ランダム*1について

 いわゆる「階段」と呼ばれる配置を楽にするために選ばれることが多いです。
 というのも、難易度的には「全くバラバラの乱れ打ち<苦手意識の壁<左から右への階段(上り階段)<右から左への階段(下り階段)」と体感する人がほとんどだからです。
 これについては実際に譜面が動いているところを見て、なおかつ目がついてくる様にならないとよくわからないかと思います。
 階段が楽になるメリットはありますが、二つのノートを同時に撃つ配置のときにZ+SだとかD+Cだとかっていう変則チームが来ることがあるというデメリットがあります。これは慣れないと対応できないかもしれませんね。

キー配置について

 DJMAXの場合、基本的にZSXDCのスタンダードなキーポジションでやるように設計されてるようです。
 それが良くわかるのが、HOUSE系のバスドラ4つ打ち+スネアという典型的な配置。このバスドラを担当するノートがほぼ必ず一番左に来ています。
 このバスドラ担当のキーってのは、譜面作成のお約束として、一番押しやすくリズムの取りやすい場所に置かれます。これは本家でもほぼ例外は無く、例えばXキーにバスドラが来るってのは、よっぽど譜面のトリックに自信があって、そういう配置にしたほうが楽しいと作っている人が判断したときぐらいしか見ることは無いでしょう。
 O2Jamなんかだと、バスドラのキーはスペースが担当する真ん中に来てるので、これはデフォルトのSFspaceJL(だっけ)が推奨されてるのでしょう。昔ZSXDC配置でやってみたことがありましたが、やっていてかなり違和感があり「デフォルト配置推奨の譜面なんだなあ」とか思いました。
 まあ、ランダムにすれば話は別ですけどね。

他人への牽制になる

 DJMAX限定だけどね。
 このゲーム、対戦中に自分のトコはめちゃくちゃにハイスピードとかフォグとか入れて、実際のプレイでは全くそういうの入れてない他人のモニターを見て叩くってやり方が一応可能です。
 そうすると得点計算時に実際は影響を受けていないボーナスを余裕で獲得できちゃうわけで……。
 スピードを上げるってのは自衛策の一つ。素直にアバター入れるのが一番手っ取り早いけどね。

 あと、Light Houseの最後がえーりんえーりんな件について。