ネタ (続報)

先日のネタで書いた件についての続報。

"The minister, Meyer, addresses two distinct issues," said Opera CTO Hakon Lie in an interview. "He wants the government to use open standards and to consider open source. The use of open standards in the government is obviously good for Opera; open standards is what we do best. I also think it's great that Meyer insists that all parts of the government consider how OSS can be used. While Opera is not open source in itself, we offer the best browser for GNU/Linux systems. We welcome Meyer's initiative: It will lead to more competition in an area that has been stuck in Microsoft's ice age for too long."

エイサは躍起になって open-source の面だけを強調しているが、ホーコン CTO がインタビューに答えて真っ当に解説している。CNET News.com だから、数日すれば日本語訳が出てくると思われる。そこで以下に概要。
ノルゥエー政府がオープン・スタンダードを使うというのは Opera にとって明らかに有利となる。その上で政府がオープン・ソースの利用を考慮に入れるとしているのは素晴らしい事だ。Opera はオープン・ソースではないが、GNU/Linux *1用では最良のブラウザ*2を提供している。こうした方針は、余りにも長く続いたマイクロソフト氷河期を揺るがすものだ、とかなんとか。

  • 今年 4 月に Microsoft Norway may be probed というニュースがあった。当の大臣はこちらの件にも名前が上がっている。なる程、こういう流れで出てきたのか。

*1:ぐにゅー・りなっくす、と発音するそうだ。ぐにゅーに意味はない。意味がないのになぜ付けるのか?名付け親のストールマンから説明を聞いたが、語呂が良いからだとか。良いとはちっとも思えんけどね。

*2:ええ、言い切ってますとも。