思いは言葉に。

はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、
さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。

はてなブログ月間アワード 編集部が独自の視点でえらぶ、おすすめの記事を毎月更新!

まず読むならここから! 編集部お気に入りの記事を日替わりで紹介

毎日更新!

きょうのはてなブログ

仙台まで行ってホッキョクグマ双子を見てきた

八木山動物公園フジサキの杜で、令和7年6月2日からこぐま公開開始!

みさきまぐろきっぷで週末プチトリップをしてきたよ!

こんにちは。わたしです。 ある6月の週末、結婚を機に神奈川に引っ越してきてくれた夫に神奈川の良いところを布教しよう(?)という企画でみさきまぐろきっぷを利用し、三崎へ遊びに行きました。 みさきまぐろきっぷとは京急が出しているおとくなきっぷ。 京急線の往復乗…

女子高生が南極を目指すアニメ「宇宙よりも遠い場所」を観て、行動力がぐんぐんチャージされる

どうも。 勢いでアマプラを解約しました~。 いったん解約日前にメールが届く仕様にしていたのですが(その時点で解約か否か考えようとしてた)、通知を見落として、引き落とし後に気付きそうだよな~…と思ったため…。 そしてAmazonの利用を止めて2週間経ったのですが…

【読書感想】数学の言葉で世界を見たら ☆☆☆☆

数学の言葉で世界を見たら (幻冬舎新書 757)作者:大栗博司幻冬舎Amazon Kindle版もあります。数学の言葉で世界を見たら (幻冬舎新書)作者:大栗博司幻冬舎Amazon 数学は、君が幸せに生きていくための、魔法の言葉だ!数学ぎらいなんてもったいない!数学は単なる計算の道…

足摺岬に行ってきた(写真メイン)

午前八時出発。 午前十一時半、道の駅ビオスおおがたの「ひなたや食堂」で昼食。 冷やしジローラーメンとカツオたたきバーガー。どちらも美味い。カツオたたきバーガーは、からしマヨネーズとスライスオニオンがたっぷり使われているのに、カツオたたきの香ばしさが一…

sakeカラ(昨日の精密採点)

昨夜は急遽、グラタンを作ってみました。カボチャのレシピをあまり知らないので、牛乳からグラタンにしてみました。じゃがいも今度余ったらグラタンにしてみようかな。 お弁当は、定例のいなり寿司とそうめんのお弁当です。 夜はカラオケ練習をした後に、ハンバーグを…

おすすめ有料記事

有料 不定期だが、銭湯で親子連れが入浴を楽しめるイベントを企画している。最初は主宰として、だんだんライフステージが変わるに合わせてサポートスタッフとして、関わり方を変えながら、子どもを育てる保護者たちが、その土地のハブとなる銭湯に入るきっかけを与えたいと…

有料 こんにちは。2児ママsakanaです;-) このブログでは子連れ旅、30ママが気になるトレンドを発信しています。自分のワードローブについての記事を書くこともあります このホテルに宿泊するのは2度目です。 リピートした理由 レストランの数が多い どのレストランも料理が…

編集部が選んだ

これまでのおすすめ

未知本チャレンジ(2025年上半期)

昨年1月に意気揚々と旗揚げした、未知なる本を月に1冊読もうという試み、その名も「未知本チャレンジ」。細々しすぎていつ息が途絶えるやら…という感じだが、なんとか2025年も続けているうえに、年初にはわたしの生活を少なからず変えた出会いもあった。月日が経つのが…

カリッ×ジュワ~!【チーズをまぶしたズッキーニ唐揚げ】

どうも、ぼくです。 先日ズッキーニのレシピをUPしたばかりですが、まだまだレシピをUPしていくよ~~~!夏のズッキーニは、大きくて安価で美味しい✨まさに家計の味方!! 本日ご紹介するのは、カリッカリとじゅわじゅわが共存!我が家で異例の2日連続作ることにな…

『ザ・ブック・オブ・ザ・リバー』を読んだ感想

長くなったのでブログに載せる感想。 www.kankanbou.com 川合大祐『ザ・ブック・オブ・ザ・リバー』(書肆侃侃房、2025)年を読んだ。休み休み一ヶ月半ぐらいかけて読み切った。この数字は私的な記録の意味だけであって、早い人はもっと早いし、遅い人はもっと遅いだろ…

死ぬまでに食っとけ麻婆豆腐

中華料理で好きな料理を1つだけ決めるなら、そもそも中国には「四大中華料理」(四大菜系)なんて概念があることから分かるように各地に固有の料理が無限にあって1つに決めるなんてだいぶ無理な話なのだが、それでもどうしても1つに絞るなら、麻婆豆腐になる気がする。私…

考えるな、感じろ、そして書くな

早起きし、パンを食い、いつもならパソコンの電源を付けてデジタル空間に向かうところだが、今日は服を着替えて図書館へ。目的は昨日ここで言った通り、自らの文章力を上げるために誰かしらのエッセイを読むこと。家の中で電子機器を使って読むことも出来なくはない。…

【決定版】焼き茄子の和風冷製パスタ

【決定版】焼き茄子の和風冷製パスタ 先日作った茄子の和風パスタ、このままでも茄子の風味を存分に堪能できて、とても美味しい仕上がりでした。けれど、どこかに「もっと美味しくなる余地があるはず」という感覚があり、レシピを少しだけ見直して再挑戦してみました。…

(娘5歳8ヶ月)娘の好物と年長さん1学期のお弁当記録

娘をただ微笑ましく見つめていただけなのに……(夫) こっこの最近の好物は「にんじんしりしり」と納豆を混ぜて食べること。 我が家のしりしり&納豆好きといえばまず夫ですが、夫は卵入りのしりしりが好きで、こっこはにんじんとツナのしりしりが好き。わたしはどっち…

20250707-0706

七夕の今日は、空を見上げながら「織姫と彦星って、再会したら夜の営みするのかな?」とぼやいていた小学校の同級生を思い出す日。(実際はもっとど直球な言い方だったけど、少し脚色しています) たしか、小学5年か6年の頃だった。当時の担任の先生の方針で、わたした…

どういう風な方向性で書けばいいのか色々と考えている。

どういう風な方向性で書けばいいのか色々と考えている。 あわせてよみたい どういう風な方向性で書けばいいのか色々と考えている。 朝から雨だ。台風近くて全国的に雨と言うしな。今日は少し早めに家を出た。遅刻回避の戦いは、だいたい天気との根競べになる。 さて、…

切手には文字がたくさん潜んでいる!

切手の絵は本当に可愛いな〜と前から思っておりましたが今回スケッチしてみて、いろんなところに文字が潜んでいることがわかりました。 外国の切手は親が昔集めてた切手をスタンプアルバムにて保管しました。 たぶん、この切手のモチーフになった理由だったりの事情に…

20250701-20250713

2025/07/01 昨日携帯を顎に落とした(すごい日本語だ)のだが、あざになってきた。手術の後の頃を思い出す。あの時に比べたらかわいいあざだ。 仕事中、同僚とふとしたきっかけで飲みに行こうという話になる。コロナが流行する直前に行こうと話していた店があったのだ…

6月13日(金)の晩酌【牛肉とたけのこの山椒炒め】

過去のレシピメモから、美味しそうな料理が見つかると得した気分。 メモしたことすら全く記憶になかったし、メモ用紙に箇条書きになってたので、どんな料理だったかも覚えていなかったけれど、美味しかったからちゃんと最近のレシピノートに追加しました。 ・牛肉とた…

「はてなCMS」を利用する企業の記事をピックアップ!

スタッフが選ぶ

おすすめのメディア記事

おなじみ丨近くの店から、なじみの店へ。

お一人さま時代を先取った「大力酒蔵」。半世紀以上愛される“1人焼肉”酒場の流儀

記事を見る

ITをもっと身近に。ソフトバンクニュース

アプローチのコツは “何もしない” !? AIスマートコーチに山下勝将プロ・吉田鈴プロの動画が登場

記事を見る

Findy Engineer Lab

貢献に肩書が追い付いた――estie流・スタッフエンジニアの在り方とは

記事を見る

【SUUMO】住まいの売却ガイド

加藤茶・綾菜夫婦が老後の暮らしのためにマンションへ住み替え。「でも、ザ・ドリフターズのグッズは絶対に捨てない」45歳差夫婦ミニマルライフの判断軸

記事を見る

JBS Tech Blog

AI Builderの感情分析を利用してFormsのアンケート結果を評価する

記事を見る

サーバーワークスエンジニアブログ

【Terraform】手を動かしながら理解するEphemeralリソースとWrite-only arguments

記事を見る

「推論する生成AI」は実際には思考しているわけではなく、丸暗記した結果を返しているに過ぎない

渋谷陽一がリヤカーを引いているとき、おれの父は『宝島』の編集長だったのか?

記事『参政党に投票した人を馬鹿にする人々』で書かなかったこと

会社を辞めたくない気がしてきた

ジェンダー平等や共生の「思想」は本当はどれくらい浸透しているのか

理科いらない派が多いらしいですが、私は「社会に出たら社会科は必要ない」と本気で思っていた話

本日偶然見かけた「毎日こち亀」の何気ない一話が、全盛期の凄さを証明してるので紹介する

Obsidian 初学者 勉強会に参加・登壇しました

給食営業マンが本になります。「給食営業マン サバイバル戦記 カスハラ地獄、失注連鎖、米の仕入れも赤信号」は9月18日発売。

チーズ牛丼を避けていたが、食べてみると想像以上においしくて驚いた

はてなブログの「カルチャー」と「コミュニティ」がわかるメディア

週刊はてなブログ

ブクマ数ランキング

今週のはてなブログランキング〔2025年7月第4週〕

はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。2025年7月20日(日)から2025年7月26日(土)〔2025年7月第4週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 「推論する生成AI」は実際には思考しているわけではなく、丸暗記した結果を返しているに過ぎない - 渋谷駅前で働くデータサイエンティストのブログ by id:TJO 2 渋谷陽一がリヤカーを引いているとき、おれの父は『宝島』の編集長だったのか? - 関内関外日記 by id:goldhead 3 記事『参政党…

Information

「はてなブログアワード」ページを公開しました!

年末には年間大賞も!いつもはてなブログをご利用いただきありがとうございます。はてなブログ編集部です。このたび、週刊はてなブログ内に「はてなブログアワード」ページを公開しましたのでお知らせいたします!blog.hatenablog.comはてなブログアワードでは、はてなブログ編集部がその月に「特に印象的だったブログ・みなさんに読んでもらいたいブログ」を選出し、掲載します。これは「アルゴリズムだけでは見つけられない、めちゃくちゃおもしろいブログ」を毎日ピックアップして掲載している「きょうのはてなブロ…

Topic

【バジルレシピまとめ!】「ナンプラー不要のガパオライス」や「バジルおひたし」でバジルをおいしく手軽にモリモリ食べる!

我が家のように家庭菜園でワサワサに茂らせている人、必見です🌿家庭菜園初心者にも人気のハーブといえば、バジル。私もベランダで育てています。水をあげるだけですくすく育ってくれていて本当にうれしいのですが……成長速度があまりに早いため、消費が追いつかないのがちょっとした悩みになっています。ジェノベーゼソースを作ってみたり、チルドピザにのせて焼いてみたり、一生懸命食べているのに、気がつけば摘んだ量以上にワサワサと伸びていて全然使い切れない!せっかく育てたのだから食べ切りたい! 更に言うならできるだけ手軽…

Odai

服を捨てるには「ところてんシステム」を組む! はてなブロガーの「最近捨てたもの」はなに?

捨てると案外すっきりしますはてなブログでは毎週「今週のお題」を出題しています。今回は、2025年5月30日から募集した今週のお題「最近捨てたもの」に寄せられたエントリーから、週刊はてなブログ編集部がおすすめしたい記事をピックアップして紹介します!私事ですが最近引っ越しまして、そのタイミングで家にあったものをかなり大量に処分しました。ものを捨てるのは大変ですね。愛着があるものを思い切ってゴミ袋に入れるのは、いちいち抵抗感があって疲れます。そもそも量が多くて、分別のルールや回収日を調べることにも骨が…

独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

週刊中ロボ309 日経星新一賞落選作「I氏とT氏」(1/5)

はじめに J国は衰退の一途を辿っていった。一部の大企業の寡占が進み、ルールを変え、政治家も経営者も世襲だらけになっていた。個人も企業も補助金漬けで、社会全体の国際競争力も失いつつあった。若者は夢や希望を失い、頑張る事を止め、バーチャルな世界に逃げ込み…

連載06『統一教会十二の封印を解く』「方便主義」の小説を公開する!

●なぜ宗教法人解散命令なのか。統一教会十二の封印を解く小説01 ◆表 題:ヤコブの知恵◆舞台設定:「しあわせ商店」の社長室◆時 期:1975年頃◆登場人物:社長「山嵐」と専務「野だいこ」 社長「山嵐」:おい、野だいこ。世界摂理をささえるには、とんでもない資金を集め…

ダムツアーで出会った車両たち~電気機関車編その10~EF59

ダムラー旅行記及びダムラー旅行記放浪旅編で 出会った車両たち~電気機関車編~その10 <EF59> 1号機(別ブログへ移動) kako.dam-tour.com トップページ

【報告】金融資産が1000万円を突破しました

こんにちは。 当ブログを読んでくださっている皆さん、いつも本当にありがとうございます。 今日は、個人的な報告があります。 ついに、金融資産が1,000万円を突破しました!!! この記事では、1,000万円を達成するまでの道のりや、これからの目標について詳しく書い…

When sleep doesn’t come, maybe words will.

Tonight, my younger son coughed a lot. I woke up in the middle of the night, and I couldn’t fall back asleep.I ended up reading comic books on my phone, which didn’t help me get. On nights like this, getting up instead of tossing and turning is one …

新しく開設されたブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

PRADAスーパーコピー vogvip.com/brand-26-c0.html プラダブランドコピー

耐久性に優れ プラダ PRADAブランドコピー NQBPR022 2025人気セール定番 長財布 プラダ2025年新作メンズ本革財布シリーズは、完璧な工芸と現代美学で男性の日常アクセサリーを再定義しました。PRADAスーパーコピー vogvip.com/brand-26-c0.html プラダブランドコピー …

十二指腸潰瘍 (3) H2ブロッカー in 郡上弁

今回は皆さんよくご存知のお話やで、ごめんしとくれな。 胃ん中ではよ、塩酸による強い酸性のもとで、タンパク質を分解する消化酵素ペプシンが働くんやんな。ちなみに“ペプシコーラ”ってこのペプシンにちなんでつけられたんやよ。 焼肉屋で牛の胃なんかを食うと、オレ…

浴衣

ゆかたの由来 ゆかたは、日本の夏の風物詩として親しまれていますが、そのルーツは意外にもお風呂にありました。 湯帷子(ゆかたびら)の時代 平安時代には、貴族がお風呂に入る際に着用する「湯帷子(ゆかたびら)」という麻でできた着物がありました。これは、蒸し風…

久保建英所属ソシエダの前監督イマノル、会長からの”カンテラの若手使え”攻勢に辟易していた模様…

元記事:サカラボ | サッカーまとめ速報 へ行く343: 名無し@サポーター 2025/07/28(月) 01:27:00.03 今更だけどアペリバイは若手を起用しないイマノルが好きではなかったけどイマノルがファンに支持されてる間は黙ってて負けが込んだ時に追い込んだっぽい…ほんと策士…

プライバシーポリシー

作成中

好きな話題で

トピックからさがす

日記・雑談

何気ない日常を楽しむ

2025/07/29 Tue

寝過ごして就労に遅刻。よくない。 午前中ドキュメント読み。 昼食にゅうめん。 午後はコーディング。多少戸惑ったが徐々に進む。 セブンイレブンでお茶とおにぎり二個。ツナマヨと鮭。 練習室で個人練17:30-19。素謡と仕舞。素謡の発声。ヴォリュームを落として色も減…

失敗

ランキング参加中雑談ランキング参加中バイク こんばんは( ̄▽ ̄) ちょろっと寝落ちです。洗濯中。現在1:37。 さてと・・・ 失敗です。 バイクに取り付けたUSB電源ですが、 https://amzn.to/3UHdn9X これ。 スマホとGoProを繋いで実際に使用しながら走ったら、な…

7/29 調整継続の中で低位株乗り

日経平均は続落。5日線をあっさり割り込んだことでリスクオフの流れが強まったようです。なので今日は新興グロースも売り展開。方針はあまり変わりませんが、早めに回していきます。 記中にある取引銘柄、方針等は、リンク先の配信サイトやメルマガ(リンク)を参考に…

4日書かなかっただけなのにめちゃ久しぶりに感じた話

こんばんは〜sumane-111です〜お久しぶりですね まだ4日しか経っていませんが なんだかすごーく長い間更新してなかったような気分です なんででしょうね たったの4日なんですけどね みなさんってどのくらいの頻度でブログ更新されてるんですか? 毎日ログインするよっ…

ライフスタイル

暮らしが整う工夫がいっぱい

7/29

今日は歯医者行った!矯正のやつどんな感じか見てもらいに行ったのだがだいぶ良い感じらしくて良かった! それは良かったのだが歯医者さんの人がカスでした!珍しい。俺がボケっとしてたのが悪いのだが、何をしたか一切語ることなくなんかワチャワチャやってはい終わり…

【株主優待生活】トップス2着で支払額1,357円

こんばんは、yukiです(*'ω'*) バロックジャパンリミテッドから頂いた 株主優待券2,000円分を使ってお買い物しました。 5月に届いた分です↓ yuki2022.hatenablog.com 土曜日に注文して、日曜日に出荷され、 昨日は宅配便の受け取りができず 本日受け取りました。 いつ…

【口コミ】リファ ストレートアイロン プロ レビュー!不器用でも前髪が上手に巻ける!軽くて毎日ツヤ髪に。

こんにちは!もこです。3年ほど前にサロニアのストレートアイロンを購入したのですが mocomocomoco.hatenablog.com 先日、リファのストレートアイロンプロを購入しました! (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.cur…

「リベラル」はなぜ嫌われるか

冒頭で明言しておくが私が私なりに自己解釈する「私がなぜリベラルを嫌うか」で書いているので「何かそういうデータ」はありません。 これまでの記事で(いわゆる)リベラルが嫌われていると指摘して来たが、なぜ嫌われているかの理由までは深堀りして来なかった。共産党…

推し

この尊さ、分かち合いたい

最近聴いている曲(2025年 7月)その2

あれ?おかしいな。デブでもないのに、むしろ引き締まった筋肉でどちらかといえば痩せているのにも拘らず何もしない内から汗がヤバい。 何もせずとも体のどこかが何かに接していればそこから汗が吹き出す。座っているだけで尻や足裏に汗をかく。もうこうなったら浮く以…

HANA「ROSE」やMrs. GREEN APPLE「青と夏」におけるフィジカルセールス動向に注目する

HANA「Blue Jeans」が首位初登場を果たした7月23日公開分のビルボードジャパンソングチャートでは、前フィジカルシングル表題曲の「ROSE」も上昇。特に、フィジカル(CD)セールスが伸びていることに注目です。 続く2位は、同じくHANAのメジャーデビュー曲「ROSE」。前週…

新時代を切り拓く!メタバースアイドル「aespa」の魅力に迫る

新時代を切り拓く!メタバースアイドル「aespa」の魅力に迫る aespaとは? 唯一無二のメタバースコンセプト 圧巻のパフォーマンスと音楽性 日本での活躍と今後の展望 新時代を切り拓く!メタバースアイドル「aespa」の魅力に迫る K-POP第4世代を代表するガールズグルー…

日本のこれから

梅雨が明けてさらに暑い。 先週は参議院選挙でした。 期日前投票に行き、選挙結果を見た。 国政選挙は行かないときもあったけれど今回は投票に行かなくちゃと思っていた。 これから暮らしがどうなっていくかわからないけど、すぐにはよくならないと思う。 総理大臣も辞…

料理・レシピ

知って楽しい、作って美味しい

今日は、ネイルと養護施設とお買い物☆【7月28日の日記】

今日も1日遅れでブログアップです☆ 昨日の一日です☆ 今日【7月28日】のお天気は… 今日も思いっきり晴れ 最低気温26℃ 最高気温34℃ 今日は、お仕事お休みなので 午前中に、取れてしまった ネイルをしたくて… 仕事上、ネイルはOKなのですが 爪が長いのはNGな…

シジミを使った老酒漬けの台湾風レシピ

シジミの老酒漬け シジミの老酒漬け 台湾の代表的なオツマミの一つです。 かなり昔に、中華料理店で食べて美味しかったので再現したものです。 台湾と同じくタイワンシジミ(タイワンシジミはヤマトシジミよりも身が大きいので食べ応えがあります。)を使いたかったの…

冷凍庫の整理

冷凍庫二台と冷蔵庫三台ありますが、冷凍庫が満杯・・・ 一度全部取り出して整理・・・ 左は、馬肉のスジ煮込みだったので解凍して食べます。 右は、カレーかシチュー用のスープ?記憶があいまいなので破棄 刺身で食べた高級魚のアコウとアオナの頭・・・塩ゆでしてポ…

昼寝カレー

2024年7月29日、僕と妻は結婚式を挙げました。 この日は超☆ラッキーデーで、一粒万倍日、天赦日、母倉日、大安が重なるという、日取りだけみると、これ以上ないってくらい おめでたい日でした。 「最強開運日」という言葉を信じて、挙式後に人生で初めて宝くじを買…

技術

エンジニアの知見が詰まった情報が満載

人とAIの共創で進化するフロントエンド開発(Claude/Codex/v0)

pre.code { font-size: 0.8rem; line-height: 1.24rem; padding: 12px 16px; font-weight: 400; } table { font-size: 0.8rem; margin-bottom: 1.6rem !important; } table th { background: #effaf7 !important; } h5 { margin: 2em 0 0.5em 0 !important; } ul { mar…

ドキュメントの陳腐化を防ぐCursor活用

はじめに こんにちは、食べログカンパニー 開発本部 飲食店プロダクト開発部の菅原です。所属する予約基盤チームでは、食べログ内の中心機能の1つである予約システムの開発・運用を担当しています。 大規模かつ長期にわたるサービス開発では、多くの開発者が共通の課題…

ベースマキナを導入してDBオペレーションを改善している話

こんにちは。エンジニアのjunです。 園探し・見学予約メディアのホイシルで掲載しているコンテンツに関するデータ編集のオペレーションを、SaaSであるベースマキナを用いて構築したので紹介します。 ベースマキナについて 抱えていた課題 導入に向けてやったこと bridg…

「Linuxカーネルプログラミング」という本を翻訳しました

「Linuxカーネルプログラミング」という本を翻訳しました。明日(2025年7月28日)発売です。 Linuxカーネルプログラミング 第2版作者:Kaiwan N. Billimoria,武内 覚(翻訳),大岩 尚宏(翻訳)O'Reilly MediaAmazon 原著はこちら。 Linux Kernel Programming: A comprehe…

DIY・インテリア

素敵なお部屋のヒント集

簡単!100円グッズでカーテンを自在に長さ調整

お部屋のカーテン、「ちょっと長さが合わないな…」と感じたことはありませんか? そんなときに頼れるのが、身近な100円ショップの便利グッズ。 この記事では、特別な工具や裁縫の知識がなくてもできる、カーテンの長さ調整テクニックをご紹介します。 「DIYは初めて」…

ハイモル補修用って何?セメント・乾燥生コンとの違いを分かりやすく紹介!

こんにちは! 暮らしの「ちょっと困った」を解決、柴山金物店です。 ホームセンターで「ハイモル補修用」という袋を見かけたことはありませんか?見た目はセメントや乾燥生コンと似ていて、DIYをしている方ならこう思ったことがあるかもしれません。「どれも同じじゃな…

何かあった時は、業者を呼ぶべきかどうか?の件(追加あり)。

おはようございます。 先日書いた蜂の巣の駆除の事。知り合いや身内に話したら、驚かれたし、業者を呼ばないの?と言われてしまいました~~。いや、全然その発想はなかったわ。 easobi.hatenablog.com だって、たまにテレビでやったりするスズメバチの巣の駆除は相当…

身近なオフィス家具が緑化スペースに!!マグネットグリーンのご紹介

グリーンをより使いやすくするために、スチール家具にカンタン取付できる マグネットグリーンを開発しました。オフィスにある身近な家具を緑化スペースにして、手軽に居心地のいいリラックス空間が作れます。使い方や機能、事例や商品アイテムなどをご紹介していきます…

育児・教育

嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます

「寛容な家庭」ほど子どもの学力を伸ばす

note.com

ラジオ体操

【体操図解付】新品 NHK ラジオ体操 第1・第2 ステレオ (CD) KICG-328価格:778円(税込、送料無料) (2025/7/29時点) 楽天で購入 長男の夏休みがスタートしたと同時に、毎朝のラジオ体操も始まりました。 うちの地域は5日間の開催で最終日にはお菓子のプレゼントがあ…

子どもが蚊に刺されたらすぐ薬を!2025年夏の虫刺され対策とデマに注意【小児科医の実践法】

えっ、うちの子が掻きむしった跡…とびひかも!? この記事でわかること:2025年夏の最新虫刺され対処法読むべき人:幼児・小学生のお子さんを持つ家庭読了時間の目安:5分 Q. 蚊に刺されたらすぐ薬を塗るのが正解って本当? なぜ今この記事が必要なのか? かゆみどめは…

【我が家のカブトムシ 続 】4代目の花嫁候補がやってきた、お見合いパーティー開催中

我が家のカブトムシ♂”4代目”が誕生しておそらく2週間ほど経ちました。 相変わらず引っ込み思案なのか、昼間はおろか夜中以外ほとんど姿を見ることができません。

コスメ・美容

使ってよかったイチオシコスメが大集合

ゼオスキン ポリッシュ💖

ドクターズコスメの中でも人気が高いゼオスキン その中でも私が一番にお勧めしたいのは この、、、 エクスフォリエーティングポリッシュ!!! 元々皮脂が気になっており、毛穴汚れがとっても気になっていた私、、、 古くなった角質を取り除いてくれるので このポリッ…

【口コミ】リファ ストレートアイロン プロ レビュー!不器用でも前髪が上手に巻ける!軽くて毎日ツヤ髪に。

こんにちは!もこです。3年ほど前にサロニアのストレートアイロンを購入したのですが mocomocomoco.hatenablog.com 先日、リファのストレートアイロンプロを購入しました! (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.cur…

今日からブログ始めます✨【自己紹介】

【自己紹介☺️】 はじめまして「りさ」です✨ 34歳独身で、アルバイト生活中! 美容と健康を意識した生活で、理想の自分を手にいれるために 今日から頑張ります! ・透き通るような白い肌になりたい! ・筋肉もつけてスタイルもよくなりたい! ・生活を充実させたい! …

ホットフラッシュの汗、もう怖くない。AIが解明した「ゆらぎ肌」を味方につける、大人の快適&上品メイク術

「朝のメイクは完璧だったのに、会議中にカーッと熱くなって、鏡を見たらもうドロドロ…」「更年期に入ってから、ホットフラッシュの汗でファンデーションが崩れるのが本当に悩み」。そんな風に感じている50代のあなたへ。 これまで良かれと思って重ねてきたベースメイ…

読書・マンガ

あの作品を、違う角度で楽しもう

『神様のカルテ0』夏川草介、読みました。

スピンオフ短編集4編 「有明」 医学部6年生時代の話 「彼岸過ぎまで」 本庄病院が『24時間、365日対応』の看板を掲げ始めた頃のお話。 「神様のカルテ」 栗原先生の研修医時代かけだしのお話。 「冬山記」 山岳写真家榛名の山での話 「神様のカルテ」が一番よかった。 …

プチ感想・レビュー#364【ぷにるはかわいいスライム】8巻

※引用:「ぷにるはかわいいスライム」8巻より 「ぷにるはかわいいスライム」8巻のプチ感想・レビューです。 感想は読書メーターで書いた文章になります。 興味を持ってもらえると嬉しいです。 寿こと - 読書メーター (bookmeter.com) 感想 いつもの通りに通特電(長いの…

ボルヘス『幻想文学の世界』を読んで

こんにちは、皆さん!一人ぼっちユウトです。今日は、ホルヘ・ルイス・ボルヘスの『幻想文学の世界』について語りたいと思います。ボルヘスといえば、アルゼンチンが誇る幻想文学の巨匠。その名を聞くだけで、もうワクワクしちゃう人も多いのではないでしょうか? この…

モノリス

著者:日野啓三 発行元:トレヴェイル モノリスまとめ モノリスを読んだ理由 モノリスで仕事に活かせるポイント モノリスの目次 モノリスの感想 モノリスまとめ 1980年代から1990年代の空気感を描写する日野啓三のエッセイ。多くを語らず、ビシッと語る世界はカッコイ…

映画

映画の感想ブログって本当にいいもんですね

鑑了 リバー、流れないでよ

ランキング参加中雑談 直前に観た「MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない」に続き、こちらもタイムループもの。ちょっと遠方まで通勤しなきゃならない日があって、移動時間と上映時間がちょうどだったため、朝から優雅に映画鑑賞しながらの出勤…

おう、二日遅れで今は日曜日、7月27日で聴いた音楽と観た映画。

7月27日(日): 本日の音楽鑑賞はここから始まる。今日は出掛ける予定なので、下記のアルバム以外は車の中で聴きました。 Superfly [Mind Travel] 個人的に一番好きな日本人女性シンガーソングライター、越智志帆によるソロプロジェクト。今作は彼女の3枚目のフル…

スティーヴン・スピルバーグ『未知との遭遇』(1977/米)

未知との遭遇 ファイナル・カット版 Francois Truffaut Amazon ★★★ フランス人のUFO学者クロード・ラコーム(フランソワ・トリュフォー)が、世界各地で起こった奇妙な現象を調査する。一方、インディアナ州マンシーでは、技師のロイ・ニアリー(リチャード・ドレイフ…

ぴょんぴょんウサギ?😂 & Huluで「めぐり逢えたら」観たよ~🎬 & クォン・サンウに投票してね~😍💪 (2133)

今日もお疲れサンウ^^ 午前中はマツエクに~ 外に出たら息苦しくて・・ 車に乗ったら高温サウナ状態。。 日中のお出かけは 皆さんも気を付けてくださいね そそ。。夕方変な電話が・・ +978から始まる電話・・ 娘に電話してて留守電だったので 娘だと思い出たら・・ (…

音楽

読んでわかる楽曲の新たな魅力

音楽のない午後と、ベリーの味

音楽って、偉大だと思う。なんてことのない散歩だって、ちょっとした遠出だって、イヤホンを耳に差し込むだけで、まるで映画のワンシーンみたいに変わる。何でもない景色が、音楽の力で意味を持ち始める。風が吹いたタイミングで曲がサビに入ったりした日には、「あ、…

あれ、昨日聴いた音楽は7月27日の日記に含まれてる感じがする!

靑森市からおはようございます!(もう22時半ですけど)。それにしても、7月29日です。ま、一日の日記を書くのも結構難しいが頑張ってあんまり遅れない様している。 7月29日(火): 本日の音楽鑑賞はここから始まります。この日は映画は観ませんでした。 Mons…

2025年7月29日(火)のお風呂BGMセトリ

毎日音楽を聴きながらお風呂に入っているので、その時に聴いている曲を紹介します。今日のセトリはこちら! ↓ 1. ANGEL TRIP / VAMPS www.youtube.com 曲の詳細および感想については、以前に書いていますので、そちらをご覧ください! BEAST アーティスト:VAMPS VAMPRO…

もう一度、君へ

www.youtube.com 夕暮れに染まる街をひとり歩いていた君といたあの頃の温もりを探しながら 交わした言葉の欠片今もこの胸を刺す戻らない時間だけが静かに流れていく もう一度 もう一度君に伝えたいよ「さよなら」じゃなく「愛してる」と言えたなら変わっていたのかな今…

働き方

多様な働き方、多様な価値観

『人が壊れるマネジメント』著者に聞く“壊してくる上司”から自分を守る働き方

仕事におけるプロジェクトでさまざまな問題が起こり、現場のメンバーが心身共に追い詰められてしまうことは珍しくありません。上司やマネージャーが舵取りを誤って状況が悪化してしまうことも多くあり、中には悪気なくメンバーを追い込んでしまうマネージャーも存在し…

「エンジニアリングマネージャーお悩み相談室」は難しい言語化をいい感じにしてくれたマネージャーの為の集合知

元エンジニアリングマネージャー&コンサル会社のマネージャー, 現在はSRE組織の立ち上げをしている1人目マン*1です. 本エントリーは今月発売となった「エンジニアリングマネージャーお悩み相談室」を読んだので感想文的なアレを共有します. エンジニアリングマネージャ…

入社してました 【株式会社ヘンリー】

4/30 LINEヤフー最終出社 ↓ 5/1 ~ 6/17 有給消化 ↓ 6/18 ~ 6/30 無職期間 ↓ 7/1 株式会社ヘンリーへ入社

夜ぐっすり眠るための監視分類

本記事は  AWSアワード受賞者祭り  6日目の記事です。 ✨  5日目  ▶▶ 本記事 ▶▶  7日目  ✨ こんにちは、玉邑です。 年齢を重ねるにつれて、睡眠時間が翌日のパフォーマンスに大きく影響することを実感するようになりました。よく眠ることの大切さを、改めてしみじみと感…

はてなブログをはじめよう

はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。