抗議の電話で。。。中止。


http://www.47news.jp/CN/201108/CN2011080801001090.html

http://twitter.com/#!/IWATAYUKIO/status/100182155367428096


抗議の電話がある。。すぐ中止。。


そもそも。。そういう企画を受けて。。
心配なことがあればその時に検討する。。


大丈夫となって。。
松を乾かし。薪にし。。
一本一本に復興への思い、鎮魂の言葉が書かれ。。放射能検査もして。。安全確認し京都へ贈られたもの。。


抗議の電話を受けて。。

心配すべきことなのか。。
心配無用なのか。。説明する。。

放射能検査で安全を確認済みだと。。


それでも断言できない時は。。
速やかに。。再度多くの機関に協力を募って。。早急に全部の薪の放射線量を調べる。。


結果。。不安無しなら。。世間に安心出来る説明をして。。予定通り燃やす。。


不安の残る検査結果が出れば。。それを示して中止する。。


科学的な根拠を示して対処することは。。
この国に。。もっと普通にして欲しい。。

このことだけに限らずですけど。。


政治面。。社会面。。芸能面でも。。


根拠のない事柄。。(噂バナシ程度の話や。。憶測。。意図的に感情に訴えるものなど。)。
?と思うものを簡単に記事にして垂れ流しにしないで。。


事実や。。正確な情報を示す。。
記事の信憑性をしめしていく。。


責任ある機関の対処として。。賢い対処を示す。。
報道の中味の信頼を得る記事の書き方をしていく。。


国民が信用しない自国の行動を。。外国に信頼して貰うのは難しいですからね。。

国益を損なうことに繋がることは。。避けて欲しい。。


こういう。。大変な目に遭った方々の。。想いのこもった松。。
どんなに大事にするべきか。。

復興。。だの。。がんばれ日本。。だの。。
口だけじゃなく。。行動で示さないで。。どうするんでしょうね。。