ノア 約束の船

ああそうだ、「ノア 約束の船」の感想です。


初日に見たのですが、題名通りノアの方舟の話。


アダムとイブが知恵の実を食べてから、人類は知恵がついて悪にそまり、アベルとカインのように同族殺し(このイメージ何回も出てきます。)も覚えて、大陸に広がり、資源を食い尽くしていきます。
残ったのは不毛な地だけ。


アベルとカイン以外の血族の末裔ノアは目の前で父親を殺されたが逃げ延びて、一家で荒れ地に住んでる。夢で天啓をうけて、アララト山に先祖の爺さんに会いに行くことになる。


旅の途中で族に襲われたイラという少女を救う。これが成長してエマ・ワトソンになります。


山の近くには堕天使という昔神様に逆らって地上に落とされた元天使、今は岩か泥の塊のような生き物がいて襲われますが、爺さんには恩があるそうで、連れて行ってくれることに。


山に行ったら、メトセラ爺さん(アンソニー・ホプキンス)がいて、また天啓をうけて、方舟を作ることになる、奇跡で水が湧いて、アダムとイブの楽園から持ってきた種から大森林が生える。


数年経って、ノアの長男はエマ・ワトソンといちゃいちゃなんだけど、下の男二人は面白くない。女絡みの揉め事頻発。


で、方舟作りですが、数人でできるわけないので、堕天使(身長5mくらい)が木を切ったり運んだりは全部やってくれるので、ずいぶん助かってる。あと積み込んだ動物たちは何かの薬の煙で眠らせておくことになってるので、手間はいらないですね。


方舟が出来る前に食い詰めた人間の一族が攻めてくることになる。


ノア大乱闘と、堕天使が防いだので、なんとか方舟は浮かぶ、周りには溺れ死ぬ人間が一杯(^^ゞ


あとは船の中で、女関係で親子喧嘩が続くって、この部分が一番いらんかもしれん。


陸にたどり着いたあと、ノアさんはすっかりぐれてしまって、飲んだくれになったりする、これも一応旧約聖書どおりだが。


最後はまたこの地に満ちよでまとめるんだけど、よく考えるとその後もソドムとゴモラを火で滅ぼしたりしてるのでヤハウェ様もなかなかの短気です。


あと、神とずっと字幕に出てたのだけど、クリエーターだから、造物主もしくは主が正しいような気もする、
まあ吹き替えが戸田のなっちゃんなのでそのあたりは仕方がない。


お袋といったのですが、とても不評でしたw。特撮の映像は凄いんだけど、神様のあたりがけっこうくどいのはマイナス点。


予告編では堕天使のあたりは隠してますね〜。


被曝70年

ちょっと時間が出来たから日記。


前の日曜日は、広島は尾道にいまして、テレビで被曝70年という番組を見た。
これは、広島市原爆資料館には未だに死蔵されている資料(主に焼け焦げた遺品)があってそれが誰のものか、どこで被曝したのかもわからないので、資料館には展示せずにずっと死蔵されているままだという話。


で、それを職員の人がいまさらって感じで調べてるんだけど、記憶が残ってる人は80オーバー、多少の成果しかあがらないという話。あまり重要じゃないものは、焼いて供養してしまってもいい気もするが、なにか規定があるのだろう。ちなみに昔展示されていた無脳症の子供の標本などは今はないらしい。



資料館はドームから橋を渡った向かい側。 前にもちらっと書いたが、お袋がこの前で沢山の手みたいなものを感じたから、その後供養しようと、その絵を書こうとしたらしい、。途中で気持ち悪くなったらしく、変なものがついてくるから止めておけといっておいた。霊感なんてないのに不思議なもんだ。


お袋はべつに広島にいたわけじゃなく、当時は60キロほど離れた、三原という町にいた。爆弾の音はしっかり聞こえたらしい。その後知り合いを頼って逃げ延びてきた人が何人も三原にも来たらしいが、布団に寝かせていると出血が止まらなくて、仕方なしに土間に寝かせていたという話。ほとんど死んだらしい。


で、今の広島長崎が大丈夫だから、福島も大丈夫という人もいるが、熱核爆発でのガンマ線やらの違いはあるけど14万人は死んでる。今回の原発事故を単純に比較できないんだけど、最低でも広島型原爆の200発〜300発分のセシウムが出てるという話。


それで、だれも放射能で死んだ人はいないって、信用するほうが不思議なのですが。


話題の鼻血ね、この北海道がんセンターの名誉所長の人が発表してから、下火になってる。


http://blog.goo.ne.jp/flyhigh_2012/e/67776ee1db023aa5dd6d1b431aab86da


あと福島より福岡のほうが多いのはPM2.5のせいだからね。
チェルノブイリのデータでは4〜5年目にガン等の発生率がはね上がるけど、来年が4年目(^^ゞ
さてまた隠されるんだろうか。



田舎行ってる間に、トークライブの話が入ってきた。
今回はお客が30人いなかったらしい。客単価3000円で30人で10万か、ロフトプラスワンは赤字でしょうね。

エキストラ体験

昨日は堺で行われた、映画のエキストラ(ボランティア)に面白そうなので参加してきました。色々面白かった、


http://kiseiju.com/


結構な年寄りになってきて、こういう現場って見たことなかったので、とりあえず興味本位。メール出してみたら受かったので、行くことに。あ、撮影内容のことは書かないから、念のため。


集合場所は堺にある市民会館、機動隊員やSWATの人は5時前集合って電車動いてないのに人がいます、私は車で家を4時半位出発。おにぎりとお茶の朝ごはんもらう。あ、記念のボールペンもらった。ボランティアなので報酬はこれだけw。


行ってみたら、堺市役所の看板が東福山市役所になっていた。機動隊の車やパトカーも数台。とりあえず地下の控室で待機、待機、待機w。結局待ち時間との戦いですね。


機動隊やら警察の人は、昼前くらいまで出番なかったようで、けっこうな割合で沈没してした。


面白いのは、こういうエキストラが趣味?で毎度募集に応募する人達がいるようで、控室でそういうコミュニティみたいなものが出来ていて、お久しぶりとか挨拶が始まっているのが興味深い。また、自分が登場(見きれる)たシーンを携帯に入れていて見せ合ったりしてる。


あと呼ぶとすぐに駆けつけるかたもいるようで、そういう人を抱えてるのは、けっこうメリットあるのかなと思います。


撮影の方は、必要があったら下にスタッフが来て、よさそうな人を選んで連れてくって感じ。


あとは、目の前にスクランブル交差点があって、ピポピポなるので、その音が切れたら本番開始。会話は設定が関東なので関西弁禁止w。


昼からは、そとで人垣の一部になることが多かった。外の道なので野次馬多い。


警官にしても機動隊にしても、近くでみると、装備が擦り切れてたり、違うんだけど、その辺をうまくごまかして撮るのが、腕なんでしょうね。


今日もやってると思いますが、私は2日続けては無理っす(^^ゞ。


スタッフのかたの印象というかあたりはよかったです。こんなド素人にもアホの子か犬を教えるように、こういってこう歩いてって指示してくれる、まあ言葉わかるだけ犬よりもマシかw。


関西でこういう大規模な撮影は珍しいらしいですね。ちらちら近くの話聞いてたら、昨日はネカフェで今日はサウナから連泊して参加する方もいるらしい。


6時過ぎくらいに終了、ほぼ12時間いたことになりまする。最後は監督が挨拶して拍手で終了。


ただで裏舞台見せてもらったから、ありがたかったですが、体力的に続けては無理っすw。


二部作って話なんだけど、市役所のシーンって原作でも最後の方なんだよね〜、

B-1グランプリ


お彼岸の間は毎度恒例の田舎行き。お墓掃除と花は入れてきましたが、私とお袋以外に参る人って皆無(^^ゞ、時間があればもうちょっと手を入れるんだけど、滞在が短いから仕方がない。


さて、22〜23日と、広島県府中市で中国・四国地方のB1グランプリの予選?が行われるということで、せっかくですから22日に行ってきました。


いま住んでいる御調町市町村合併尾道市にはなるのですが、尾道に出るには山を越えていくので片道45分近くかかる。府中は15分もあれば着くので買い物はこっちに出る事のほうが多いんですよね。


市内に駐車はできなくて、遠方の無料駐車場からシャトルバスで行けるそうなので、家に近い方の駐車場に置く。どっかの学校の校庭。そっからバスで7〜8分で市内の会場に。



大量のボランティアさんがいるが、名札見てると地元の商工会あたりから大量に動員されているし、ガードマンと警官の数も半端ない。ここでこんなに人がいるのは初めてですw。


メインロードの一つを閉めきって、両側には地元の物産の即売所が並ぶ、お菓子とか三次のワイナリーとか、鞆の浦のちりめんじゃことか美味しそう。


会場のみで通用するチケットを買って入る。どこも混んでいるが、2つ3つ空いてるところがあるので、島根のぜんざいに並んだ。ステージがあってカウントダウンしてて、あちこちのゆるキャラや姫路城の鎧姿の侍や姫っぽいひと、あとはタコやら牛やらゆるキャラが多数いるがわけわからん。



焼きそばやお好み焼きがあるので、ソースの臭いが凄いw。


右側の行列



ひるぜん焼きそばが今回一番票を取ったらしい。食べた後の割り箸を投票所の箱(ゴミ箱?)に投入すると一票になるんだそうな。


左側の行列



お袋をベンチで待たせて、島根の豆腐おでんを買ったけど、他のところはものすごく時間がかかるのであきらめる。


帰りに外の物産のところで、味噌饅頭と、ちょっと変わった和菓子を買って帰る。



このお店は変わりものが有名な福山の虎屋さんってところで他にも色いろあるらしいよ。


http://www.tora-ya.co.jp/10003/


会場外には投票の対象外だけども、福島の浪江焼きそばや担々麺の屋台もあってそちらも賑わってた様子。


後のニュースで聞くと2日で15万人近く来たらしい。まあ、あそこのこんなイベントは珍しいので行ってよかった(ヽ´ω`)

悪魔のいけにえ

相変わらずのほほんと生きておりますが、日記を書くのもひさしぶり。なんかtwitterでつぶやいているだけで、ネットは十分という感じになってきてます。


もう掲示板とか日記とかホームページは必要なくなってきたんでしょうかねぇ。


あ、悪魔のいけにえの続編ってやつを見ました。

http://ikenie.jp/


映画館では3Dだったらしく、ああここは3Dで作ってるんだろうなと思えるシーンが幾つもあります。


トレイラー見てもらえばわかりますが、チェンソー振り回して40年という触れ込みですw。


話は前回レザーフェイスから女の子が脱出してから1時間後、街の連中がやってきて警官の制止にもかかわらず、銃撃戦をして一家皆殺しにしたが、赤ん坊だけが夫婦に引き取られた。


20年後成長した娘が遺産相続のために元の街にやってきた。大豪邸を相続するのだけど、その地下にはレザーフェイスがいたという話。直接的な続編になってますね。


当然のごとく、襲われるわけで、何人も犠牲者出ます。んで娘さん(ずっとへそ出してる)は街のボスとかに拘束されて、そこにレザーフェイスがやってくるのですが・・・。副題が「レザーフェイス一家の逆襲」なだけにそうなるんでしょうけども。要するに最後のところがグダグダな出来でして、そこをなんとかすればもうちょっと見られる映画になったかな。


あんだけ人死んでるのに、元の屋敷に戻れるって話的にもおかしいでしょ(^^ゞ 



最近は目が悪くなって本もあんまり読まないし、たまに一人カラオケ行くくらいかな〜。JOYにしてもDAMにしても会員登録したら自分用の曲リストが作れるし、FeliCaチップのある携帯かカードがあればかざすだけでログインできるのでとても便利です。


たまに採点もやるけど、関ジャニの仕分けみたいな点数はとても無理、得意なので92〜3点が出れば上出来(ヽ´ω`)

マイティ・ソー ダーク・ワールド

初日ですが見てきましたよ。



こんな映画です。おおまかな概略だけいうと、五千年前オーディンの父親の時代、闇の世界の反乱があって鎮圧された時に強力な兵器エーテルも一緒に封印された。


そして現在、ロンドンに居るソーの恋人ジェーン(ナタリー・ポートマン)が、重力異常の現場でたまたまその兵器を開放してしまって、体の中に入ってしまう。


それを見つけたソーは二年ぶりに地球に降臨、ジェーンをアスガルドに連れてくる。


それにともなって、冬眠していた闇の世界の敵も蘇ってアスガルドに攻めてくる。このあたりがまるでスターウォーズのようで、アスガルドもバリアみたいなのを張れるらしい。そのへんが下の特別映像1。



アスガルドに攻め込んだ闇の一族は、宮殿に入って、エーテルを持ったジェーンを探すが、ソーの母はジェーンをかばって殺されてしまう。直後に駆けつけたソーによって撃退される。バリアを失ったアスガルドは無防備に。ソーはジェーンを連れてアスガルドを脱出しようとするがそのためにはある男の助けが必要だった。



ロキも父親のオーディンは大嫌いだけど、母には愛情を持ってたようです。


で、無事アスガルドをでて・・・・・この先はネタバレになるからやめておこう。


ロキが裏切ったり裏切らなかったり、色々と面白いです。シリアスばかりじゃなくて笑えるシーンもあって、ロキがアベンジャーズの某ヒーローに化けてみたり、ソーが地下鉄に乗ってみたり。


この世界では、アベンジャーズであったニューヨーク侵略もあったことになっていて、続き物なんですね。だから二年もほっておいてってジェーンにいきなり平手打ちくらったりしますw。


ロキ様も、2つ続けて悪役やってるし、そろそろ消えるのかなと思ってたら、なんのなんの(意味深)


エンディングロールの後に二回続きシーンがあるから最後まで席を立たないように。



そういえば狂戦士伝説のAmazonの書評の事を書いてたら、書評がまたはいってた。1と5で割って3か。このかた、菊地本だけ書評があってすべてが5、そういう人もいるんだねぇ(遠い目)


まあ関係者のヨイショって可能性もあるが別にどっちでもいいや〜(・∀・)