新・サラリーマン馬主への道

ごく普通のおっさんサラリーマンが09年に地方競馬の馬主になり、念願の表彰台(初勝利は13/11/14、初口取りは13/12/29に達成)を目指して、ブログに不定期に記録していきます! (2017/8/5よりココに移動しました)

阪神大賞典結果。大きなクビ差。。。

今日昼から時間が空いたので、「J-PLACE笠松」として笠松競馬に行き、馬券的に狙っていた阪神大賞典で勝負したものの、、、

逃げ先行の1(カレンミロティック)か9(タマモベストプレイ)が3着までに残る想定で、うまくいけば両残りを期待した馬券で、4角のところではマジで高めが来たかと思ったが、、、(結果はココ


結果、1→2→4着(3着からクビ差)で惜敗。ただ、仮に11→6→9 で決まっていたとしても、315倍しか付かなかったのはちょっと意外。
結構皆さん前残りを期待した馬券買っていたのかな。。。

3/23(水)笠松2R 祝☆誕生日!佐藤騎手&尾島先生(3歳3組) 5枠5番 佐藤友騎手で確定

今日はもう1つ。 明々後日の3/23(水)の笠松競馬の枠順が早くもNAR HPにUpされており、ナッツ姫は2R 3歳3組 5枠5番 鞍上は引き続き佐藤友則騎手で出走が確定しました。(枠順はココ

頭数も手頃な7頭立て。つまり2頭負かせば最低限の5着ゲットはクリア。
で、せっかくならナッツ姫と同様積極的に中央遠征している、ハッピーガール&タカラハニー(ホースケア&山中師の黄金タッグ)の2頭には先着したいな〜(なんとなくですけど)


#PS:3/19に、16年度に笠松競馬賞金+手当てUpと書きましたが、
2歳新馬戦の1着賞金が100万円!になるみたいですね。
これは嬉しいですが、今からでも遅くないのでどこかの共有クラブ、笠松に入れませんか?
(他人任せじゃなく自分で持て!との声が聞こえてきそうですが、そればっかりはまだまだ先立つものが、、、、)