機能はさておき、尋常ではないビルドクオリティーに満足
1年ちょっと前に、ソニーのα7Ciiというカメラを購入した。これは、フルサイズという大きなセンサーを持つ高画質で高機能なものでありながら、そこそこ小型軽量というもの。落ち着いて考えても、いまの僕にとってベストな機材であり、とても満足している。荷物を増やし…
小さく分けた「旅セット」。ケースごと洗って乾かせる
こんにちは、onorichanです。 おやすみに旅行に行かれるというかたもいらっしゃると思います。 先日我が家は日帰り温泉へ行ってきました。 我が家の旅セット。 私のものと夫&息子のもので分けています。 シールで色分け。 歯磨きセット、洗顔・シャンプーセット、化粧…
岩手県北上市へ。桜が「ふっかふか」に膨らんでいた!
今年の目標のひとつである「行った事のない場所でのお花見」を達成すべく今年は岩手県の北上へと向かった。 どこに行くか色々と調べてる途中に知ったのだけれど、「東北みちのく三大桜」というものが存在するらしく、北上はそれに含まれているらしい。残りの二つである…
なかなか見つからない。バス停「理想郷ならあるよ」
突然ですが、めちゃくちゃいい地名があったんで見てください。 (地理院地図より作成) 富士山の見えるところが「富士見」と名づけられるように、地名はその場所を表しているものだ。 で、「光の村」ですよ。 こんな明るい名前の地名があるなんて。 行くだけでハッピー…
醤油をちょっと入れて、飴を置く。この風景は初めて見た
id:hitode909です。カンロ飴を使った炊き込みご飯を作ります。 作ります、というか、子に作ってもらいます。まいたけを一口大にもぎます。ここまでは手だけでできて安全。 ベーコンも切ります。はさみで切ってもらおうとしたら、ブロック状のベーコンで切れなかったの…
吉祥寺のアルゼンチン屋台。パイとジントニックが相性◎
前回の記事で特に用事もないGWと言っていたが、だからこそ思いつきで用事を作ることができるというもの。昨日の昭和の日は思いつきで吉祥寺に買い物に行ってきた。 その用事とは茶碗を買うこと。ずいぶん前に割ってしまったか何かでここしばらく茶碗のない生活をしてい…
友人と「お疲れ様の会」。自分に選んでくれた本がうれしい
先日あった日記祭のお疲れ様の会と題して、新大久保へ打ち上げに行くことにした。友人とはK-POPアイドルを通して知り合ったけれど、新大久保で会うのは初めて。友人オススメの韓国式イイダコ(チュクミ)が名物という韓国料理屋へ向かう。メニュー表の写真を見た瞬間、…
民家越しにピューロランドを発見したあとは多摩中央公園へ
こんにちは 2025/4/20(日)くもり トミちゃんと家から多摩センター駅まで歩きました 喫茶店→公園→スーパー銭湯→居酒屋に入りました 8時を少し過ぎて家を出ました クレーンゲームのあるローソンを2か所見かけた 入らなかった 建築業者さんの事務所の前を通ったら奴隷?…
20年前の『名探偵コナン』の映画を観る。京都に人が少ない
劇場版名探偵コナン『迷宮の十字路』(十字路はクロスロードと読む)をAmazon Primeで見直している。 驚くのが京都の街の描写だ。ありえないくらい、人が少ない。とはいえ別に、先斗町のシーンも清水寺のシーンも、わざと人を少なく描いているわけではないと思う。という…
止まっているものならきれいに映る。暗いところはだめかな
妻の実家にあった古いデジカメを貰い受けてきた。Nikon COOLPIX 5200というデジカメ。 2004年6月の発売だそうで、発売から21年。このカメラはいつ購入されたのかはわからないが20年近くは経っているでしょう。 撮影してみた、、 結構きれいに写っている AF…
「ちょっと良い日に行く」お店。ソフトクラブがおいしい!
こんにちは。 韓国の現在は大統領選に向けて予備選でワイワイしているようで、文在寅元大統領が起訴されたというのが韓国的だなと。 ※ハンギョレ「 韓国検察、文在寅元大統領を収賄容疑で起訴…最大野党「明らかな政治的報復」」 https://japan.hani.co.kr/arti/politic…
ホットサンドメーカーで挟むっ! ソースも同じ器具で作成
皆さんどうも 作るの大好き、食べるの大好き人間の まっちゃんです。 子供の頃から食べるのが大好きでして 祖母からよく「あんたは、いつも美味しく食べてて好きやわぁ」と言ってもらうほど食べるの大好きっ子ですw 突然ですが、 私の好きな食べ物ランキング〜! カツ丼 …
国道沿いのスペースは意外とゴミも落ちていない。
はじめに このブログでは、何かをつくる過程で生まれてしまう余地や、特殊な事情でデッドスペース化している土地のことを「余ってしまった土地」と呼んでいる。(※定義についての詳細は脚注参照*1。) 余ってしまった土地の中でも、交差点付近にできている三角の空き地…
システムの歪みが誰かを圧迫している、それは居心地が悪い
職場で使う語学の教科書をAmazonで購入し、配達先を職場に指定していたら、配達日の昨日になっても届きませんでした。「本日お届け予定です」というメールも受け取っていたのに変だなと思っていたら、今日になってウェブサイトの配送状況に「問題が発生しました」と表…
「はてなCMS」を利用する企業の記事をピックアップ!
スタッフが選ぶ独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載
ニコニコの問題の為、収録で公開された回。 オープニングVTRによる前回のハイライト無し。 ブラゴーリ塚田が体調不良で欠席の為、9名。 明日の予定でしたが、収録になりました8月公開予定です滑狼11年やってきて初めてオープニングVTRを作りませんでした(収録映像が…
www.youtube.com 桐蔭学園高校 1(0-0 1-0)0 RB大宮アルディージャU18 会場:桐蔭学園高校多目的グラウンド 前半、攻撃のテンポが悪くなかなか「前へ」の力を作り出せないアルディージャU18。失点はなかったものの、徐々に桐蔭学園の攻撃に押される展開のまま前半を折り…
全域 ・NVIDIA may launch new export-compliant AI chip samples in June · TechNode ・Apple expects US$900m tariff hit despite Q1 profits - Taipei Times ・Amazon posts solid Q1 earnings growth, but outlook is tempered by tariff uncertainty - Taipei Tim…
新しく開設されたブログの新着記事を掲載
ゴールデンウィークは後半になっています。休みの方は、まだまだ勉強ができます。ゴールデンウィークの後、多くの方は、通常のペースに戻って勉強を進めていくと思います。この時期、学習がかなり進んでいるという方もいるでしょう・・・逆に、短期間の学習で合格を目…
基本データ CD名 Letters to U リリース 2011.4.20 カテゴリ LiSA 形態 ミニ・アルバム 価格 2750円(税込) 規格品番 SVWC-7760 ※公式サイト参考 収録曲リスト Believe in myself ミライカゼ 永遠 エスケープゲーム 覚醒屋 妄想コントローラー 無色透明 作詞 作曲 編曲 …
第3位 カルビー「堅あげポテト ブラックペッパー」 低温でじっくり揚げるこだわりの製法により、独自のカリっと堅い食感を実現!ブラックペッパーの辛味と豊かな香りがたまりません。 第2位 カルビー「ポテトチップス ピザポテト」 厚切りカットのポテトチップスに、ピ…
桜玉吉『読もう!コミックビーム』エンターブレイン、2004年 「月刊コミックビーム史上、最重要な漫画10選」なんて誰も興味ないよ? 前史としての「アスキーコミック」と「ファミコミ」 奥村勝彦という男 大場渉とゆかいな仲間たち(fellows!) 見えざる水脈(壁村耐三…
こんにちは。メガネ屋のモアイです。タイトル通り「Nikon Zf」を買ってしまいました! おはようございまーいにゅーぎあ pic.twitter.com/KpibEa6DPV — メガネ屋のモアイ(モアイブログ) (@meganeya_moai) 2025年4月30日 Zf買っちゃいました! X100Ⅵは売りました 次の…
2025年5月2日現在、スティーブ・ホランドを解任し、監督(マネージャー)が不在の横浜F・マリノス。 暫定はおらず、キスノーボはHCという役職のままで代行をしている。 いつまでも空席には出来ないし、期待の新監督が僅かリーグ開幕2か月でクビでは次の人物を正しく選…
はじめに ああ、ついに来てしまった。30歳という、人生の大きな節目。私は今、20代最後の週を迎えている。誰だ?清々しい気持ちとか言ってたやつは⋯。 正直に告白しよう。これから綴る文章は、決して効率的な読み物ではない。むしろ、投資対効果という観点では、あまり…
アジアの近現代史に興味しんしんな私。アジアでぜひ行ってみたい「国境の街」が 3つありました。今回、台湾の金門島を訪問し、ようやくその 3カ所をコンプリート!Voicyでも話しますが、いずれも本当に興味深い場所なので、今日はその3カ所についてまとめておきます。★…
E0−7B はい4連敗。連敗も3を超えるとたちまち選手起用や作戦に対する批判が飛び交います。そして連勝すると自然に止みます。楽天はこの繰り返しですなw。4連敗は今季2度目です。しかし昨日のゲームの印象は「監督の采配」というよりは、明らかに「選手の差」で…
まーた飲んじゃダメな量お酒を飲んだ。久しぶりにちゃんと「飲み過ぎ」を自覚しているけど、いやでもだったらもっと自覚するべきかも。 「何もしたくないな」と思う。 せっかくの連休だしと同じくらいの強さで何もしたくないのだ、と考えている。 せっかく、とは思う。…
何気ない日常を楽しむ
昼食焼きそば。 太鼓の稽古。前回の復習、新しい手を教わって練習。世間話もありがたく。 帰宅後、コーヒー休憩。観世流の吉野天人を聴く。 オンライン講座で能「葵上」の詞章を精読する講義を聴講。自分ではこういう読み方はできないので、大変勉強になる。 SNSをいじ…
今日もほとんどアルバイト。GW中はほとんどシフトはいってて、全然休み感ないです。こんな忙しいときに新人の私が入って戦力になるのか?なんなら邪魔なのでは?と不安に感じながら働いてきました。 最近、よく私に話しかけてくれるパートさんがいます。入ったばかりの…
暮らしが整う工夫がいっぱい
昨日、ふつうの軽音部が全然ふつうでなくなって脳を焼かれてからずっとウーウー唸ってたら一日終わってた。 それはウソだが、昨日今日と二日連続で睡眠に失敗したせいでずっと頭がボーっとして何も出来ず、今日もまたピュウタ(コンピュウタ)が壊れていてシングルタスクし…
️この記事では、「ミニマリストってどんな人?」「ただ物が少ないだけ?」「なんで目指すの?」Z世代や小学生でもスッと理解できるように、会話形式&絵文字たっぷりでスマートに整理していくわよ〜✨ 「オネェさん、ミニマリストって“物を全然持たない人”ってことでし…
この尊さ、分かち合いたい
最近「アイドル」が「ユニット・グループ」から「抜ける」事を「卒業」と表現しているのが普通になってきましたよね。 しかしながらその裏には「意図」が含まれているのを感じ取っている方は少ないのではないでしょうか。 ごく短めに個人的な考察(喧嘩を売っていると…
全国100万人のWAVそしてOrbitの皆様、ごきげんよう。火気厳禁です。 5/11に開催される文学フリマ東京40にて、K-POP評論同人誌『Inframince(アンフラマンス)』を頒布します。以下、詳細です。 頒布物詳細 ◯筆者 火気厳禁2018年末K-POPにハマり、ブログ『火気厳禁のハン…
知って楽しい、作って美味しい
こんにちは。晴田そわかです。 今回の記事では《こどもの日のごはんはこれ!小学生も手伝える簡単レシピ10選|楽しく作って食べよう》について紹介させて頂きます。 1. こどもの日は「一緒に作る」がいちばん! 2. 小学生も手伝える!こどもの日おすすめレシピ10選 ① …
月曜日 世の中ゴールデンウィーク…なんですね。 学校はカレンダー通りあります(なんなら先週土曜日は登校日だったしね)。 この日はレタスツナマヨサラダに、ウインナーとポテトのケチャップ和え、薄切り大根の酢漬け、瀬戸内レモンレアチーズケーキ(チーズコーナー…
エンジニアの知見が詰まった情報が満載
AI Coding Agentが活況だ。巷ではClineだRoo Codeだと盛り上がり、MCPを実装したことを自慢し、驕れる平家のごとくだが(平家と違ってもう少し長生きするだろうが)、かくいう私もそうである。 とはいえ、テトリスやブロック崩しが一瞬で作れたところで我々が失職するは…
soudai.hatenablog.com そーだいさんの「頑張らなくてもいいから、成果で応えよう」という記事を読み、「頑張ること」について改めて考えさせられた。 「頑張る」の幻想と私たちの関係 日本文化においてというか自分が育ってきた環境では「頑張る」という言葉には特別…
素敵なお部屋のヒント集
暖かくなる前にカイガラムシ退治をする。去年の今頃にマシン油と抗菌剤を撒布したが、それでも枝が込み入ったあたりにはカイガラムシがかなり残っていたので、あらかじめ剪定しておく。 ミカンbefore after ユズbefore after 去年と同じようにマシン油乳剤とベンレート…
独立型小電力ソーラー発電システムを作ろう <第七十四回> -2025年4月の発電量測定- 概要 思い付きで小電力のソーラー発電システムを作ることにして、2020年7月にシステムが完成して運用を開始し、2020年8月より発電電力の測定を開始した。 ↓これまでの主なな活動…
嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます
こんにちは。晴田そわかです。 今回の記事では《こどもの日のごはんはこれ!小学生も手伝える簡単レシピ10選|楽しく作って食べよう》について紹介させて頂きます。 1. こどもの日は「一緒に作る」がいちばん! 2. 小学生も手伝える!こどもの日おすすめレシピ10選 ① …
小学校に入学したばかりのわが子。 先生へ伝えたいことがあるけど、これって、電話?それとも、連絡帳? そもそも、 ・連絡帳って何を書いたらいいの? 書こうと思ったけど、 ・書きすぎ?それとも足りない? ・連絡帳の書き方はこれでいい? ・先生はなんて思うかな?…
使ってよかったイチオシコスメが大集合
皆様こんにちは! ブログをご覧いただきありがとうございます✨ さて、昨年に続き、今年もシナクティフのコフレを購入いたしました! そしてシナクティフのサボンを追加購入し、 トリートメントエステの招待券もいただきました rikochang.hatenablog.com 早速使い始め10…
そして今、手元にReFa(リファ)のブラシが3個ある。 リファ ハートブラシ ReFa HEART BRUSH (ローズゴールド) リファ(ReFa) Amazon すべて頂き物なのだが、メルカリに出すのも気が引けて とりあえず洗面所に並べている。そのうち1個は使用中だ。 絡まった髪の毛をすん…
あの作品を、違う角度で楽しもう
エビバディ!! 2025年4月22日、note株式会社が発表した「物語投稿サイト「Tales」正式オープンのお知らせ 」についての解説です。 記事リンク https://finance-frontend-pc-dist.west.edge.storage-yahoo.jp/disclosure/20250422/20250417517781.pdf ※ヤフーファイナ…
映画の感想ブログって本当にいいもんですね
はじめに 下記の記事に続いて、2025/05/02に観た「君たちはどう生きるか」の感想です。感想というか、今回は先ほどふと思いついたことを並べただけの記事です。 too-long-for-sns.hatenablog.com 「千と千尋の神隠し」のif 「君たちはどう生きるか」をどんな作品かと一…
皆さん、こんにちは!今回は、とんでもない設定と予測不能なストーリーで、一度観たら絶対に忘れられない映画『太陽を盗んだ男』を紹介させてください! 実はこれ、私が10年以上前からずっと気になってた作品なんです。Podcast番組『ゲーム脳ばと』で紹介されてて、「…
読んでわかる楽曲の新たな魅力
この記事では、「シンフォニーってどんな曲?」「何がすごいの?」「ソナタとかと何が違うの?」Z世代や小学生でもスッとわかるように、会話形式&絵文字たっぷりでテンポよく解説していくわよ〜✨ 「オネェさん、“交響曲”って名前がカッコいいけど…正直、何のことか全…
fripSideが三期になってから早や3年。三期の中で一番好きな曲を決めろと言われるとかなり難しいんだけど、候補の一つがこの「with a smile」かなあ。 見たまんま、ひーちゃんこと阿部寿世がとにかく可愛い曲なのだけれど、fripの中でも屈指のポップな曲なんですよね。…
多様な働き方、多様な価値観
桜玉吉『読もう!コミックビーム』エンターブレイン、2004年 「月刊コミックビーム史上、最重要な漫画10選」なんて誰も興味ないよ? 前史としての「アスキーコミック」と「ファミコミ」 奥村勝彦という男 大場渉とゆかいな仲間たち(fellows!) 見えざる水脈(壁村耐三…
AI Coding Agentが活況だ。巷ではClineだRoo Codeだと盛り上がり、MCPを実装したことを自慢し、驕れる平家のごとくだが(平家と違ってもう少し長生きするだろうが)、かくいう私もそうである。 とはいえ、テトリスやブロック崩しが一瞬で作れたところで我々が失職するは…
はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。