ひ こ う き さ つ え い に っ き

飛行機の写真を撮った記録

3月21日(2)

昨日は大雨の中、いつもと違うビルで研修でした。久しぶりの講義型の研修、すし詰めの教室で
与えられる一方の講義を一日ぶっ通しはそれはもう苦痛でした。座席が一番後ろになったことも
あって、3人がけの机の残る二人は終始睡眠or携帯モード。あまつさえ授業中に雑誌、文庫本を
読み始める輩も周りにはいたりして、自分で選ぶ研修ではないとはいえこんな体たらくなんて、と
少しあきれてしまいました。(苦笑) そんな彼らが唯一真剣に講師の話に耳を傾けていたのは
メンタルヘルスの講義。一見お気楽な彼らも、ひょっとしたら心の闇を抱えているのかも
知れませんね。


今日の写真は、前回に引き続き旭川から。運良く山が良く見えた日でした。もう一回分くらい
旭川の写真があります。

HD JA391K B737-400


AKJの南側は山に向かってなだらかな斜面が続くようになっており、滑走路を俯瞰するように
見ることができるのも魅力の一つ。滑走路の向こう側に写り込む旭川市街もいいアクセント。
この日は良く晴れて、陽炎が強いですが、、、
http://d.hatena.ne.jp/saku-y/20060128