龍神沼の自由帳

気が向いたら更新しますわ

最近発見したこと

大またで歩くよりも歩幅を狭くして歩くほうが歩くスピードを上げやすいってこと、つか、東京の爺婆の歩くのの早いことといったらないぜ、思わず学習させられましたぜ。いやね、ストライドを大きくとったほうが格好良くてスピードも速いってね、子供の頃からずーっと信じ込んでたんですよほんとに。でもね、ストライドを大きくとるよりピッチを早めたほうが早く歩けることに、いまさらながら気がついたわけなんですよ。

征翼の守護神3

図版を見ると大和には21号っぽい電探が3基と13号が1基載っている。翔鶴にも電探が載っている。でも魁龍には電探が載っていない。このへんが第2航空艦隊が壊滅的な打撃を受けた要因かな、とか思ってみる。でもよく考えたら元の英国空母には電探載ってたんだよな、なんか理不尽。