スト4初プレイ

ポニョを見に行った映画館にスト4があったのでカードを作って対戦。
冗談交じりに「10年経っても俺は本田を使える自信がある」なんていってましたが、リュウケンの飛び込みに反射でしゃがみ中パンチを打つくらいには身体に残っていて笑えました。まぁ、落ちないわけなんですがorz

色々

前タイヤのチューブ交換してもまたパンクしており、これはタイヤに何か刺さってるのかなぁ、と言うことでカトーサイクルに持ち込みました*1。ついでに色々とサイクリングの準備を…と、思ったらえらいかかってしまいました。

  • \5678 盗まれたサイクルコンピュータの買い替え(ケイデンス見れるやつ)
  • \5170 キャップがなくなったバーエンドバーの買い替え(黒くてかっこよかったのでついカーボンの)
  • \3780 前タイヤ(せっかくなので28C→25Cへ)
  • \1260 前チューブ(せっかくなのでR-air)
  • \1000 タイヤ交換工賃
  • \3675 携帯空気入れ(これも黒くてかっこよかったので)
  • \840 追加のボトルケージ(2つないとつらいかなーと)
  • \1050 アーレンキー(いざという時用)
  • \2520 サドルバッグ(Topeak)
  • \1500 ホイールの振れ取り(スポークが緩んでたので)

→計\27173 うーん、一万円ぐらいの感覚でいたのだけれど(^_^;

*1:ちなみにこのパンクに関しては「タイヤはめるときにタイヤレバーつかっちゃったんじゃない? それでこじっちゃってパンクしちゃうから、はめるときにはタイヤレバー使っちゃ駄目ですよ〜」とのこと