生徒さん作品

早、9月。
それでも、残暑厳しく、まだまだ油断はできません。




今日は、8月27日に行われたNU教室で、
生徒さんが完成されたたくさんの作品をご紹介します!!




【男性用カーディガン】

Aさんは、施設に入っているおじいさんのためにと、カーディガンを作られました。
Aさんの優しい気遣いが表れているのは、
このカーディガンにボタンがないことです。
施設では、このような羽織りものの方が使い勝手がよいそうなんです。
それで、おじいさんのために、肌触りのよい、その上、おしゃれな
カーディガンを作成されました。
後姿もかっこいいです!!













【子供用ジャケット】

Aさんは子供用ジャケットの穴かがりに、今回は苦戦されました。
穴かがりの押さえが分厚い縫い代にあたってしまい・・・
うまく穴かがりができなかったので
押さえを変えたり・・・
位置を調節したり・・・





試行錯誤の末、穴かがりを完了されました。
家庭用ミシンのハトメ穴かがりですが、
とてもきれいに仕上げられました!!










【七五三用子供服】


まだ、きらきらをつけるまでは未完成なのですが、
服としては完成しています。






着物のようで、服のよう。
とっても現代的なのに、古典的な雰囲気もします。
これを着た、女の子がどれだけかわいいか想像してしまいました!!






【オーバーシャツ】

格子柄なので、柄あわせを意識してぬわれたので、
前立てもばっちり柄があっています。
これは、同じ型の2着目なのですが、
Oさんは型紙をうつして、家でも作ってみると言っておられました。
何度も何度も同じものを作れば、どんどんこつがつかめますね!!
シャツをハイスピードで作られ、本当にすばらしいです。








【半袖ニットシャツ】


前立てつけは、仕組みを理解するのが難しいのですが、
悩みながらも、きれいに仕上げられました!!
あとは釦をつけたら完成です。

















【体験レッスンジャケット】

前回の体験レッスンで作られた、
ジャケットを今回仕上げられました!!












【チュニック】

Oさんは体験3回目なので、短時間でチュニックを完成されました。
3着作ると、大分手が慣れてきますね。
「半日で服を完成できちゃうのが、すごくうれしい」と感想をいただきました!!





SEWING SCHOOL NU

http://www.s-nu.com



























BlueHeavenCompany

http://www.b-heaven.jp



























**ブログ****************

デザイナー奮闘記:http://d.hatena.ne.jp/BHC/