ハノイ城

やっと休日。午前中からハノイ市内を散歩する。以前ベトナムで仕事をした後に公開され始めたらしいハノイ城の中心部に行ってみる。昔の宮殿の正殿部分が公開されている。フランスが植民地時代に作ったらしい司令部跡の建物内に陶磁器が並べられている。11世紀から19世紀までの陶磁器を見ることができる。
その後、宮殿部分(第2城壁)の裏門にあたる正北門へ。当時の門がこのような形で残されているのは知らなかった*1



大きな地図で見る

*1:外郭部(第1城壁)の門が旧市街の東は死に残っているだけだと思っていた。