番外編 フェルミ推定

Q: 日本にドラムを叩く人は何人くらいいるでしょうか?

A: 大体中学高校で私たちの頃は1学年に2,3人くらい真面目にドラムを叩くのがいてクラスが8クラスで360人いました。そうすると一学年に大体人口が150万人と仮定すると同じ歳で12500人いることになります。で全部の人口のうち15歳未満と60歳以上は切り捨てると45のレイヤがあります。そうすると56万2千5百人になります。今の世代はそれより多いのと社会人になって始めた人も含めるともっと多いだろうと考えられますのでざっくり言って70万人くらいでしょうか。。。

まあこんなもんでしょうか。この中の数パーセントをDrum Magazineは頑張ってやっているのでしょうね。

なんでこんなことを考えたかというと昨日に旅つづで「サトカズは日本で1500番目のドラマーだあっ」とマスターのわたるさんから言われたので「失礼な!もっと上だよ」と反論したのですが七十万人もいるのだったら厳しいかなと(苦笑)。。。

まあアマ、プロ入れて上位一万人の中には入っているのでしょうが流石に1500人は厳しい数字カモ?目立ち度で行けば入っていますが(爆)真面目な話基礎などでは上は相当いると思いますがいざメロディアスにシンプルにドラムで歌うと言う感じではまあそこそこ上に行くと思っちょりまふ♪

P.S.これ今出品しているRogersに足らなかった8インチ(一番小さいタム)のヘッドでピンストライプという回りだけが2重になっているヤツです。こんなにちっこいのに一枚、割引きでも1733円もするのです(涙)カイタだなあ。。。