ちょっと必死。

自分の見通しの甘さが生徒さんに負担をかけてしまいました。
新しい踊りに入っているのですが
新しい人も増えて、ちょっと難しい踊りになってしまっていたのです。


かの地では初心者用の踊りではありますが
テンポの良さ、切れの良さが売りの踊りでした。
ちゃきちゃきっときりっと踊ってしまうこの踊りは、花の名前がついた踊り。
ええ、華やかなのですがテンポがいいということは
動きが早いということ。
大丈夫、かなと思っていたのですが、大丈夫じゃないことに気がつきました(汗)
インドネシアの初心者と、私たち外国人の初心者。
ああ、押しつけてしまっていました。


上大岡のクラスは、おっとりとして働きながらも踊りに来てくれる人達です。
明るい笑顔や、なめらかな動きがふわりと決まる。
初めての人たちも、その雰囲気の和やかさにほっとされるんじゃないかと思います。
踊れる生徒さんに、
「新しい踊り、面白そうだけど早いですね」
と言われたことがずっと引っかかっていました。もっと早く決断をしたら良かった。
焦らないこと。
一番焦っていたのは私でした。いろんな踊りを覚えてほしい、という気持ちで
自分勝手になっていたかも。
ゆったりと柔らかな笑顔で踊る上大岡チームが大好きです。
ちゃきちゃきと踊れるようになるには、それなりに手順が必要です。
初めての人たちのこともちゃんと考えなきゃ。


明日の(もう今日だ)お稽古に間に合うように
お稽古ビデオと音源のセットをこちこち作っています。
仕事しながらだもの。毎回来ることができるとは限らないし
短い時間で覚えるのも大変だし。
一つ一つの動きの説明つきのこのビデオは、お稽古ビデオとしては最初のもの。
気合が入っています(笑)
このビデオを作った後で、「鏡に映してみてる」
と言われて、鏡バージョンを作りました。今回はちょと時間と環境が整わなくて
ごめんなさい(深々と頭を下げます)
まさか、このビデオがもう一度活躍するとは思いませんでした。
というのは、このころに習いに来てくれた生徒さん達と
メンバーが入れ替わったからです。
母になる人、仕事が忙しくなった人、いろんな事情でお稽古にこれなくなった
生徒さん達ですが、もし、時間や心の余裕ができた時
ちょっとお稽古ビデオ見てくださいね。
ああ、こんなんだったけ。と踊りを思い出してもらえたらいいなと思います。


いつも仕事がぎりぎりになってしまって
(追いつめられないと仕事しない)
ちょと必死です。お稽古ビデオだけでなく、4月の川崎での公演のビデオと写真も
人数分用意して。記録を撮ってくれたしーなさん、青木さん、ありがとう。
改めて感謝です。絶対喜んでもらえる自信ありですから。
(一番うれしいのは、私です(笑))
これが終わったら、私も練習します。
以前のビデオと違うことをやってしまったら(汗)
というわけで、4年前のあたし、ありがと。あなたを見てチェックするね。