ロードとTTの違いについて牛なりに考えてみる。

どもです。
春なのに、雪が降ったりしてますが、
暦としては4月に突入しておりまして、
4月の最大イベントである「チャレンジロード」が無事に終わりました。
いつも、こんな牛野郎にご声援をいただいておりまして、
誠にありがとうございます。
グワシ!!<まこと違いw


んで、そーなりますと牛としましては、
TT=タイムトライアルの準備となります。
いとこのみっちゃん風にいえば「てーてー」となりますwww
水曜どうでしょうファンの方だけ分かればイイwww


チャレンジの翌日から我が家、別名:部室の自転車専用部屋から
私のTTバイク=BOMAのエランTTを引っ張り出しまして、
ハンドルをバーコン仕様にしたものに差し替え。
さらに、フロントギアを昨年の全日本個人TT用に真円にしていたものを
楕円に変更するなど、いろいろとイヂりまして。


一昨日、組上がったので昨日は外で試し乗り・・・
のはずが、結構マジでボリボリと平坦選んで走りまわったら
本日、脚が終了のお知らせ。
ローラーメニューやろうと思ったら30分もモタナイw


しょうがないから、帰宅したスドーマン監督を手伝わせて
現在のロードと、TTバイクとのポジションの違いを撮影してもらった。


まずはロード=BOMAのアルマーアルファ


ほうほう。
ここの所、ぺダリングを工夫していて
大臀筋、および腸腰筋でスムーズに回すようにしているんで、
こんな感じのぺダリング。
フロントが今はコンパクト(50-34)であります。


次にTT=BOMAのエランTT


バーコンをDHバーの先端に取り付けにしてます。
ぺダリングはロードとは、ちょっと変えてまして、
ロード以上に前乗りになりまして、四頭筋を使う感じのぺダリング。
フロントギアも53-39の楕円に変更しております。
楕円なんで、55から50を行ったり来たりしています。
待つわ〜<行ったり来たり違いwww


TTは空気抵抗が最大の敵!なんで、
もっともっと空気抵抗を減らす工夫をしないと。
さてさて、どうしましょうかね、と。
また進捗を書きますねー。


まずは、部屋を片付けろ!とは言わない方向でwww
でわでわ。