プライド・キャリア・ミーティング-最高の自分を生きる女性の応援イベント-

日時:2010年7月4日(日) 午後1時〜5時
場所:京都造形芸術大学 春秋座 (京都市左京区北白川瓜生山2‐116)
募集:300名 女性(社会人、高校生以上の学生)男性(女性をエスコートして来て下さい〜)
参加費: 無料 

京都文芸復興倶楽部、プライド・キャリア・ミーティング実行委員会 共催事業
[詳細/guest etc..↓]
http://pride-career.com/

先日、七月に開催される『プライド・キャリア・ミーティング』のDMをつくらせていただきました。女性をテーマにアイシングクッキーを制作してイメージとして使わせていただきました。
アイシングはお絵描きしているみたいで楽しいですね*



このお仕事であったり、実際に仕事をはじめてみると、活き活きとした女性と出会う機会が多いです。みなさん強くてしなやかで、美しいです。
今回のイベントにも多数のパネリストの方を招いて、パネルディスカッションが行われるみたいで、私自身とても楽しみです。

当日は私も、もしかしするとDMに使っているクッキーを販売するかもしれないので、是非興味のある方はお越し下さい。

KRP町家スタジオプレゼン大会&学生キックオフパーティーケータリング

先日の土曜日に、京都西陣にあるKRP町家スタジオにて、学生を中心に様々な分野で勢力的に活動されている団体が集まり、プレゼン大会が行われました。同時に、これから町家スタジオを盛り上げていこうという事で、キックオフパーティーが行われ、ケータリングをさせていただきました。

プレゼン大会の様子は、

http://blg.krp-machiya.co.jp/article/150501312.html
でも紹介されています。

今回は、キックオフという事で、豆乳プリン花輪に町家スタジオのロゴをクッキーで焼いたものをアクセントにしたものをお届けしました。

お品書き

  • ちらし寿司
  • 出し巻卵
  • 白和え二種
  • 鶏のマヨネーズ焼き
  • おからコロッケ
  • 水菜の黒ごま和えサラダ
  • ほうれん草の胡麻和え
  • タケノコと豆の炒め物
  • 大根のゆかり浅漬け
  • 豆乳プリン
  • 紅白クッキー




瓜生通信にインタビューを掲載してもらいました

一ヶ月程前くらいのことなのですが、京都造形芸術大学の学内誌(?)の『瓜生通信 NO.49』にフードコーディネーターとしてのインタビュー記事を掲載していただきました。
美大で何をみつける?という企画で、美術大学を卒業後それぞれの路をどう見出して開拓していったのかを、評論家の黒瀬陽平さんであったり、自らデザイン事務所を設立された方、アーティストとして活躍されている方など、私を含め五人の方の記事が掲載されています。

こちらからpdf形式でダウンロードできるので、是非↓
http://www.kyoto-art.ac.jp/info/uryutushin/

今回のインタビューでも中心となった質問だったのですが、最近「なぜ、デザインを勉強してきて、フードコーディネーターなの?」と聞かれる事がよくあります。
自分の中ではあまり筋道をたてて考えた事がなくて、自然な流れで現状があるので、大層な事もいえず回答に困ってしまうのですが。。
よく考えてみると、大学在学中に行ったアメリカへの留学はやはり大きなきっかけだったなと思います。
アメリカの食文化で、ポットラックと呼ばれる一品持ち寄り制のパーティーなどの、コミュニケーション性のある部分にとても心地よさを覚えたのが一つ。
その反面、スーパーに大量に並ぶ鶏の丸焼きや、便利なインスタント食品を目の当たりにした時に、とても違和感を感じたのが一つ。世界の中のたった一つの中のスーパーに何十羽の鶏が丸々普通に並んでいると思うと、自分の想像もつかない生産、流通に少しぞっとしました。
とても身近で、自分の大切な人にも深く関わっている「食」について、もっと知りたいし、関わってみたいと思うようになったんだと思います。
まぁ、結局は食事の時間が好きなのが一番でしょうが。。。

らくらくフェスティバルにてケータリング

京都造形芸術大学に併設されている『ギャラリーRAKU』にて、らくらくフェスティバルのレセプションのケータリングをさせていただきました。
ビビットなイメージカラーでしたので、つくっていてこちらも意味もなく元気になりましたw
若くて、勢いのある作家の方が集まっていて、それこそとても勢いのあるイベントでした。

お品書き



※写真がiphoneしかも3Gでの撮影なのでかなり荒れていてすみません。

お食事会#3 @京都西陣町家スタジオ

三度目の町家スタジオでの、お食事会。本日のテーマは『西陣町家スタジオ』について。
ということで、いつものメンバーのお食事会となりましたが、ほっこりと春を感じるメニューにしました。

本日のお品書き

  • 古代米入りごはん
  • 焼き鳥丼
  • そら豆の白和え
  • 春きゃべつのキッシュ
  • 日の菜の浅漬け
  • たけのことがんもどきの煮浸し
  • おはぎ







町家もだいぶ暖かくなってきて、夜でもすごしやすくなってきたなー。

大原日曜朝市

ここ二ヶ月程、京都大原で毎週開催されている朝市に、すっかりはまってしまっている。
日曜朝、平日よりも早起きして、鴨川沿いをバスにゆられながら大原へ。
6:00頃からもう開催されているようなので、私が着く頃にはもうだいぶ野菜もうれているのですが、今は春野菜が続々と並び出しています。

菜の花や、日の菜、ラディッシュなどなど。他にも地鶏や、地元でとれる猪や鹿の肉まで!
めぼしい食材を手に入れたら、地鶏が産んだ卵ごはんをいただく。けんちん汁や焼き芋もたき火の前でふるまってくれるので、本当に贅沢な朝ご飯。


そんなこんなで満足で家に帰ってきても、まだ昼前!なんだか、有意義な休日になります。

最近はここで仕入れをして、ケータリングで使用するようにしているのですが、もう直接農家の方にまとめて注文するようにしていきたいなあと考えたり。

京都の方は是非!

大原ふれあい朝市
http://www.agr-k.or.jp/~kyoto-j/info/shop/kyoto-c/shop_ohara.htm

春雷レセプションパーティー @art zone

本日から展示のはじまった、京都造形芸術大学の有志8名によるグループ展のレセプションパーティーのケータリングを行いました。洋画、イラストレーション、映像メディアなど専攻が異なるメンバーたちが「春雷」をキーワードに、それぞれの作品を展示しています。

ということで、私も春の訪れを表現したいなと思い、さくらっかーをたくさん作り、展示にやさしい彩りと香りを運べたらと思い制作しました。

本日のお品書き

  • さくらっかー
  • グアカモラ
  • ツナオニオンディップ
  • トマトベースディップ
  • クリームチーズとセサミのボール
  • ペンネのオリーブオイルソース


レセプションは実際に参加できなかったのですが、22日まで展示会は開催されているみたいなので、是非!



大きな地図で見る