ひさびさの書き込み

日記を書かなくなってかなりの時間がたってました・・・。
最近は仕事も落ち着いて時間的にも精神的にも余裕がでてきたので軽い気持ちで書いています。
(ちょっと前まで日記なんてもうめんどくさくて書けるかと思ってたもので)


休みとってネットサーフィンをしまくっているうちに気づく事がたくさんあってというかありすぎてしばらく固まってました。
数ヶ月くらい新しい事に関して何も調べないでいたら、これでもかというくらい「えっ!?こんなんあったの?」と驚く事ばかりで・・・。
まるで自分の時間だけが止まってたような感じです。
数時間ちょこちょこ調べるだけで洪水のように情報を出してくれるネットという存在に感謝するばかりでもありますが。


これまでもずっと思ってたのですが、インプット(本を読む等)はかなりしてるつもりですが仕事以外でアウトプット(日記含む)は全くだしていなくてこれじゃあいかんと。
文章書くスピードもかなり遅くて文章力をあげるためにもどんどん何でもいいから書くべきかと思っとります。
さあいつまで続くかな?

オムロンのルータ

自宅サーバを構築したい常々思ってたのですが、
電気代やら通信コスト等を考えるとどうも踏み切れずにいました。
でもいい時代になったようでかなり格安で固定IPをくれるプロバイダを見つけました。
でついでなんで安くていいルータがないかなと探してみるとやはり出てきました。


オムロン 高速VPNアクセスルータMR504DV MR504DV

オムロン 高速VPNアクセスルータMR504DV MR504DV


このMR504DVは個人向けのブロードバンドルータと比べると割高ですが、ひとつすごいメリットがあります。
ずばり専用のDMZポートです。


格安ブロードバンドルータでいうDMZポートはあくまでLAN内の一台のPCに対してのみ有効なものがほとんどでセキュリティを考慮するとかなり危なっかしいです。
もちろんLinuxサーバにLANカードを三枚差しすればファイアウォールは作れますが、電気代やら高くつきそうだしちょっと気が引けます。
後構築する手間を考えればルーター1台で管理も楽だしかなり安く感じます。


本音を言えばヤマハ RTX1100がほしいのですが、ちょっと高すぎます・・・。
といきなり自宅サーバといってもまだドメイン自体取得してないので少しずつ準備を始めて、その状況このブログで報告していこうと思っております。


ちなみに誰かもっといいルータをご存知でしたら是非教えてください。

HS-DHGL化したLS-GL

以前の日記で書いたHS-DHGL化したLS-GLは今のところすこぶる快調に動いてます。
そのせいか最初からHS-DHGLを買ったような感覚になっちゃってます。
でせっかくHS-DHGL化したのだからその機能をフルに使ってみようということでPlaystation3で試してみました。
まず録画したドラマ、音楽、デジカメで取った写真をパソコンからHS-DHGLにWindowsファイル共有経由でコピー。


Playstation3を起動したら自動的にHS-DHGLを発見してくれました。
HS-DHGLにコピーした動画、音楽、写真などのファイルも何もしなくても一覧表示してくれてほぼ完璧な状態。
で動画を再生しながらパソコンで音楽聞いてみたりしたけど、無線LAN(速度は54Mbps)経由でも全然問題なく再生できました。
DLNAってこんなに簡単なのかと正直びっくり。
ただ少し困ったのがHS-DHGLに新たにファイルを上げてたからPlaystation3に表示できるようになるまでにやたら時間がかかったこと。
今いち仕組みが分からないのでHS-DHGLのデータベースの更新したり再構築をしてみたりしてるうちに気づいたら見えるようになりました。
めんどうだしとりあえず動いてるからここについては特に調べないことに。


それにしてもこの値段でこんだけ機能がてんこ盛りな個人向けNASがどんどんでてきてるって正直すごいことだと思います。
個人向けのハードをいじることがここ最近なかったので、時代の進化の早さを改めて感じてます。

JavaScriptのお勉強

ここ2ヶ月くらいWebアプリの改修のお仕事をしてます。
JavaScriptを使いまくりのシステムなので嫌でもいじるしかない状態です。
とはいってもAJAXもますます使われるようになってきてるし、いいかげんJavaScriptをまじめに勉強しようかと思い始めました。
ZKは全くJavaScript使わなくてもできるけど、
どうも融通が効かないというかいきなり業務アプリで使おうって方向にも向かわないでやはり今はJavaScriptで何でもできるくらいのレベルにあったほうがいいという結論に達しました。


で早速本購入。


Java開発者のための Ajax実践開発入門

Java開発者のための Ajax実践開発入門


こいつはかなりいいです。
基本から学べる上、Javaプログラマー向けなのでやりやすい。
特にDWRはおもしろそう。
後は仕事に疲れて読むパワーがない自分さえなんとかすれば大丈夫。


あー、読んでない本が10冊はあるなー、こういった専門書ばかり・・・。

読書がしたい

もっと読書をする時間が欲しい。
自分次第ともいえるけど、どうしても仕事で疲れてるときはプログラミング言語の専門書などは読むのがきつい。
週末に新書を読むのはとても楽しい時間なのに。


でも勉強ばかりじゃなくてその成果もどんどんブログだけじゃなく出していかないと意味もないし。
ああっ!!もっと時間がほしい。

未来への不安

最近というか以前からずっとこのままでいいのかという不安をどこかで抱えながら生活している。
今の仕事を始めてから1年と少し・・・いやこの不安はある意味ずっとあった。
今の仕事自体は正直そんなに大変でもなく(時間的には結構拘束されてしまうところはあるけど)つらいと思う事もそんなにない。
責任が思い立場にいるわけじゃないところが大きいのかな。(自分の事だけ気にかけてれば成り立つし)
でもそんなある意味ぬるま湯につかってしまった状態でホントにいいんだろうか?という疑問が気づけば頭の中を駆け巡っている。


漠然とした不安。
何かを変えたいと思いつつ中々動かない自分にも腹が立つこともある。
結局このブログを始めたのもそんな不安の中何かを変えたいという思いから始めたのも理由の一つ。


でもこういう不安は結局生きていく上では誰もが持つものなんだろうとも思う。
何も不安に思わず努力もしなければ結局のたれ死にしてしまうかもしれない。
ただそういう点では日本はホントいい国で最低限の努力で普通の生活が送れてしまう。
たまたま自分はそういう国に生まれたからこそ中途半端な思いを持ちながらだらだらと生きていく事ができるのだと思う。


そう思えばこういう不安など全然たいした事ないのかもしれない。
もっと不安に思いながら不安を抱えながら生きたって全く問題ないような気もする。
きっとそういう思いはパワーになる。
そろそろやばいぞ、もう悩んでる場合じゃない!!
今こそ行動するときだ!!って思えるような力の源にもなってくれるだろう。
不安は自分にとっての敵でもなんでもなく心強い味方にしてしまえばいいだけなんだと気づいた。

ふと物思いにふけったコメントを書いてみる

かつての自分について振り返ってみた。
一言で言えばかなり嫌な奴だったような気がする。
常に自分が一番でいたいと思い常に他人と自分との比較してた。
自分より劣っていると判断して人間は格下のように扱い
自分より優秀だと思う人間には敬意も表したけど、自分と合わない人間だとなるべく近づかないようにした。
自分を認めてくれる相手としか関係を持とうとしない可哀想な奴といったところだろうか。
他人と深い関係になることがめんどくさかったし、いわゆる人間嫌いでもあった。


自虐的になっているというよりこれは客観的な事実だと自分は認識してる。


ただこの文章は全て過去形にしている。
別にもうそんな人間じゃなくなったわけじゃなく今でもそういった性格は残ってる。
そんなに簡単に人間変わられるものでもないから。
でも昔と一つ違うことをあげるとするとかつての自分からそういった嫌な部分に気づき変えていく努力を始めた事だろう。


個人的な意見を言わせてもらえば自分を変えるということは簡単ではないが、そこまで難しいことではないとも思っている。


極端な例になってしまうかもしれないが、人間には無限の可能性があると自分は思っている。
それはかつての人類の歩みを見れば一目瞭然でもある。
飛行機ができるまで人間が空を飛べるなんて誰が想像しただろうか?
人類が宇宙を飛び出し月から地球を眺めながら「地球は青かった」なんてコメント残す人が現れるなんて誰に想像できただろうか?


もちろん今でさて自分に飛行機を作れと言われたところでできるわけがない。
現実可能かどうかは別として間違いなく自分はそう思う。
でもそう思わない人がいたのも事実。
ただひたすらそのことを信じ現実のものとしてしまった。


もちろん世の中には不可能なことはたくさんある。
どんなに人間ががんばってもどうにもならないこともあるだろう。
でもそんな中から不可能だったことを可能にしていく(変えていく)人たちがいるのも確かなことだ。


自分も生きてる間に不可能だったこと少しでも可能にしていくような人間になりたい。
だからこそまず自分自信を変えてみようと思う。


これまで人類が達成してきた偉業に比べれば意図も容易いことに違いないのだから。