るりとうわた

日常をつづる

パソコン修理


庭に咲いた白いコスモスも可愛いですね。
9月30日に台風が来て、その夜中0時過ぎに、一時停電がありました。
それは5分も掛からずに、復帰しました。
娘は怖いので,それでお風呂に入るのを取りやめにしました。
すると次の日、パソコンが繋がりませんでした。
それで、コンセントを一度抜き、また差して試すと、夫のパソコンは付きました。


その台風の翌日、地面を見ると黄金色になっていました。
そう金木犀の花が雨で落ちていました。
見上げると、もう金木犀が咲いていました。

私のパソコンには、ここ1か月、電源を切る時に、Quik up dateと言うのが、更新され、翌日使う時にはネットに繋がらなくなります。
それをコントロールパネルを開き、パソコンの復元をすると、ネットに繋がります。
それで毎日、こうしてパソコンを使用していました。
停電になった翌日は、それを復元しても、ネットにはつながらなくなりました。

結局パソコンを修理に出しました。
すると、本体内蔵の無線ランを取り入れるところも悪くなっているということで、そのQuik up dateに邪魔されるだけではないことが判りました。
それで1週間経ち、ようやくパソコンが戻ってきました。
本体を修理すると、お値段が高くなると言うので、受信する働きの物を外づけにすることにしました。
こんな感じです。

ちょうどデイスクの短いのを差し込んだ感じです。
ただこれを無線ランのルーターと接続するのが大変でした。
バッファローのルターなのですが、型番が古いらしく、パスワードが明記されていず、ノジマ電機のサポーターの人に、遠隔操作でつないでもらいました。
1度目は成功せず、2度目でようやく繋がりました。

もうパソコンの無い生活は考えられないことを、この期間、身を持って知りました。
スマホでは字が小さいので、不便でした。
Quik up dateにまつわり付いて来た、6社ほどのウルサイ宣伝も、Quik up dateそのものも、アンインストールしてもらえました。
そのおかげで、以前より動きがスムーズになりました。
これで、今7年目ですが、後3年は使おうと思います。
今日から、パソコン貯金に励んで、10年目には、新パソコンに替えたいと思っています。