ギャクテン教室!(NHK 8日)

嗣永桃子さんが出演。
大人が子供の素朴な疑問に答える番組。ももちは登場するなりこゆビームを放った、NHKのゴールデンでこれをやるとは^^;
ももちは”その気もないのになぜ「またお茶でも」って言うの?”に回答。大学で小学校の先生になる勉強をしてるそうで、大人の世界は子供より関わる人の範囲が広いことや良い関係を築くためと丁寧に教えてました。

ゲイジツ野郎(フジテレビ 9日)

仙石みなみさん、古川小夏さん、森咲樹さん、佐藤綾乃さん、佐保明梨さんが出演。
ピカソ作『アヴィニョン娘たち』をモチーフに、この作品に使われてるキュピズムという技法を使ったスタジオライブで5人が『キュピズムレボリューション』という曲を歌いました。キュピズムで姿が変わりすぎてて最初見たとき彼女達だと気づきませんでした。

おはスタ(テレビ東京 9日)

久住小春さんが出演。
今週のモーニングコーデは”スクールコーデ”。「スカートと靴の色を合わせて統一感を出してオシャレ度を上げてみました」。


ハッピーネーム占いは”り”で”りさこ”と”りほ”が入ってた。

女子高生のお習字

http://personarity.fmniigata.com/hitomisaito.php?itemid=10401

土曜日、日曜日は、スクーリング!!
まぁ、授業中、眠たいのなんのって…(笑)


今、書道の授業は、平仮名が課題です。漢字より、ビックリするくらい難しいわ!!


海外ドラマ、デスパレートな妻たちも、見たいし、イージードゥダンササイズもやりたいし、レポートもやらなきゃ(^O^)


達筆で知られる斉藤瞳さんが平仮名に苦戦。いや、でも十分お上手ですよね。

お知らせ

都合により17日(水)、18日(木)は更新を休ませて頂きます。19日(金)は微妙、20日(土)はたぶん大丈夫です。その間に頂いたコメント、トラックバックの返信は遅れてしまうので予めご了承くださいm(__)m