現在のホーム画面

以前とさほど変化はないのですが、とりあえず全部晒してみます。

検索は以前は音声検索を使っていたのですが、今はwithEverを利用。Googleだけでなく自分のEvernote内の検索もできるんですね。また、ウェブで検索したものを、メールを利用してEvernoteへ送れる機能も便利です。RSSリーダーはReeder、RSS Flash g、MobileRSS、yReader、iReadGを気分次第でローテーションさせて使っています。予定はカレンダー、ToDo、メモ帳が統合されたPlan & Noteを利用。通知がアラームのみだったり、検索が動作しない、メモの新規作成で表示が乱れるなど問題点もあるのですが、試験的に使っています。多機能なFastFinga3も便利なのでドック入りです。
連絡帳アプリのパワーコンタクトはタブでの分類が便利で、連絡先を変換辞書としても利用しています。アラームアプリのAlarmedも便利ですね。

ブックリーダーは個性的なUIのSkyBookから、スッキリ見やすいbREADERに変更。iText Padもブックリーダーのような使い方ができます。

カメラはメインはCamera+。写真はPicasaと連携できるBest Album、他のサービスの転送にPictShareを。このスクショもPictShareを使ってアップしました。
カレンダーは表示が個性的なこの3つを。コピペと定型文にClipClipper Lite、設定のショートカットも作っておきました。

2面目。ネットラジオが聴けるTuneIn Radio ProやRadikkerはNHKも聴けるので、らじるらじるは削除しました。MusicSpotや他のクラウドアプリを利用すれば音楽を聴けて、キャッシュすることも可能なので、iPhone本体に音楽はほとんど入っていません。

音声をテキスト化できるDragon Dictationは優秀ですね。本の引用などに活用しています。ブラウザはいくつか入れてありますが、メインはSleipnirです。PCのRC版とブックマークが共有できるので、ブックマークレットはPC側で登録すると簡単です。Firefox HomeはPCのFirefoxとブックマークやタブが共有できるので、PCで見ていたウェブをタブに開いたままにしておけば、続きをiPhoneでチェックできて便利です。

英語の教材関連は全然使ってませんw 動画もYouTubeをたまに使うくらいです。

メモ、ノートアプリもいくつか入れてありますが、メインはAwesomeNoteとFastFinga3です。EvernoteはウェブクリップとAwesomeNoteのバックアップに利用。

3面目はカメラや画像関係。無駄にたくさん入れてありますが、使用頻度の高いアプリは限られています。


ゲームはiPadのみにしてiPhoneは入れていません。いつも持っているiPhoneに入れてしまうと、つい夢中になり時間を浪費してしまうようです。
それにしてもiPhoneは便利ですよね。ただ、iOSがアップデートしてから、バッテリーの減りが早くなったことと、iPhone 4の場合、文字入力にもたつきが出てしまったのが残念。バッテリーは外付けバッテリーをスタンバイすれば解決しますが、文字入力のストレスはかなりつらい。メモリを掃除すると一気に快適になるようですが、今後のアップデートで少しでも改善して欲しいところです。
追記:と思ったら、本日(11月11日)アップデートしましたね。
・バッテリーの連続駆動時間に関する問題を修正
iPad(第一世代)のマルチタスキングジェスチャーを追加
・“Documents in the Cloud”機能に関する問題を修正
・オーストラリア英語による音声入力時の認識精度が向上
とのこと。