ケース・シナリオ

最近ちょっといろいろなところでケツカッチンでパッツンパッツンの方を見ます。それはそれで事情も気持ちも良く判るのですが。。。

でも希望的観測で走っても落ちるところにしか落ちないので。。。
皆さんシナリオを1つのケースしか持っていないように感じます。ベストケースで。。。

Scenarioは3つあるのです。BestとWorstとその中間にMost likelyと。。。
しかも最後まで3本ではなくて日々連続しながら通過点を持ちながら微妙に変化するのです。最近お絵かきツールにハマっているので。。。イメージはこういう感じです。

どんなに逆立ちしてもこのベストとワーストの2本の線の中に納まるのです。それでは達成度を上げるには。。。毎日PDCAを回してベストとワーストの線を切り上げていけばよいのです。逆にカーネギーも書いているように最悪ワーストで落ち着いた時で心構えしておけば気持ちは安定しますよね。。。

過去は確かにいつもベストで考えていましたが、今はワーストとモーストライクリー(そこそこ)を考えています。体もベストな状況も年齢とともに少なくなってきますからね。。。生活水準も。。。







でもまれに火事場の馬鹿力というかベストも突き抜ける時も本当に稀ですがあります。こういうのをBreak Throughというのでしょうね♪