まだまだ余韻

モーニング娘。オリコン1位を獲って本当に良かったですね。ランキング番組は上位に行くほど関心が高くなるしそこに登場するのはインパクトがあります。ましてやもうモーニング娘。を”終わった”グループだと思ってる人には驚愕のニュースでしょう。皆昨日の思いっきりDON!の出演者みたいな反応したのでは。モーニング娘。は人気ないものと思い込んでる人達の考えがこれによって変わってくれることを期待します。


売り上げ枚数は前作越え。ランクも上がった。ただ、10万枚以上売るアーティストもいるしまだまだ頑張らなきゃ。ライブかPVを見ればクオリティの高さはきっと分かってもらえると思うんですけどね。魅力を一番伝えられる歌番組への出演がもっと増えれば・・・。


私はずっとモーニング娘。のファンでこれからも変わらないと思う。テレビ出演や観客動員が以前とは違うという事実は事実で把握しているけど、いつも明るく元気良くパフォーマンスする彼女達が大好きだしファンを辞めようと考えたことはありません。次回作以降もこの調子を維持して世間の風向きを変えて行きたいですね。たいしたことはできないけど援護射撃はしていきますよ。

ごきげんよう(フジテレビ)

中澤裕子さんが出演。他の出演者は山本寛斎さんと松崎しげるさん。
今日も生脚でセクシー。ピンクのハイヒール。
オープニングのトークテーマは”私ってこういう人だから”。中澤さんは”硬い が 好きで 軟らかい が 嫌いで 炊き具合に こだわる”。軟らかいご飯が食べられなくて水を調節したり土鍋で炊いたり工夫して硬めに炊いてるとか。母親が少し軟らかめが好きで子どもの頃は文句を言ってそれなら自分で炊きなさいと言われてたから大人になったら自分の好きなように炊きたいと思ってた。


サイコロトークは”旬な話”。こどもの日に友達とその3才の子どもと3人でアンパンマンミュージアムに行ったら写メを撮ろうとしてる強面のお父さんがいて、子どもはどんななんだろうと思いながら見てたらその男性はアンパンマンのミニチュアが入ったショーケースを撮ってたという話。その3才の子は私のことをマグロとエビより好きって言ってくれて可愛かったそうです。中澤さんは時折立ち上がったり身振り手振りを交えながら喋ってましたね。
松崎さんが子どもの話をしてちょっとそれに触れるつもりがそのまま進行してちょっとテーマと合わない感じになってしまいました。


山本寛斎さんに
「いやーあんまり誰かとお仕事共演させて頂いて誰かをどうこう思ったことないんだけど彼女のアピールの仕方、それから正面・・全体から出てくるオーラみたいなものが私の美学からするととても点数高いんです」「お友達になりたい」「引っぱられるものがある」
と絶賛されて中澤さん大感激。

ランニング

http://www.bs-tbs.co.jp/app/program_details/index/SPT0901200
23日放送の『高橋尚子のラララRUN♪』(BS-TBS)によっすぃ〜が出演予定。親戚トークは飛び出すか。
コーチの金哲彦コーチのブログ。(写真有り)
金さんって『Tokyo,boy』(東京MXTV)の今年の東京マラソン企画で松村邦洋さんと小島くるみさんに指導した人だ。吉澤ひとみさんと小島くるみさんを教えられるなんて羨ましい。

献血13回目

成分献血献血ポスターは読売ジャイアンツ坂本勇人選手。
新型インフルエンザの影響で献血ルームの入り口で消毒液で手を洗いマスクを着用をしないといけなくなった。
戦利品は洗濯用洗剤*1、台所用洗剤*2、万華鏡ストラップ*3、カレー職人2パック*4、スポーツドリンク*5

*1:木曜日に献血をしたので

*2:成分献血をしたので

*3:次回の成分献血予約をしたので

*4:成分献血3回のポイントカードが溜まったので

*5:無料で配られてた