ホーム画面 1面目


現在のホーム画面の1面目。


■domo Todo+
図書・書籍管理用として利用。


■メール
下書きをPCと共有できるメモとしても利用したり、メールアドレスの@の前に「+web」や「+memo」などを入れてフィルタ設定をし、それに関する内容を保存したりもしています。
あと、メールはチェックしたら返信や移動、アーカイブを行い、受信トレイはいつも空にする方法を導入。


■SMS
メールと一元化できるといいのですが。


App Store
たまに調子が悪いときがありますね。


■JotNot
書籍や雑誌、資料などをスキャンし、GDocsと共有。超便利。
読書中に付箋を貼ったりマーキングしたりノートに写筆したりせず、とりあえずiPhoneで撮って置けばOK。時間がある時にスキャンして本のタイトルを入れておけばスクラップの完成。バインダーノートの用紙にコンパクトにプリントし、自分のコメントを書いておけば読書ノートの完成です。これなら本も汚さないし、図書館で借りた本でも問題なしです。


■Scraps
ウェブスクラップやテキストの一時保管場所として利用。範囲指定した部分だけをウェブクリップできたり、テキストのみの表示に変えたりできるのが便利。サッとペーストしたいので、ホーム画面の1面目に置いています。


■Read It Later
今まではInstapaperを使ってましたが、タグでの分類と抽出がとても便利なのでこちらがメインに。


■支出管理
予算に対して現在までの支出がどの程度なのかが、グラフで簡単にわかるのがとても便利。節約できますね。収入を入力できないのが残念。せめて、支出をマイナス入力できるといいのですが。


■TwitBird Pro
複数の画像、動画、iPodで聴いている音楽名がアップ可能で、表示が見やすいのもいいです。TLが多い場合、既読済みの位置から表示できないのが欠点。Twitterは他のクライアントも併用しています。


■MobileRSS
シンプルなUIが見やすく、メール、Read It Later、Instapaper、Twitterなどの連携が可能。こういった拡張性はないものの、ごく普通にブラウザでGoogleリーダーを見るのも、表示が速くて快適ですね。ちょっと保存しておきたいものはスターを付けますが、先に紹介したScrapsへコピペすることもあります。


■ThreeTags
メモのデータベースとしてではなく、iPhoneのテキスト入力の手助けとして利用しています。PCで入力したものをiPhoneで修正したり、 iPhoneでキーワードを打っておいてPCで文章化するといった使い方がメインとなっています。ワンタップで同期できる点が便利です。"過去のエントリー"


Google
認識率が優秀な音声検索がすごく便利!活用方法は"こちら"にも紹介されていました。


■写真
写真がたまればPCへすべてエクスポートしPicasaへ保存しています。


■Mercury Web Browser
完全なフルスクリーン表示と、ランドスケープモードのロック機能が便利で使っています。多機能なのに無料なのがすごい。


Safari
Read It LaterやInstapaper、あとで読む、Evernoteなどへのクリップ機能は、このSafariしか使えないのと、他のアプリからの連携もSafariのみなので使わざるを得ないアプリ。次回のOSのアップデートで、Safariの仕様も改良して欲しいですね。


■iDashPad Pro
メールや電話、各アプリなどのショートカットが作れて、iPhoneのホーム画面のように表示ができるアプリ。すべてのアプリのショートカットが作れるといいのですが、試したところうまくいかず、現在はこれらのアプリを登録しています。

ショートカットを作っておけば、このアプリの起動でのタップとショートカットのタップの2回のみで済ませられるので、何度もスワイプして画面移動する必要がありません。ここに登録してあるアプリは、iPhoneホーム画面の一番奥の面に置いてあります。
ちなみにiDashPad Proの2面目は、良く使う電話やメールのショートカットを作ってあります。


■Pocket Informant
予定とToDoを一元化できるのが便利。過去にはいろんなToDoアプリを使っていましたが、予定とToDoの振り分けは意外と面倒なので、まとめて管理できるほうがやり忘れもなくて便利です。


■SpeedText
このアプリは本当に便利ですね。ケータイにしてもスマートフォンやPCにしても、デジタルの欠点は入力のためのルールがあり、それを守らないと文字入力ができないことですが、このアプリはその欠点を克服しつつ、並び替えや抽出などデジタルの利点も活かしているので、とても重宝しています。バージョンアップでの進化もすごいです。


■日記帳
全文検索、タグでの分類と抽出、複数の写真挿入、紙をめくるように見れる操作性などが便利で、私のキラーアプリの1つです。最近のアップデートで、ハイパーリンク機能も使えるようになりました。多機能なおかげで日記としてだけでなく、メモやノートの代わりにしたり、ほぼ日手帳のような何でも帳といった使い方もできます。長文となってテキスト入力が億劫なときは、 Gmailの下書きやThreeTagsを利用し、PCで入力してこの日記帳にコピペしたりもしています。


■設定
バッテリーの持ちを良くするため、WiFiGPS、プッシュ機能などのオンオフをしたいがために、この位置に設定を置いています。BT機器は持っていないので常時オフ、検索結果の表示はメールとカレンダーのみに、ホームボタンのダブルクリックでカメラの起動、トリプルクリックで色の反転をさせ夜道でも見やすくしています。言語を英語に変更するとiPhoneの動作が快適になるようですが、Googleの音声検索で日本語は認識しなくなるため、今は日本語に戻して使っています。


つづく。。。