REDS&日常とか〜赤くなったもん勝ち〜

DAZN通じての浦和レッズ(REDS)たまに家族日常ネタ徒然と

クソ真面目な文献で「吃音と薄毛は似てる」とな

添付画像の解像度が上げられずなんとも。紙で切って貼ってPDF化しかないか?
なんとか今日中に提出せねば。
ネット様様で、検索しては研究発表みたいなPDFを読み漁っていますが、
メンドクサイですなー吃音て。「直したい」って人を受け止める言語聴覚士の立場でみるとサラニ
自分は「自己肯定力」があればなんとかやっていけると思ってるので
自分の経験とウーの様子を交えて話そうと思ってるけども。
ナーももっと褒めて自己肯定力をUPさせないと定着しちゃうのかな?
ウーのマネから始まった感じもするし俺の弟は克服した感じだしウーン。


クソ真面目な文献を読んで「吃音当事者の意思を尊重」「吃音者の経験を反映」と言うのが
ココ数年の?流れらしく。
そもそも「”直す”という発想は間違い?」
根本的な「どもると”異常””問題””障害”として特別視されるのは何故?」とか
はーそこから入りますか的な。


までも薄毛(てかハゲ)も確かに「ジョンソンの吃音立方体」と同じ理論だわなぁ。
症状の程度&周りの反応&本人の心理的反応の3軸って事で。
周りがナントモ思わなかったり、本人が気にしなければ係数0で結果不安度0って意味で。
さて纏めるか、纏められるか。