sorairo

日常、子供、iPhoneのこと。

ヒカリの初節句

3月3日はひな祭りですね。私は男兄弟ですのでひな祭りなんて全く関係なかったんですが、これからはヒカリのために毎年お祝いすることができます。特に今日はヒカリにとって初めてのひな祭り、初節句のお祝いの日でした。

今日は平日ですが代休が取れましたので午前中からスタジオアリスに行ってきました。お宮参りの時にも記念撮影をしましたので今回で二回目となります。…が、今日はヒカリの機嫌があまり良くありませんでした。時間が午前11時からとちょうど昼寝の時間にも重なる時間帯でしたので、途中で大泣きしちゃいました。

最初はひな飾りの前で椅子に座り、十二単衣を着ての撮影でした。準備が済んで撮影が始まると、眠いのと見知らぬお姉さんに囲まれて緊張したせいか次第に元気がなくなり、店員のお姉さんがいくらあやしても笑うどころか全くの無表情。それでもわずかに笑った一瞬を逃さずお姉さんはシャッターを切っていました。

ところがいよいよ限界に達したところで大泣きが始まりました。うちの奥さんが一旦抱っこして落ち着かせるものの、再度椅子に座らせようとすると大泣き。途中ミルクを飲ませて気分転換させたところで再挑戦したのですがやっぱり椅子に座らせた瞬間に大泣き…orzこれはもうダメだと判断して途中で終了となりました。

しばらくして出来上がった写真は4枚のみ。ここから奥さんと私で購入する1枚を厳選しました。笑っている写真もあったんですがどうも仕方なく笑っているというムリヤリ感が漂っていたので却下(笑)結局一番最初に撮った1枚目の写真を購入しました。

せっかくの記念撮影が中途半端な形で終わってしまったので少々残念でしたが、そんな厳しかった状況の中でもまずます満足できる写真が撮れていたので今回はよしとしましょう。撮影してくれたお姉さんにも感謝です。でも次回はもっといい写真が撮れるといいなぁ…

さて、その後は買い物を済ませ、シャトレーゼに予約をしていたひな祭り用のケーキを購入し帰宅しました。そんな時になってヒカリは機嫌を取り戻し普段の笑顔が…orz

夜は手巻き寿司とケーキでお祝いです。ちなみにひな祭りと言えばちらし寿司なんですが、どうして手巻き寿司なのかというと単に私がちらし寿司はあまり好きではないからです…とちゃんと書いといてと奥さんに言われたので一応書いておきます(苦笑)

f:id:ryskyshd:20090303181142j:image

f:id:ryskyshd:20090303181234j:image

美味しかった!