札幌漫鉄オヤジの鉄写真撮影記 Satsumann's Railroad Photograph Log

国鉄時代に生まれ、当時の車体色を維持する車両を追い回す!

      「 国鉄型車両には、旧態依然スタイルの鉄道写真がよく似合う…」                   Restart 2018/09/10 689400-

【 基本、写真が主、動画が従、のスタンスで撮影しております。悪しからず 】                                      
       If you want to see this blog's snowplowtrain's page,Please click this link!

【2010/08/04.09】旭苗旭旧客回送

 旧客編成がイベント展示のため? 札幌まで往復するとのこと。この半年ばかり「電化区間で内燃系は撮らない」という贅沢病に罹っていた私も、旧客、しかもオマケ(C11 ※意見には個人差があります)無しの正調編成とあっては「病を押してでも撮影に行かねば」ということになります(厳密には色は正調じゃありませんな)。撮るのもいいですが、できることなら車内に潜り込んで、窓全開にして夏風にあたりながら片手に缶ビール(旧客現役時は未成年でした)、学校の教室にあったようなでっかい箱スピーカーからはくぐもった音で流れるよく聞き取れない音が飛んだ機械式「ハイケンスのセレナーデ」…。なんて妄想膨らむ著しく国鉄すぎる列車ですね〜(大井川鉄道の復路は団体も乗っていなくてかなり良い雰囲気で、オルゴールさえ復活させてくれれば満点なのですが…)
(※往復とも撮影できたため、1項目として編集しなおしました)

【2010/08/04 旭川】これまた極めて私にとっては珍しいことなのですが、バルブのためだけに「夜練」へ。荷物列車時代のテルハ(テルファー)が屋根上に現役で残る旭川駅にはやっぱり「雑客(雑形式客車)」がよく似合います。この駅では今を去ること20数年前によくバルブしましたが、2カ月後には高架化されてしまう運命で、駅撮りはこれが最後になるでしょうね。「スーパーカムイ」が手前の線から出てすぐの発車なので、もうちょっと広めに撮ろうかとレンズ交換しようとしたら、族車みたいな電子ホーン鳴らして出て行っちゃいました。ところで例年構内にこんなに草生えてましたっけ? やっぱり今シーズン限りだから省力化なんでしょうか…



【2010/08/09 伊納〜近文】復路は仕事を「ちょっと」抜け出しまして。これぞ地方勤務の醍醐味? ▲のカットは盛夏らしさを強調させて…、とカッコ良く言いたいところですが、直下にサイクリングロード(▼手前)の標識が入ってしまいますもので…

 この後、旭川四条付近でも撮ったのですが、あまりにもフツーのカットなので割愛しておきます。先週は札幌で3年ぶりに散水列車も走った(本運転)とか。夏のDE本番! といったところですね。厳しい暑さ、というより湿度が続きますが、みなさまご自愛下さいませ…


【食】【湯】【同行者】状況が状況なので無
22005

 ▼ラッセル車動画の再生リストです! Playlist of Snowplow train(Youtube)

      If you want to see this blog's snowplowtrain's page,Please click this link!