カーッと怒る

世間はゴールデン・ウィークですか。
今年の私はどうやら休みがない…模様です。



松尾スズキの「ニャ夢ウェイ」おもしろかった。
ここに出てくるにゃんこ、オロチがウチの子とかぶってかぶって。いっぱい笑った。カワユス!!
今までナゾだったウチの子の行動も、「あ、なるほどね。そーゆーコトなんだ」って思ったし。ちなみに猫のハウツー本ではないけれど。私が無知なだけ。
それにしても、猫のあのキュートさって何なんだろうね、罪だ。


ところで先日うちの猫、まめが去勢手術をうけました。
朝から彼氏と病院に行って預けて、麻酔が醒める夕方ごろに迎えに行きましたが、想像以上に疲れました〜。
病院に行ったのは、ワクチン以来3ヶ月ぶり。
お医者さんの前になると怖がってキャリーから出たがらないのは変わらないんだけど、体が大きくなってるから出すのに一苦労。この時点で彼、かなり怒っていました。
そこからさらに体温測ったりするのに、先生、看護士さん、彼氏、私の4人がかりで押さえる。まめは普段出さないような声で鳴いたり「シャーッ」ってやったり。顔もなんだか恐ろしい顔して、けっこうショックでしたわ。病院出た後、彼氏と「まめがかわいそうだ〜」と言い合ってました。もちろんその日は仕事もあまり手につかず。
そして夕方迎えに行くと、やっぱりまめは怒ってた。でも、お医者さんや看護士さんに、
まめちゃん、よく遊ぶ子ですね。怒っててもなんか遊びたがってるんですよね
って言われちょっと安心。ああ、思えば数いたかわいい仔猫の中からまめを選んだのって、私の手をかじった唯一の猫だからだっけ。人見知りなくせに人にちょっかいかける奴なのだ。
「手術や麻酔のショックがあるので今日明日は食欲がないかもしれません。でも、この子なら大丈夫かな?」
なんて先生言ってたけど、ハイ、その通りでした。ガツガツ食べましたよ。前夜からの絶食が効いてたのかなあ。薬まぜたごはんも、最初はイヤそうだったけど結局食べてたし。でも、やっぱり手術の翌日はずーっと寝てたな。
そんなまめも今ではすっかり元気元気。ヒトのストールをズルズル引きずってます。でもね、なんだか甘えん坊に磨きがかかった気がするのは気のせいなんでしょうか、先生…。