

まあきっとHootSuite側もすでに問題把握してるだろうから、ぼちぼちアップデートがかかることを期待。

HootSuiteで最近RT誤爆が起きたりする理由 - モーグルとカバとパウダーの日記

screenshot