Ubuntu 12.04 をインストールしてみた。

Ubuntu12.04の日本語Remix*1がリリースされたのでインストールしてみた。
Ubuntu10.04からのアップグレードを行おうとしたが、文字化けで読めないエラーメッセージが何個か出て気持ち悪かったのと
エラーでバシバシ落ちたのでクリーンインストール
使用機種はLet's Note S9です。

インストール後に行った設定

キーボードレイアウトの設定
Let's Note自体は日本語キーボードだが、英語配列HHKを接続して使うことが
よくあるのでそのための設定
「システム設定」→「キーボード」
- 「英語(US)」を追加
- 「オプション」でCtrl,Caps Lock,Alt,Windowsキーの位置の調整(入れ替えなど)
- 「オプション」でjpとenキーボードの切り替えをCtrl+Shiftに割り当て

/home/user/以下の日本語ディレクトリを英語名に
LANG=C xdg-user-dirs-gtk-update
ディレクトリ名を英語に変更できた。
LANG=C無しで再度起動すると、日本語に戻すかどうか聞かれるので、「以後変更しない」にチェック

デュアルディスプレイの設定
外部ディスプレイをつなぐことが多いので。
「設定」→「ディスプレイ」から調整
ランチャの位置なども調整できる。

キーボードショートカット
Let's Noteのショートカットキーは全て動作した。
10.04の時は一部動かないものがあったが、改善された。

サウンド
10.04ではヘッドホンを差しても音が本体から出続けるため、ドライバを追加でインストール
する必要があったが、これも改善された。

Unityが重い…
のでログイン時にunity-2Dを選択。
以後は2Dで起動されるようになった。

ibus用にmozcをインストール
mozc*2Google日本語入力オープンソース版。
apt-getからインストールできた(ibus-mozc)。
インストール後はibusの設定でインプットメソッドの優先度をmozcが上に来るように変更。
anthyよりもずっと優秀。
「しょぼーん」って入れると「(´・ω・`)」と変換できる(`・ω・´)

また、なぜかibus+anthyは変換中の文字が突然消えるという現象が起こっていたが、
これもibus-mozcにすることにより改善した。

必要なプログラムのインストール
vim,emacs23,wine,google-chrome*3など

Thunderbirdの設定
メールアカウントの設定。クリーンインストールをするとこういうところが面倒くさい。
Google calendarThunderbirdから読めるように、アドオン(Google Calendar Tab)のインストール。

本当はGoogle ReaderやTodoとの同期も行いたかったんだけど、どうやったら良いのかわからなかったです(´・ω・`)