PlayOnLinux de EQ

前回の続き

とりあえずインストールメモ。

以下のパッケージが自動でインストールされましたが、もう必要とされていません:
  linux-headers-2.6.24-19-generic libestraier8 libqdbm14
  linux-headers-2.6.24-19
これらを削除するには 'apt-get autoremove' を利用してください。
以下の特別パッケージがインストールされます:
  binfmt-support cabextract libaudio2 libwxbase2.8-0 libwxgtk2.8-0
  python-wxgtk2.8 python-wxversion winbind wine
提案パッケージ:
  nas wx2.8-doc wx2.8-examples msttcorefonts
以下のパッケージが新たにインストールされます:
  binfmt-support cabextract libaudio2 libwxbase2.8-0 libwxgtk2.8-0 playonlinux
  python-wxgtk2.8 python-wxversion winbind wine
アップグレード: 0 個、新規インストール: 10 個、削除: 0 個、保留: 0 個。
24.7MB のアーカイブを取得する必要があります。
この操作後に追加で 117MB のディスク容量が消費されます。
続行しますか [Y/n]? 

その後は EQクライアントのインストール。AppDB では FreeTrial版 (Escape to Norrath) をダウンロードして Update の流れですが、Titanium CD からインストールしてみる。

[アプリケーション] - [ゲーム] - [PlayOnLinux] から起動すると、まずは最初に以下の画面が出る。

その後は Application List の Update を開始。

そうすると Font のダウンロードが始まる。Verdana とか ComicSans とかの Windows デフォルトフォント。

フォンとのダウンロードが終了すると PlayOnLinux のメイン画面が起動する。
インストールボタンを押し、左側の ゲーム を選択すると PlayOnLinux からインストール出来るゲームのリストが並ぶ。残念ながらこの中に EQ はない。

なので上の画像の左下にある ".polパッケージや非公式アプリのインストール" をクリック。

インストールウィザードが立ち上がるので "手動インストール" を選択。

すると以下の画面になるが、よくわからないので私は "インストール済みWine環境にアプリケーションを追加する" を選択した。

すると wineprefix というのを作成する。場所はここ /home/user/.PlayOnLinux/wineprefix/*/

その後は以下のウィンドウが出る。

インストールが完了したら [進む] を押してくれ とあるので、こちらはこの状態のままにしておく。同時に Install Shield が立ち上がるので、セットアップファイルを選択する。

EQ Titanium の場合は setup.exe を選択すれば良い。
インストールが始まる。

ここで問題なのが CDドライブからインストールする場合、Titanium は CD 5枚組みなのでインストール中にメディアを入れなおさなければいけない。今回もちゃんと Disk2 を入れるようダイアログが出たがこの環境ではボリュームをアンマウント出来なかった。

アンマウント出来ないのであればファイルをローカルにおいてしまえば良い。
多少手間ではあるが、1ディスク 700MB 程度なのでさほど時間はかからない。CDドライブから HDD へ中身をコピーする。今回私は /home/user/EQ Titanium/Disk1 にコピーした。
もちろん Disk2 は /home/user/EQ Titanium/Disk2 へ。

すると Disk 入れ直すように指示されることもなく、そのままインストールが完了した。*1

インストールが完了したので PlayOnLinux に戻り [進む] をクリックする。
するとショートカットを作るかどうか聞かれるので私は [はい] を選択した。

実行ファイルを選択するよう言われるので選択する。この時画像の通り eqgame.exe を私は選択してしまったが、これは間違い。選択するのは EverQuest.exe である。間違えると PlayOnLinux 上に登録されるショートカット先を変更出来ないので気をつけること。

その後進めていくと再度ショートカットを作るかどうか聞かれるところに戻る。これは [いいえ] を選択しないと永遠にループする (らしい) のでおとなしく [いいえ] を選択して終了する。

PlayOnLinux 上に登録された EverQuest.exe へのショートカット (名前は自由につけられる) を選択し、実行を押せば EQ が起動する。

ひとまず以上。

*1:最後に Disk1 を入れろとだけは言われるので /home/user/EQ Titanium/Disk1 のディレクトリを指定してやれば正常に終了する。