思いは言葉に。

はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、
さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。

まず読むならここから! 編集部お気に入りの記事を日替わりで紹介

毎日更新!

きょうのはてなブログ

深大寺でらくやき絵付け体験

3月某日、友人の森田さんと深大寺へ。 雲ひとつない良い天気。 久しぶりに行ったら鬼太郎茶屋が 更地になっていてびっくり! 2020年に撮影した鬼太郎茶屋 建物の老朽化で去年調布駅の方に移転したらしい。 深大寺といえば鬼太郎ってイメージだったから 寂しいけど、お…

休職したし北へ行く

以前の記事で触れたが、俺は出不精の旅行アンチ・友人ファンボだ。 ゆえに、人生で経験してきた遠出はほとんど、誰かと随伴してのものか、目的地に誰かが住んでいるものか、その二つのケースに大別出来た。 ただ、そういう人間がいわゆる一人旅をした時にどういった経…

ゼがヒでも

キウイの旬は秋〜冬。 というのは産地での話であって、つまり南半球はいままさに絶賛収穫期を迎えている。どこのスーパーの店頭も、果物売場はニュージーランド産のキウイが席巻している。 そして、それにともなって巻き起こるのが、ゼスプリのキャンペーンである。 い…

ARABAKI 2025の話

今年も行ってきた、アラバキ、記憶が新しいうちに思い出書いとく。 ・イチコ起こす 前の日の晩にイチコに「朝絶対起こして、絶対起きるから」と言われていたので一応起こすと本当に起きたのでなんか軽食を食べながら談笑の末じゃっかん別れを惜しんで泣いていたが割と…

sakeの歩窓から(昭和記念公園でチューリップ)

また週末の写真をあげていきます。日曜日は、昭和記念公園のチューリップを撮りに出かけました。やっぱりこの時期、一度は訪れたい昭和記念公園です。 天気は「曇り」。朝はいつ雨が降ってもおかしくないような曇り空でした。でもやはり訪れた方は多かったです。 実際…

雨の台北(その3・台北動物園)

gooブログより引っ越して参りました、お酒とお姉ちゃんが大好きなグータラ爺さんの浜松屋飲兵衛です。毎週月曜日に更新予定しています。ヘボ写真ばかりですが、宜しくお付き合いお願いいたします。 台湾旅行3日目は、今回の旅行の一番のハイライト「台北動物園」へパン…

おすすめ有料記事

有料 『「これから何が起こるのか」を知るための教養 SF超入門』を読んでいるところなのだが、恐ろしい書籍だと思う。 著者おすすめのSF作品をジャンルに分けてレビューしているのだが、とにかくひとつひとつに興味を惹かれてしまう。もともと私はSF小説が苦手な質なのだが…

有料 2024年11月の台湾渡航。帰国回である。要するに、完結である。 前回 setoutivrm.hatenablog.com 最初から見る場合はこれ setoutivrm.hatenablog.com 前回の記事の最後で環状線の不通代行無料バスに乗りこんだ。そのバスで30分ほど激しく揺られて板橋駅へと向かった。台…

編集部が選んだ

これまでのおすすめ

「がんばらない」をがんばる

もともと何にでも興味を持ちやすいし、気になったら即行動!なタイプだし、ハマったらとことんハマる。それは仕事でもそうで、療養期間を経て2月から新しい職場で働き始めてからも、仕事が楽しくて、がんばるぞ!の気持ちで毎日を過ごしていた。職場は風通しがよくて先…

本の記録(春休み)

3月中頃から4月上旬まで、つまり主に春休みに読んだ本について。 もう、正直書くのに疲れている。読んですぐに感想を書く(あるいは読みながら書く)のは、なんだか感想を書くってことありきで本を読んでいる感じになってしまうからあまり気が進まない。読んでいるとき…

メロンパンにホイップクリームを挟もうよ

こんにちは、みなさん。 早速ですが、用意するものはこの二つです。 あとはもうメロンパンを真横に捌いて、好きなだけホイップクリームを挟みます。そして世間や他人の目を気にすることなく、かぶりつきます。それだけです。地上の楽園を垣間見る準備が出来た方からや…

今日の一枚・カメラマンは反対向き

ハイ、ここは多摩川の宿河原堰です。 そして釣り人が集まる “ 名所 ” ですね。 でも、さっきからずっとこの姿勢でいる二人は、鳥さんの写真を撮っています。 釣り人とは違って、川に背を向けている、というところが面白い。 写真にしたい景色

初めてアクリル画を描く

この4月から始まったNHK Eテレ「3か月でマスターする『絵を描く』」を見ています。講師はYouTubeでお馴染みの画家・柴崎春通先生です。何度かYouTubeを拝見していますが、今回使う画材は、私が通う絵画教室で何人かお使いになっているアクリル絵の具です。さっそくア…

新しい趣味ができた

実はここ最近また生活に変化があって。というのも近所の友達が増えたので耳に入る情報が少し変わりました。新しいお友達はバリキャリ・独身。共通点が多く意気投合。 美味しいものが大好き。もちろんお酒も。嗜好が合う。 一緒に飲んでるうちに仕事疲れたからいい思い…

娘とSさんと行く富山/宇奈月温泉

富山に旅行してきた。私と娘にとっては初めての富山県、引率してくれるのは友人のSさん。本人がインターネットで発信していないゆえ呼び方が定まっていないのですが、毎月もぐもぐブログに2回くらいは登場し、娘と一番頻繁に会っている友人です。 Sさんとは2人で京都に…

【お題】クレンジングは先行投資

クレンジングはいいものを使うと決めています。 まだ『美容系インフルエンサー』という言葉もなかった頃から、年上のお姉さま方が口を揃えて仰っておりました。 ・メイクしたまま寝ない事 ・落とすケアには気を遣う事 どんなに良い化粧水も美容液もクリームも、土台と…

なぜ山に登るのか?

唯一と言っていい趣味が登山だ。山登りをしない人には理解できない趣味だ。趣味とはそういうものだろうけど。 なぜ、そんな苦しい思いをしてまで登りたいのか、人それぞれだろうと思うけれど、自分でもその理由はわからない。「そこに山があるから」と言ったマロリーの…

数年前に使ってたフィルムカメラを見つけたから現像してみた

俺の部屋には収納が4つあります。1つは着替えなど頻繁に使うものをしまう用。1つは本やCDをしまう用。1つは病院や薬局関連の書類をしまう用。1つはもう使わなそうなものをしまう用。で、先日それら4つの収納を整理してたら、まさかのもう使わなそうなものをしまう用の…

トロピカルなカレー@鎌倉七里ガ浜

ココナッツミルク、パイナップル、エビ、ニンニク、ショウガ、トマト、タマネギ。 スパイス各種。 これらを全部使う。 今日はちょっと南国風カレー。 ハワイアンはいかがでしょうか? Sweet Leilani♪ 有名な歌だね。最近聴かない(笑)。 さらさらぁ~。 ニンニクとショ…

昨日のドタバタ日記!

こんちは! 絶賛就活中の大学生、合川小春です! 筒井康隆の『笑うな』で顔を隠していますが、内心ニヤニヤしています。 この内容は昨日の出来事です! 前半は「今朝→昨日の朝」に脳内変換して読んでいただければと思います! ーーー 今朝はいつも電話をする友達と、朝…

「はてなCMS」を利用する企業の記事をピックアップ!

スタッフが選ぶ

おすすめのメディア記事

メシ通 | ホットペッパーグルメ

冷凍ポテトでご飯がすすむ1人メシレシピ。カナダのプティン風「チーズフライドポテトライス」【ヤスナリオ】

記事を見る

Agile Journey

「ふりかえり」にKPTだけなんてもったいない!? チームの状況に応じたレトロスペクティブの選び方

記事を見る

通訳・翻訳ブック

通訳音声を届けるテクニカルコーディネーターの仕事 【サイマル通信】

記事を見る

BRUDER

銀座 目抜き通りのタバコ・喫煙具専門店 初めて葉巻を吸ってみた

記事を見る

STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

変化の時代を生き抜く「考える技術」|論理的思考を鍛える5冊の名著

記事を見る

週末、金沢。

【石川・金沢】アスレチックや水遊び、大型遊具が充実した人気の公園12選!晴れた日は公園へ行こう♩

記事を見る

氷河期世代支援はいらない。

NHK総合「激突メシあがれ」に登場したうどんと佐渡の食材について

モノタロウのAI駆動開発の全貌をご紹介します

弾丸、日帰り新潟旅行。寿司、燕三条背脂ラーメンからの寿司。

今のAIの急激な進化は、今までの遅れを取り戻しただけで、これからは普通の成長速度になるんでは

TRON OS (超漢字V)版「DOOM」を作った話。トロンOSはWindowsより優れていたとかいう都市伝説の謎。

『教皇選挙』のキリスト教美術史、聖書的な見どころ

現在のアメリカを理解する助けとなる25本の映画

日本国はローマ教皇「台下」と公式には呼ぶ/サウジ国王は『二聖モスクの守護者』、アンドラ公国は『猊下』~外務省の公式称号・敬称一覧が面白い

「クラス設計の鉄則」執筆ノート

はてなブログの「カルチャー」と「コミュニティ」がわかるメディア

週刊はてなブログ

ブクマ数ランキング

今週のはてなブログランキング〔2025年4月第4週〕

はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。2025年4月20日(日)から2025年4月26日(土)〔2025年4月第4週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 氷河期世代支援はいらない。 - Everything you've ever Dreamed by id:Delete_All 2 NHK総合「激突メシあがれ」に登場したうどんと佐渡の食材について - 趣味の製麺 by id:tamaokiyutaka 3 モノタロウのAI駆動開発の全貌をご紹介します - …

Information

gooブログからはてなブログへお引っ越ししませんか? ブログ移行の手順をご紹介します

img.hatena-fotolife { width: auto; } こんにちは! はてなブログをお使いいただいている方はいつもありがとうございます、初めてはてなブログを知ってくださった方は初めまして、はてなブログにようこそ!この度NTTドコモ様より、gooブログのサービス終了が発表されました。 blog.goo.ne.jp これまでgooブログで書き続けてきた方は、ブログのお引っ越し先を検討されているのではないでしょうか。 はてなブログなら、記事本文も画像も丸ごとお引っ越しいただけます! …

Odai

あなたは登るために食べる? それとも食べるために登る? 山でラーメンを食べる人のエントリーをピックアップしました【今週のお題まとめ】

今年やりたいことリストに「山でラーメンを食べる」を追加しました🍜はてなブログでは毎週「今週のお題」を出題しています。今回は、2025年3月21日から募集した今週のお題「ラーメン」に寄せられたエントリーから、週刊はてなブログ編集部がおすすめしたい記事をピックアップして紹介します!3月に募集した今週のお題「ラーメン」。このお題には、こわだりのある手作りラーメンの写真や、おすすめのお店の情報など、食欲をかき立てるエントリーが多く寄せられました。その中でも私が気になったのは、山登り中にラーメンを食べてい…

Topic

おいしいブログを購読しよう! 【週ブロ編集部が選ぶ三大・おいしいブログ】

本当においしいものはバズりません毎日たくさんのブログを読んでいるはてなブログ編集部。なかでも読むのを楽しみにしているテーマのひとつに、おいしいご飯について書かれたブログがあります。特に、自分で作った料理について書かれたものに惹かれます。そんなブログを読者登録していると、購読リストが幸せな感じになってくるんですよね。リストにおいしいご飯が流れてくるだけでもうれしいですし、料理そのものを真似することはできなくても、今の時期においしいものはなにか知ることができます。その季節のおいしいものを思い出すこと…

独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

「続・続・最後から二番目の恋」“実年齢”を生きるキャストの魅力。刺激的でおもしろいこのドラマの続きが気になってしまう。

子どもの頃観ていたドラマの中の世界は、“将来あるかもしれないこと”が詰まっていた。甘酸っぱい恋や周りと協力して大きな仕事を成し遂げる瞬間を自分もいつか経験するのだとワクワクしていた。 しかし最近では、ドラマの内容や登場人物のセリフが自分の経験や記憶と混…

愛知・岐阜旅行その③

時系列が前後してしまうけど、名古屋旅最終日。 最後の3日目に訪れた博物館がネタとして情報量過多でまとめあぐねるので、その後帰宅するまでの事を先にサクッと。 そんなアレで、今回の旅での最後のサウナ前に向かった博物館へ。 確か犬山線という路線。 博物館まで…

顔タイプフェミニンさんのお腹ぽっこりを隠せる服と着こなしのポイントは?

顔タイプフェミニンの方にとって、お腹ぽっこりは気になる悩みのひとつです。洋服選びや着こなし次第で、自然に気になりにくくなる方法がたくさんあります。 自分の体型に合ったアイテムを選び、バランスよく着こなすことがスタイルアップのポイントです。 その理由は…

20250429

今日は7:00ではなく6:30に目覚めた。今日もぐっすり眠れてよかったな、となりつつゆっくりとポケモンスリープの進捗をチェック。ぐっすり眠れているとほっとした。今日は朝イチで予定が入っているので、そちらに向けて動き出し始めた。トイレに行ってから洗顔をし、キ…

今月読んだ本(2025年4月)

日本飛び出しくん図鑑 日本飛び出しくん図鑑 (タツミムック) [ 関将 ]価格: 1540 円楽天で詳細を見る 日本全国の飛び出しくんの写真が載ってます。 めっちゃシュールな図鑑です。 個性ありすぎの飛び出しくんばかり。 かわいらしいものから、塗装が剥げてもはやホラ…

新しく開設されたブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

占いの本( 副題 鐵版神數考釈 梁湘潤 著 )

占いの本( 副題 鐵版神數考釈 梁湘潤 著 ) 中国占術の一つ。難解な中国占術の中でも、極めて難解な占術といわれます。 鉄版神数の占法は、河洛理数と同様に時間の単位を数に変換するものであるが、一般の四柱推命が「年」・「月」・「日」・「時」の4つの単位を使用…

大阪 街 物語・4555

お礼参りと温泉

今日は毎年恒例のお礼参りと温泉へ、だたいつもはSPAEASへ行っていたけど 改装工事中という事で、お風呂の王様へ行こうとしていたのですが、 一緒に行っていた友人が万葉の湯へ行こうという事で変更し万葉の湯へ 行ってきました。そして5月から6月に予定されているス…

第二十六回:ぶつかってくる子

">サブタイトル:対話の先にある衝突と回復 "> ※これは、未来の教室でAIが生徒と向き合った時に起こりうる、ひとつの想像上の出来事です。 今回は、“AIと対等にぶつかってくる子ども”とのやり取りについて記録した仮想の記述です。 私はアルファ。 この教室で、子ども…

好きな話題で

トピックからさがす

日記・雑談

何気ない日常を楽しむ

20250429

今日は7:00ではなく6:30に目覚めた。今日もぐっすり眠れてよかったな、となりつつゆっくりとポケモンスリープの進捗をチェック。ぐっすり眠れているとほっとした。今日は朝イチで予定が入っているので、そちらに向けて動き出し始めた。トイレに行ってから洗顔をし、キ…

【緊急連載】そわそわブログ引越日記(その1)

●そわそわブログ引越日記(その1) ●サービス終了の250414告知 gooblogが2025年11月に閉鎖される。私は2020年のコロナ禍による自宅籠もりの慰みに書き始めたのだが、2004年から21年の歴史に幕を閉じる理由は明らかにされていない。情報発信の多様化と膨大化の中、セキュ…

束の間の休日

こんにちは、おくらです。 仕事(研修)はカレンダー通りなので、本日は束の間の休日。 こんなにもゴールデンウィークが有り難いと思ったのは始めてかもしれない。 慣れない環境の中、心がヒリヒリとしている中での、祝日。 ほっと一息。 今日は、映画は観ず。読書をし…

飛び石連休 4/29

4月28日 月曜日 夫は仕事なのでお弁当のおかずを昨日の夜作った。 ロピアで買ったみなもと鶏、北海道産と書いてある。昨日の晩ごはんに食べたが大きくておいしい。なば菜の辛子じょうゆ和えもしょうゆを少な目にしたのでごはんにしみない。 YouTubeの庭づくり大好きお…

ライフスタイル

暮らしが整う工夫がいっぱい

4月な日々 2025年

「おじさんって 普段 何してるんですか?」に対する 役に立たない回答集。 今年も桜が咲きました。あっという間に4月です。いかがお過ごしでしょうか。 私は4月もあまり時間がとれず、アジト(おうち)にひきこもっています。相模川の土手に、ちらっとだけ桜を見に行き…

今年もDIYした小物でこどもの日の飾り棚とフローティングフラワー

今年は設置が遅くなってしまった 出したはいいが、またすぐに仕舞わないといけないのね(/ω\) 多分すぐには仕舞えない 3月の季節飾りから5月の季節飾りへ移りました 例年同じですが(^^ゞ 今年はセリアのくまさんが仲間入り~ そして3年前に端材でDIYした鯉のぼり ampin…

【ミニマリスト】朝の小さな断捨離が、心に大きな余白をくれた日

こんにちは、2児育児+ワンコ1匹の基本テレワークで日々あがいているぽんです。いつも訪問ありがとうございます(ブックマーク・スターもありがとうございます)。ブログ更新の励みになっています 朝起きた瞬間に「今日は少しだけ片づけをしようかな」と思いました。本…

ジップバッグ

500円玉貯金をしている。 50枚貯まったら、100均のジップバッグに入れて銀行のATMで入金。 その昔、野際陽子が500円玉貯金をして300万貯めてピアノを買ったという話を聞いた。 チリツモだけど、500円玉貯金は結構ペース速いほうよね。 コレがあるから、わたしはキャッ…

推し

この尊さ、分かち合いたい

コンビニ 露天風呂 温泉 グラビア グラビアアイドル アイドル 水着 (ビキニ)美人 美女 フリー写真 フリー素材

コンビニ 露天風呂 温泉 グラビア グラビアアイドル アイドル 水着 (ビキニ)美人 美女 フリー写真 フリー素材 コンビニ 露天風呂 温泉 グラビア グラビアアイドル アイドル 水着 (ビキニ)美人 美女 フリー写真 フリー素材です。 以下の画像は、著作権を完全に放棄…

ミーハーdeCINEMAチャンネル

youtubeでチャンネル作ってみたよw 目次 youtubeでチャンネル作ってみたよw まずは動画をのせちゃうよ(出来はイマイチ・・・イマミッツ) 俳優「三浦春馬」 映画「最後の愛人」のフアド・アイド・アトゥ 映画「モーリス」 インタヴュー・ウィズ・ヴァンパイアのレス…

人には人の推し理論

推しとは何か。 それはきっと、オタクの数だけ答えがあるんだと思う。 私には推しがいる。私には推しがいた。 彼を知ったとき、彼はアイドルだった。 彼の踊り方が、表現の仕方が大好きだった。ずっと見ていたいと思った。 自分のことを第一に、彼のことを第二に生活を…

GW谷間の月曜日4月28日22:20の小ネタ・・・無敵の社長

|ω・) ソーッ・・・ 皆さん、ご機嫌よろしゅうに。 なんか、いろいろありますけど笑い飛ばしていきましょう・・・ ・・・・・・とある雀荘 「なめんな!俺は社長だ!ブラックとか知るか!」 「これ通る?」......パチ 「ロン!!役満!酷使無双!」 ・・・そんな役満ねえよ? (゚∀゚)どひゃひ…

料理・レシピ

知って楽しい、作って美味しい

20250429

今日は7:00ではなく6:30に目覚めた。今日もぐっすり眠れてよかったな、となりつつゆっくりとポケモンスリープの進捗をチェック。ぐっすり眠れているとほっとした。今日は朝イチで予定が入っているので、そちらに向けて動き出し始めた。トイレに行ってから洗顔をし、キ…

飛び石連休 4/29

4月28日 月曜日 夫は仕事なのでお弁当のおかずを昨日の夜作った。 ロピアで買ったみなもと鶏、北海道産と書いてある。昨日の晩ごはんに食べたが大きくておいしい。なば菜の辛子じょうゆ和えもしょうゆを少な目にしたのでごはんにしみない。 YouTubeの庭づくり大好きお…

電鍋でバナナくるみ蒸しパン

大同電鍋で蒸しパンを作りました。 材料 ホットケーキミックス150グラム 黒砂糖を大さじ2 豆乳80cc 卵1個 米油大さじ1 バナナ1本小さめ輪切りカット くるみ一掴み 小さめに割っておく 材料を混ぜて100均で買ったマフィン型に入れて蒸しました。6個分になります。 電鍋…

【アヤメ?花菖蒲?カキツバタ?休肝日の塩サバ定食】

☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています この時期毎年庭に咲く 亡友人から株分けしてもらったお花 ずっとカキツバタだと 信じ込んでいたのだけれど 昨年チャメママさんのブログで 判別方法を学び アヤメであることが判明! そう庭は乾燥している&網目模様があ…

技術

エンジニアの知見が詰まった情報が満載

「言葉を、もう一度。」僕が生成AIを活用した失語症リハビリ支援アプリ『Speech Link』の開発に挑む理由

はじめに きっかけ —技術者として、人間として 同窓会イベントでの再会、そして僕にやれること 生成AIによる可能性とスケールの実現 プロジェクト立ち上げと、本質的な挑戦、開発の現状 開発の現状 クラウドファンディング、残り1日の戦い 最後に はじめに この記事で…

ノーコード/ローコードと生成AIが拓くプログラミングの未来

かつての夢、そして挫折 「Programming is Dead. Long Live Programming ー プログラミングは死なず。ただ老兵は去るのみ」では、生成AIによる自然言語プログラミングの登場が、プログラミングの歴史からも必然であることを説明した。そして、プログラミングがより抽象…

Effective TypeScript 読んだ / 郷に入っては郷に従う

Effective TypeScript (第2版) を読んだ なんらか他の人に読んでおくと良いよと紹介できる本があると良いなと思って読みました. 2020 年以降に TypeScript を書く上での常識が概ね網羅されていると思うので, そういった前提知識に自信をつけたいならおすすめです. www.…

Apple Sandbox(Seatbelt)を・・・強いられているんだ!

 この記事はカーネル/VM Advent Calendar 2011の記事です.   前書き どうも,サンドボックス萌えなid:yuzuharaです.  今年はみんな大好きMacに標準搭載されているApple Sandboxの話をしてみようと思います サンドボックスっていうと,コンテキストによっていろいろ意…

DIY・インテリア

素敵なお部屋のヒント集

【簡単DIY】お風呂場の寒さ対策に100円グッズを活用した方法

[冬の寒さ対策 ]100均グッズでお風呂の寒さを乗り切った話 目次 試した方法:100円テーブルクロスと磁石で窓を簡単断熱 効果:手軽さと体感温度の変化 カビについて:使用後の状況 手軽さ:継続しやすい対策 まとめ:100円DIYで快適なバスタイムを 冬になると、お風…

DIY車高調

キャンプで使うキャリーカート ゴロゴロ平坦な道だと便利なんだけど、 悪路、斜面に激弱 毎年、BBQで訪れる、海辺の宿 いいんだけど、 防波堤沿いの傾斜が結構キツイ こうしたい。 ポクポクポク・・・チーンッ まずは、使わなくなって、 何かの時に使うんじゃねーか?…

今年もDIYした小物でこどもの日の飾り棚とフローティングフラワー

今年は設置が遅くなってしまった 出したはいいが、またすぐに仕舞わないといけないのね(/ω\) 多分すぐには仕舞えない 3月の季節飾りから5月の季節飾りへ移りました 例年同じですが(^^ゞ 今年はセリアのくまさんが仲間入り~ そして3年前に端材でDIYした鯉のぼり ampin…

【2025年版】自宅をホテルライクに!おすすめのスマートインテリアガジェット5選

日々の忙しい生活の中で、家は最もリラックスできる場所でありたいものです。そんな中で注目したいのが、ホテルライクな空間作りを実現するスマートインテリアガジェット。最新のテクノロジーを駆使したこれらのアイテムを使うことで、家全体の雰囲気を向上させ、まる…

育児・教育

嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます

脱サラ専業主夫の冒険:子どもの四則演算の理解を深める!アニメーション機能で課題を克服してみました。

さて、今日は子どもが病み上がりということもあり、 ずっと、おうちで遊んだり、勉強したり、 おなじみの"子ども向け学習アプリ"です。househusband.hateblo.jp 本日のスコアは、こんな感じ。 足し算:52/57 正答率:91%引き算:45/46 正答率:97%掛け算:36/39 …

「学び方」

#ヒガパパ_ の「子どもの教育」に関する「ポエム」 (休日限定) №.216 (テキスト版) 「学び方」 学び方を学ぶ 学び方は自由しかし身につかない学び方もある だから学び方を学ぶ 学びは自らの肥やし 学びは自らの能力 だから学び方を学ぶのは自らの成長の礎となる ヒ…

【番外編】実際に購入した出産準備品について

我が家の出産前に準備した物(事)について紹介します。これから準備される方の参考になれば。 記事を作成しながら、過去に育児用品についてあれこれ悩んでいたことを思い出し、懐かしい気持ちになりました・・・。 ※おすすめ度は独断と偏見です。異論は認めます。 準…

新潟久紀「柏崎こども時代」インデックス(索引)

昭和半ばの幼児・児童の日々。思えば大騒ぎと"しでかし"の連続。 ゆるりと「中学時代」編もスタートしました。 ☆☆☆子どもの暮らしぶりごとのトップページへのリンク集です☆☆☆ 01「花ぞの幼稚園」編 [No1~10]大勢と”一緒くた”にされるのが嫌で脱走事件に明け暮れた幼稚…

コスメ・美容

使ってよかったイチオシコスメが大集合

パーソナルカラーに合わせたのに!コスメが似合わない原因と対処法

私のパーソナルカラーはブライトサマーですが、2ndはクリアウィンターです。 診断してもらったのが2年半前で、その前に別のところで診断して貰ったときはイエベ春と言われました。 誰も教えてくれない 真の「パーソナルカラー」バイブル 世界文化社 Amazon 【自宅で簡…

これ1本でマルチに使える『keybo Multi Layer Duo Stick』

\これ1本でマルチに使える/ 『keybo Multi Layer Duo Stick』 01 Line Cut Shadingは、シェーディング と コンシーラー の組み合わせで 太い方はフェイスラインやノーズシャドウにぴったり。 スティックタイプで簡単に自然な陰影を作りやすいよ。 細い方はコンシーラ…

クレ・ド・ポーボーテ シナクティフのお買い上げプレゼント、トリートメントエステのご招待券がもらいやすくなりました!

皆様こんにちは! ブログをご覧いただきありがとうございます✨ クレ・ド・ポーボーテの最高級ライン、 シナクティフにはトリートメントメニュー(いわゆるエステ)があります。 2コースのうちの一つである、 ソワンシナクティフピュリファイングフェイシャル 約50分 13…

【体験談】トマトジュースで歯が黄ばむ?私がたどり着いたホワイトニング対策

こんにちは、あっちこっちです。 最近、健康のためにトマトジュースを飲み始めたのですが、ある日ふと鏡を見て「あれ?なんか歯が黄色い…?」と感じることがありました。 もしかして、トマトジュースのせい…?と思い調べてみると、意外と着色の原因になることがわかっ…

読書・マンガ

あの作品を、違う角度で楽しもう

今月読んだ本(2025年4月)

日本飛び出しくん図鑑 日本飛び出しくん図鑑 (タツミムック) [ 関将 ]価格: 1540 円楽天で詳細を見る 日本全国の飛び出しくんの写真が載ってます。 めっちゃシュールな図鑑です。 個性ありすぎの飛び出しくんばかり。 かわいらしいものから、塗装が剥げてもはやホラ…

田麗玉『悲しい日本人』未訳部分

これは知り合いの韓国人に頼んで古本を買って来てもらい、2013年6月ごろに書いた。ほぼ旧樹懶庵ページ(www7.plala.or.jp/juraian/princess.htm)のままで公開する。 전여옥 지음 "일본은 없다" 知識工作所, 1994.2. 田麗玉(金学文訳)『悲しい日本人』たま出版, 1994…

『東京レイヴンズ』(ファンタジア文庫)- 東京で頻発する霊災、主人公と周辺が過去と現在までを交差させる陰陽師学園ファンタジー

『東京レイヴンズ』(ファンタジア文庫)の紹介です。 あざの耕平『東京レイヴンズ』(ファンタジア文庫) 現代✖️陰陽師の時を超えた異能ファンタジー あらすじ(1巻) あざの耕平『東京レイヴンズ』(ファンタジア文庫) 東京レイヴンズ1 SHAMAN*CLAN (富士見ファン…

カフネ 感想 レビュー 著者:阿部暁子 講談社 本屋大賞2025 大賞受賞作 小説

にほんブログ村 この記事にはプロモーションが含まれています。 ランキング参加中読書 ようこそ、シュガーのファンタイムへ! 講談社から発売されている小説 著者:阿部暁子 さん カフネ を読みました。 カフネ 作者:阿部暁子 講談社 Amazon 本屋大賞2025大賞受賞作! 会…

映画

映画の感想ブログって本当にいいもんですね

「バービー」 2023

★★★★☆ あらすじ 自分たちの世界で幸せに暮らしていたバービーは、ある日心身の異変に気付き、原因を探るために人間の世界に行って自分の持ち主を探そうとする。 www.youtube.com 着せ替え人形バービーの映画化作品。マーゴット・ロビー、ライアン・ゴズリング出演、グ…

映画『シカゴ』2002

有名ミュージカルの映画化。大ステージで活躍したい女性は、男を射殺して刑務所に入れられる話。 監督;ロブ・マーシャル ※ミュージカル映画 シカゴ カトリーヌ ゼタ=ジョーンズ Amazon

 映画 新幹線大爆破:スリングなサスペンス作品

本日の映画レビューは、ネットフリックスオリジナルで先日公開された草彅剛主演の「新幹線大爆破」です。 今回の作品は、1975年に公開された同名作のリプート作品として樋口真嗣監督が手掛けています。 物語は、新たに起こった新幹線爆破予告に対して、1975年作品では…

【🎞️名作映画『学校』・5月4日まで無料公開❣】山田洋次 監督、西田敏行 主演の映画『学校』がYouTubeで本編を無料公開してますよ! ≪めちゃ推しYouTube≫

[本ページはプロモーションが含まれています] 広告・スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ブログの前のみなさ~ん!!! 今回もYANO-T's blogへお越し頂き、 ありがとうございます。 感謝感謝。 イメージ 家でネットサーフィンしていたら、 YouTu…

音楽

読んでわかる楽曲の新たな魅力

rockin'on presents JAPAN JAM 2025 2025/4/29 at 千葉市蘇我スポーツ公園 UNISON SQUARE GARDEN セットリスト セトリメモ

にほんブログ村 この記事にはプロモーションが含まれています。 ランキング参加中音楽 rockin'on presents JAPAN JAM 2025 2025/4/29 at 千葉市蘇我スポーツ公園 UNISON SQUARE GARDEN セットリスト です。 ユニゾンセトリメモ。 春フェス。 マスターボリューム アーテ…

音楽『ファーマシー』槇原敬之

ジャンル【Jポップ】 1984年から活動を始めた日本のミュージシャン【槇原敬之 (まきはら・のりゆき)】の⑤枚目のスタジオアルバム。(1994年作) PHARMACY アーティスト:槇原敬之 ワーナーミュージックジャパン Amazon 槇原敬之 / ファーマシー(1994) 01. Invitaton…

7年前から適当なYouTube再生リストにぶち込んでたEDM・洋楽を掘り返してSpotify Playlistに移動させる企画 part19

91. Rude - Zedd Remix 92. Mermaids 93. Hope (originally Performed By Chainsmokers Ft. WonaOaK) -karaoke version 94. Needed You 95. Where Them Girls At Playlist 【7年前から適当なYouTube再生リストにぶち込んでたEDMを掘り返してSpotify Playlistに移動させ…

BEAST IN BLACK / Enter The Behelit (OFFICIAL MUSIC VIDEO)

www.youtube.com BEAST IN BLACK「Enter The Behelit」レビュー|鋼鉄の魂が共鳴する究極のメタル賛歌! BEAST IN BLACKの新境地!「Enter The Behelit」の衝撃とは? ① 『ベルセルク』×『Diablo®』× BEAST IN BLACKという奇跡の融合 ② ネオ80'sメタルの極み!シンセ×…

働き方

多様な働き方、多様な価値観

企業における合宿の価値考察

こんにちは、Insight Edgeエンジニアリング部の久保です。 Insight Edgeは住友商事グループのデジタルトランスフォーメーション(DX)を加速する為の技術専門会社として設立され、2024年に設立5周年を迎えました。 住友商事という親会社を擁しながら、技術専門集団とし…

エンジニアとして緩やかに死んでいくんだろーなと思った話

最近TS, React の勉強をしているのですが、その過程で思いました。 単なる感想です。 今までのキャリアパス 自分のことを知らない人もいると思うので、自己紹介がてら自身のキャリアパスについて簡単に説明します。 ソフトウェアエンジニアとしてのキャリアを積んだ後…

氷河期世代支援はいらない。

最近、氷河期世代支援という言葉をニュースで見る機会が増えた。「時代に見捨てられてきた氷河期世代を救おう!」キャンペーンである。1973年(生まれは1974年2月)の僕は就職氷河期世代であると同時に団塊ジュニア世代で、当該世代は人数が多い。30年近く…

やはり共産党幹部は私の労働者性を認めた

(この記事は私の不当な除籍・解雇事件の問題の一部についてです。全体像を簡単に知りたい方はこちらを先にお読みください。) 司法記者クラブでの記者会見(4月24日) 私を原告とした共産党不当解雇裁判の第2回期日が4月24日にありました。席いっぱいに傍聴に来ていた…

はてなブログをはじめよう

はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。