鹿島槍GS

仕事行き始めて基本5時15分起床の毎日です。明日は早出の必要から4時起きです。
日帰りスキーと変わらんなぁ(w
ほおのきから移動して日曜日は鹿島槍。以前は3月にあったのが去年か一昨年から1月に移って初めてのエントリー。何度か入賞しているゲンのいい大会だけに結果を残して勢いをつけたいところですが…
開会式

子供がたくさん出てる大会ってほっとするね(反面そのぶん待機時間が長くなっちゃうけど、仕方ない)
終わってインスペクション

とりあえずスタートからの緩斜面は漕ぐ、漕ぐ、ひたすら漕ぐ

中間の中斜面はたいらのようなプレッシャーもないし短いので極力攻めたい

最後は体重&クローチング勝負。
インスペクションが終わるとヒマ。とりあえず一本ブナダウンヒルコースを1本中綱ゲレンデまで降りてから第5ペアで上がってコース5-bへ、整地だけ滑るつもりだったのについつい下部の不整地に足を伸ばし、コケずに降りられたので調子こいて5-cに挑戦。中間の重雪に足を取られて両足解放の大転倒、めげずに最後のリフト沿い急斜面にチャレンジ

イメージ通りにはいきませんわな、191cmのGS板に深雪だと際限なくささるコニカルリングのGSストックで滑られる実力なんざないのにねぇ…
不整地には懲りたので本番板に履き替えフリー。気温の上昇とともにエッジの引っかかりが気になる、過去岩岳でのマスターズ予選アルコピアGSの悪夢がよぎり、ペーパーでエッジをひと撫でしようかな?とも思ったけど、リフト3本ほど滑ったらなんとかなりそうなとこまで慣れてきたので我慢しスタートワックスを掛ける。時刻は12時を回っているのに進行がかなり遅れてる、まだ自分のスタートまで1時間は空きそう。スタートワックス掛けちゃったし、だからと言ってインスペクション用の板で滑ると、この微妙な雪質、感覚にズレは発生させたくない。仕方ないのでスタートエリアでひたすら待つ

ようやくスタート。中間の緩斜面、溝の方向が縦ではなく横だったのに躊躇してしまい攻めきれず撃沈、12位と入賞圏から程遠い結果でしたorz
どっちにしても以前は6位までだった表彰も3位までに縮小され狭き門だったのでどだい無理だったみたいですが。Facebookでまつぼうず君が「官公庁の人が多いね」って指摘があったのでよくよく見るとやたら「長野市役所」「松本市役所」のエントリーが多い、3月にやってた頃はそんなに偏ってなかったような気がするんだけど?
これが敗因かぁ(違