最近の買い物

PlayStation Vita TV」のバリューパックです。
お値段は中古で12000円でした。
マインクラフトのVita版は購入するとPS3版もダウンロード可能になると聞いて、買って間もない頃にPS3版をインストールしようと思ったんですが、アップデート中に画面がブラックアウトしたままPS3本体がご臨終されました。
しかしPS3って正直今までそれほど遊んでこなかったので、壊れても「大画面でマイクラ出来なくて残念だなぁ」位にしか思わず、そのまま修理もせずに放って置く事にしたんですが、この程ワイヤレスコントローラー握ったままベッドに寝そべって遊びたいなぁという欲求が出てきたので修理を検討し始めました。
しかし高い金を払って本体を直しても時代は既にPS4に移っているので、手間も考えるとやはり修理するのは癪です。
なら先の事を見越していっその事PS4を買ってしまおうかとも思ったんですが、3同様に据え置き機でそんなにゲームをやる事は無さそうなので、4万近い出費をするのは修理よりも非現実的だと判断してこちらも断念しました。
で、それ以外の選択肢として出てきたのがこの「Vita TV」です。
このゲーム機はVitaのゲームを大画面で遊ぶために作られた「世界最小のプレイステーション」として世に送り出されました。
しかしゲームによっては携帯機のVitaにしかないタッチ操作を必須とするゲームには対応できなかったり、そもそもVitaのゲームを大画面で遊びたいという需要が世間にあまり無かった為にそれほど話題にならないまま今に至っています。
そんなわけで「PSX」とか「PSP go」と同列のソニー黒歴史みたいなレッテルが貼られかけてますが、マインクラフトにはしっかり対応してますし、アプリさえ入れればnasneの操作も出来るので、これ位しかVitaでやる事の無い自分にとっては魅力的なハードだと思えます。
そして何より安いんですよ、Vita TVは。
通常版で1万円切ってますし、これなら自分の小遣いでも買う事が出来ます。
が、どうせならメモリーカードとかデュアルショックとか一式揃ったバリューパックを買った方が後々面倒も少ないだろうと思ってこっちを買いました。
実際に遊んで見ましたけど、まぁとにかく本体が小さいですね。
携帯機のVitaよりも小さいってのには驚きました。
それと起動が早いですし、スタンバイモードからの復帰はコントローラーのPSボタン一発ですし、nasneに録画したビデオも大画面で見れるのでとても重宝してます。
更に念願のマイクラもテレビで遊べてますし、言う事無いですね。
ただ操作がデュアルショックになった事でボタンが増えまして、操作が割と変わってしまった事に違和感は覚えました。
それと最近マインクラフトに大型アップデートがなされたようで、海底に神殿が出来たり、羊を狩った際にウールだけではなく羊肉も落とすようになってて驚きました。
一応新規で始めたら海底神殿が出来た都合なのか陸地が極端に少ないマップが生成されまして、狭い土地に馬だの羊だのウサギだの狼だの牛だのの動物が仲良くひしめき合って暮らしていたんですが、しばらく地下に潜って石炭や鉄鉱石を掘って出てきたら狼が島中の羊を食い殺しまくってまして。
お陰で地上は色とりどりのウールと大量のマトンで溢れかえっていると言うサイコパスの所業としか思えない光景になってて、正直ドン引きしましたよ。
まぁでも羊肉が大量に手に入ったから食料には困らなくなったけどさ。
まだまだ初心者に毛が生えた程度の腕前なので、海底神殿がどうとか言えるような立場には無いんですが、行けるなら一度行ってみたいですね。
そんなわけで上手くこのハードを使いこなして生活を豊かに出来ればと思っています。