2018年10月17日(水曜日) 貯蓄の日

■[IT][セキュリティ]大手4社のWebブラウザ、2020年にTLS 1.0と1.1を無効化 - ITmedia エンタープライズ
(情報元のブックマーク数 )
主要ブラウザがTLS1.0と1.1を無効化!
米AppleとGoogle、Microsoft、Mozilla Foundationは10月5日、それぞれのWebブラウザで、TLS 1.0およびTLS 1.1を2020年に無効化する計画を発表した。
TLSは通信の内容を暗号化するHTTPS接続のためのプロトコルで、2019年1月19日でバージョン1.0の登場から20年目を迎える。この間にバージョン1.0と1.1に関連するさまざまな脆弱性も指摘されてきた。IETF(Internet Engineering Task Force)は2018年内に1.0と1.1を非推奨とする予定で、たとえ脆弱性が発見されてもIETFによる修正は行われなくなる。
これを受けてMicrosoftは、EdgeとInternet Explorer(IE)11で2020年上半期から、TLS 1.0と1.1をデフォルトで無効化すると発表した。AppleのiOSとmacOS向けのSafari、およびMozillaのFirefoxでは、それぞれ2020年3月に無効化される。
no title
関連URL
トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/ripjyr/20181017/1539785183
リンク元
- 310 https://www.google.co.jp/
- 100 https://www.google.com/
- 49 http://search.yahoo.co.jp/
- 49 https://t.co/
- 42 http://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=1&cad=rja&uact=8&ved=2ahUKEwjJz--QzI3eAhWP7GEKHdaUCE4QFjAAegQICRAB&url=http://d.hatena.ne.jp/ripjyr/20090605/1244170063&usg=AOvVaw0yn-qNxgQeG31Z77Fsb6Aw
- 18 http://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=5&ved=2ahUKEwja9P-22Y7eAhUKUbwKHcJmC_EQFjAEegQIBBAB&url=http://d.hatena.ne.jp/ripjyr/20180201/1517471587&usg=AOvVaw0yLDsE-IaIHVLviJsEZnh5
- 16 http://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=7&ved=2ahUKEwjOjMWM1I7eAhVYBIgKHQeMCdYQFjAGegQIARAB&url=http://d.hatena.ne.jp/ripjyr/20180123/1516680157&usg=AOvVaw10cp5uSfN62Zeoop7ViDB-
- 16 https://search.yahoo.co.jp/
- 14 http://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=4&ved=2ahUKEwiS4eGG243eAhXLx7wKHRwkA7UQFjADegQICBAB&url=http://d.hatena.ne.jp/ripjyr/20181017/1539775371&usg=AOvVaw2jT9Qh3Q6SJ0B6LK6lCdfs
- 14 http://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=6&ved=2ahUKEwjtjb2Qso3eAhUDUbwKHWeZDRkQFjAFegQIABAB&url=http://d.hatena.ne.jp/ripjyr/20171126/1511692820&usg=AOvVaw1kMAWNjlsRvxV7VlBgvrUV