玉子は卵 完成♪

夜なべ仕事になってしまった(汗)

風船に薄〜い紙を貼り付け何度も重ねて〜あとは、乾くのを待つだけ。

今日はよく働きました。休みだっていうのに〜(泣)

明日こそ、衣装にとりかかねば。


さっき、通り雨の音。朝は空気がしっとりした気持ちよい朝になりますように。

電動ドリルとわたくし  出張工作

公共の施設で工作室を個人使用できる、ということを知って
工作室に行ってきました。

道具もいろいろあって、なかなかいいところです。
でもうるさい音を立てるのは禁止。
トンテンカンテンしたいときは、「作業室」で仕事をしなければなりません。

今日は楽器作り。
瓶のふたを金づちで平らに叩きのばし、電動ドリルで穴をあける。
単純作業ではありますが、以外と力がいるのです。
数えていませんが、瓶のふたは、80くらい叩きのばしたと思います。
あたしって、たくましい(笑)
ちっとも細腕じゃぁありませんね。


電動ドリルで、ガーッと穴をあけていくのですが
これが頼もしいのです。気持ちよーくあけていくのですが
やはり右利き用。
写真にある、黒いハンドルは右利きの人のために取り付けられているので
左利きの私には意味がありません。本体をしっかりつかんで
がががんっと開けていきました。


なかなかやる気が起きなかったのですが
道具がそろっているところだと、(環境がそろうと)やれるものです。
これで完成じゃないけど、まずは半分くらい作業ができました!


さて、このあとは衣装だ〜!!!