いちにち(25日追記)

かみとカラ鉄にてカラオケ(・∀・)フリータイムで5時間歌ってきた^^あっという間!
採点した。残念な気持ちになった(現実を知った的な意味で)それにしても笑ったー
1.怪奇現象多発
予約したはずの機種と別機種のものが再生される。
ある曲だけ音が恐ろしく小さい。
2.ポンキッキーズ
懐かしすぎるw夏の決心は名曲。歌手陣もなかなか豪華ですよね。
3.音楽ファンタジーゆめ
私のカノン好きを決定づけたとも言える番組(笑)いろんな意味ですごい。
18歳のくせに「あれはいい時代だった」とか言ってる私たちwいやホントに。
相変わらずテンションが宇宙大シャッフル。
素敵にカオスだったが、ぞろ目の点数を出したのでクーポンもらったぜ★
(割引券とかカラオケ店の罠ですよね。リピーター狙い。狙われていますワタクシ)
その後、カラオケでのテンションをそのまま移行したプリを撮影し、
例によって甘いものを食べた。100円引きになっていてラッキーだった^^
そして、私が定期演奏会を観に行くため解散。いやー楽しかったありがとう。
定演は…50周年記念歌で「あれ?」となり、1,2ステージはα波全開、
3ステージはジャズで、興味深く聴き、4ステージはパイプオルガンに感動。
初めて生で聴いた!柔らかくて優しくて癒されますね。教会の雰囲気ですねー。
これ聴いたら救われる気分にもなるわ…とか、いつの間にやら宗教的な観点から見てた。
余談ですが、パイプの上についている円錐状のものは何なのでしょうか?飾り?
今回は変化に富んだステージでしたね!特に4ステージなんてすごく豪華で。
楽しかったです^^合唱部のみなさん、お疲れさまでした!

セトリ

続きを読む