科学・政策と社会ニュースクリップ

科学政策や科学コミュニケーション等の情報をクリップしていきます。

メルマガ247号supplement1

※SciCom NewsはNPO法人サイエンス・コミュニケーションの発行するメールマガ
※ジンで、毎週月曜配信されます。
※詳しくはサイコムのサイトをごらんください。
※購読の登録、解除も以下よりお願いします。こちらで代行はいたしませんので
※ご了承ください。
 http://scicom.jp/mailmag/

ブログ 科学政策ニュースクリップ:http://d.hatena.ne.jp/scicom/
 ++科学・技術と科コミの部屋++:
http://blog1.net4u.org/sr4_diary/9231yokodon/

★発行部数 2657部(6月22日現在) まぐまぐ 2,277部+melma!390

                                                                                                                                • -

      ◆◇◆ NPO Science Communication News ◆◇◆
             No.247 2008年6月23日号

                                                                                                                                • -
                                                                                                                                • -

    ●研究ニュース

                                                                                                                                • -

URLが途中で改行されている場合は、URLをコピーペーストして一行にしてブラウ
ザにはり付けてください。

▼以下は記事に対するコメントです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●平成21年度からの私立大学等の収容定員の増加に係る学則変更予定一覧
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/daigaku/toushin/08060509.htm

●平成21年度開設予定学部等認可申請一覧(平成20年6月)
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/20/06/08061224.htm

●平成21年度開設予定大学院等認可申請一覧(平成20年6月)
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/20/06/08061224.htm

●平成21年度開設予定専門職大学院認可申請(計画)一覧
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/20/06/08061226.htm

●平成20年度「戦略的大学連携支援事業」の申請状況について
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/20/06/08061707.htm

●平成20年度「グローバルCOEプログラム」の採択拠点の決定について
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/20/06/08061107.htm

●昭和30年4月1日以前に生まれた方の教員免許更新について
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/koushin/08061301.htm

●星出宇宙飛行士搭乗のスペースシャトルディスカバリー号」の帰還について
http://www.mext.go.jp/b_menu/soshiki/daijin/tokai/08061604.htm

【審議会】
●科学技術・学術審議会 研究計画・評価分科会 第4期ナノテクノロジー・材料委員会(第8回)配付資料
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu2/shiryo/017/08061706.htm

●科学技術・学術審議会 学術分科会 学術研究推進部会 アルマ計画評価作業部会(第1回)議事録
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu4/gijiroku/014/08060602.htm

中央教育審議会 初等中等教育分科会 教員養成部会(第54回)議事録・配付資料
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo3/gijiroku/002/08061810.htm

●科学技術・学術審議会 研究計画・評価分科会 X線自由電子レーザー計画評価作業部会
(第1回)配付資料
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu2/shiryo/033/08061709.htm

中央教育審議会 初等中等教育分科会(第61回)議事録・配付資料
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo3/siryo/001/08061830.htm

●星出宇宙飛行士搭乗のスペースシャトルディスカバリー号」の帰還について
[宇宙開発委員会委員長談話]
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/uchuu/reports/08061605.htm

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
地球温暖化問題に関する懇談会提言 〜「低炭素社会・日本」をめざして〜
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/tikyuu/kaisai/dai05/05siryou1.pdf

地球温暖化問題に関する懇談会(首相官邸
http://www.kantei.go.jp/jp/hukudaphoto/2008/06/16ondanka.html

福田内閣総理大臣スピーチ 2008年地球環境シンポジウムにて(首相官邸
http://www.kantei.go.jp/jp/hukudaspeech/2008/06/13speech.html

地球温暖化対策:来月中に行動計画 福田首相が作成指示
http://mainichi.jp/select/science/archive/news/2008/06/17/20080617dde007010047000c.html

●政策:温室効果ガス削減に向けた行動計画、7月中にも−−福田首相
http://mainichi.jp/select/science/archive/news/2008/06/17/20080617ddm005010158000c.html

●CO2排出量:東京・霞が関で半減を 庁舎の建て替えで−−2050年目標
http://mainichi.jp/life/ecology/news/20080613ddm008040156000c.html

●民間・公的金融機関の関与を強化するための気候変動G8アクションプランのポイント(18kb,PDF)
http://www.mof.go.jp/jouhou/kokkin/su200614b.pdf

●気候投資基金に関するG8財務大臣声明のポイント(クリーン・テクノロジー基金及び戦略気候基金)(19kb,PDF)
http://www.mof.go.jp/jouhou/kokkin/su200614a.pdf

●「今後の地球環境業務の重点施策」の策定について(気象庁
http://www.jma.go.jp/jma/press/0806/20b/juten080620.html

●第4回主要排出国会議、ソウルで開幕…温暖化対策を協議
http://www.yomiuri.co.jp/eco/news/20080621-OYT1T00271.htm

●主要排出国会議、温暖化対策の中期目標で調整難航
http://www.yomiuri.co.jp/eco/news/20080622-OYT1T00529.htm

●長期削減目標の協議が難航
温暖化の主要国会合
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008062100163&genre=H1&area=Z10

●温暖化で主要国会合開く
長期目標の議論が焦点
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008062100061&genre=H1&area=Z10

●京都で世界学生環境サミット開幕
http://sankei.jp.msn.com/life/environment/080620/env0806201126001-n1.htm

●「世界学生環境サミット」同志社大で開幕
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20080620-OYT8T00428.htm

●「3Cの原則」盛り込む、学生環境サミットが意見書採択
http://www.yomiuri.co.jp/eco/news/20080622-OYT1T00439.htm

▼世界学生サミット
http://st-summit.doshisha.ac.jp/kyoto/

地球温暖化防止:コンビニは深夜自粛を 埼玉県が要請へ−−都道府県で初
http://mainichi.jp/select/science/archive/news/2008/06/17/20080617ddm041040010000c.html

●温暖化対策でコンビニ深夜規制、21自治体で「検討」
http://www.yomiuri.co.jp/eco/news/20080621-OYT1T00397.htm

地球温暖化防止:コンビニ深夜営業自粛、協会側が反論
http://mainichi.jp/select/science/archive/news/2008/06/21/20080621ddm012040050000c.html

クリーンディーゼル車:推進戦略まとめ 普及策を展開へ
http://mainichi.jp/select/science/archive/news/2008/06/18/20080618ddm008020125000c.html

●東大:照明を省エネ型に
http://mainichi.jp/select/science/archive/news/2008/06/18/20080618ddm003100173000c.html

バイオ燃料:生産、認可制など提案−−独首相府
http://mainichi.jp/select/science/archive/news/2008/06/19/20080619dde007030074000c.html

アスベスト:4自治体施設が飛散対策とらず−−使用調査
http://mainichi.jp/select/science/archive/news/2008/06/21/20080621ddm002040097000c.html

●“水没しつつある”ツバルの窮状
http://scienceportal.jp/news/review/0806/0806201.html

                                                                                                                                • -

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●政策決定の経過も文書化求める…有識者会議が中間報告
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20080621-OYT1T00415.htm

▼公文書管理の在り方等に関する有識者会議
http://www.cas.go.jp/jp/seisaku/koubun/index.html

OECDインターネット経済の将来に関する閣僚会合の結果(総務省
http://www.soumu.go.jp/s-news/2008/080618_3.html

インドネシアの看護師・介護士、300人受け入れへ
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080622AT3S2101321062008.html

●日インドネシアEPA:希望者数“定員”割れ 日本派遣看護師、面接始まる
http://mainichi.jp/select/science/archive/news/2008/06/17/20080617ddm007040106000c.html

原発地震対策、IAEA柏崎市で会議
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20080619-OYT1T00840.htm

柏崎刈羽原発:東電の点検・評価方法、委員から疑問相次ぐ 県に助言の技術委 /新潟
http://mainichi.jp/area/niigata/news/20080620ddlk15040080000c.html

●原子炉容器:劣化の確認方法に難題 「福井・美浜」稼働約40年、試験片不足の可能性
http://mainichi.jp/select/science/archive/news/2008/06/17/20080617ddm016040097000c.html

原子力施設の「耐震策」研究、IAEAが新機関構想
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20080622-OYT1T00251.htm

●科学振興で超党派議連 民主・鳩山幹事長も参加
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/080618/stt0806182257006-n1.htm

●医学部定員増の決議を厚労相に提出―超党派議連
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/16696.html

医師不足の打開ぜひ/超党派議連 財務相に申し入れ
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-06-20/2008062004_02_0.html

再生医療を推進する議員の会、審査の迅速化、医薬品庁設置など提言をまとめる
http://biotech.nikkeibp.co.jp/senmonn/btj_aca.jsp?jreq=btjnews&newsid=SPC2008061956328

社会保障
抑制路線転換求める
経財・厚労相超党派議連が申し入れ
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-06-19/2008061902_02_0.html

●抗インフル薬、国民の半数に…与党PTが備蓄増の方針
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20080619-OYT1T00484.htm

地球温暖化対策推進本部中間報告
最先端の低炭素社会構築に向けて
―来たるべき世代と地球のために―
http://www.jimin.jp/jimin/seisaku/2008/seisaku-015.html

●鳥由来新型インフルエンザ対策の推進について   
平成20年6月20日
与党鳥由来新型インフルエンザ対策に関するプロジェクトチーム
http://www.jimin.jp/jimin/seisaku/2008/seisaku-018.html

新型インフル「研究センター」新設を提言…与党チーム
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20080620-OYT1T00721.htm

自民党 200億円規模のファンド創設 バイオベンチャー支援
http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200806170012a.nwc

●医薬品の備蓄 国民の50%に引上げ
与党 新型インフル対策で提言
http://www.komei.or.jp/news/2008/0621/11817.html

●主張 食育月間 「食生活」を見直す機会に
http://www.komei.or.jp/news/2008/0616/11771.html

●改正石綿法 すき間なく被害者を救済
http://www.komei.or.jp/news/2008/0619/11796.html

●エコ技術の普及促進
渡辺氏ら 「環境総合展」を視察
札幌市
http://www.komei.or.jp/news/2008/0622/11826.html

●航空機産業を育成、愛知県が構想策定へ 委員会を7月新設
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20080617c3d1700z17.html

兵庫県アブダビ、教育分野で協力調印 留学生や教師交流検討
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20080619c6b1902q19.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●公立大0件、東大最多の10件 大学院の研究拠点採択
http://www.asahi.com/edu/news/TKY200806180302.html

●今年度は29大学68件=「優れた教育研究」を採択−文科省
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008061800661

●グローバルCOEプログラム:29大学院、68件に平均2.6億円交付−−文科省
http://mainichi.jp/life/edu/news/20080619ddm002010134000c.html

▼平成20年度「グローバルCOEプログラム」の採択拠点の決定について
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/20/06/08061107.htm

教職大学院、5校が開設申請
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20080619AT1G1902S19062008.html

●大学学部新設など諮問 公園整備の専門職大学院
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2008061901000551.html

▼平成21年度開設予定専門職大学院認可申請(計画)一覧
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/20/06/08061226.htm

●進学、就職は6割弱=大学などの障害学生−07年度調査
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008062100205

▼平成19年度(2007年度)障害学生の修学支援に関する実態調査
http://www.jasso.go.jp/tokubetsu_shien/chosa0701.html

●大学附置研等の改編必至、学術研究の推進体制示す
http://tech.braina.com/2008/0620/other_20080620_001____.html

●先生になろう! 大学出前講座
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kyoto/news/20080615-OYT8T00026.htm

●国立大に広報の「プロ」 広告会社・予備校…民間から続々
http://www.asahi.com/edu/news/TKY200806160156.html

●国大協 中教審「学士課程教育の構築に向けて(審議のまとめ)に対する意見書」
http://www.janu.jp/active/txt5/tyu080507.pdf

【北海道】
●札医大 2010年度から後期日程を全廃 医学部は「地域枠」拡大
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/education/99923.html

【東北】
南東北3国立大が連携し基盤強化 山形・福島・宮城教育
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20080617c3b1704d17.html

●山形大、立命大と協定 学生や職員、相互に派遣
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20080619c3b1904619.html

●生き残りをかけ改革協力 山形大と立命館大が包括協定
http://yamagata-np.jp/news/200806/19/kj_2008061900301.php

立命館大と山形大、包括的な協力協定
http://www.asahi.com/edu/news/TKY200806190232.html

●山形大大学院に新コース 世界戦略練る人材育成
http://www.kahoku.co.jp/news/2008/06/20080618t52008.htm

●山形大大学院に新コース 09年度から「世界戦略MOT」
http://yamagata-np.jp/news/200806/17/kj_2008061700267.php

●山形大など29大採択 COEプログラム
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080619-00000010-khk-soci

●山形大、分子疫学分野を強化 先端研究所創設へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080619-00000007-khk-l06

●先端分子疫学研を新設へ 山形大医学部、支援事業に選ばれ
http://yamagata-np.jp/news/200806/18/kj_2008061800287.php

●記念講堂の名称「川内萩ホール」 東北大
http://www.kahoku.co.jp/news/2008/06/20080621t13018.htm

【関東】
●国内初のネット大学院、2010年春にも立川に開校へ−社会人対象に
http://news.google.com/news?hl=ja&ncl=http://tachikawa.keizai.biz/headline/284/

横浜市立大学が横浜サイエンスフロンティア高校からの特別入学枠を設定
http://www.u-presscenter.jp/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=248

横浜市大に特別入学枠/横浜サイエンスフロンティア高校
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiiijun0806345/

●横浜国立大:秋季入学制度を導入 外国学校卒業者対象に
http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20080619ddlk14100186000c.html

【北陸】
●金沢大:わが国ベスト10大学を目指す 学域学類発足式 /石川
http://mainichi.jp/area/ishikawa/news/20080617ddlk17100786000c.html

【近畿】
●関西大、兵庫・京都の公立高に特別進学枠
http://www.asahi.com/edu/news/OSK200806130033.html

●大学講義に興味津々 関大とパイロット校協定の向陽高
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008062200063&genre=F1&area=K30

【中国・四国】
中四国の「学都」へ総力戦
岡山大学 千葉喬三さん
研究水準高める教育力
http://osaka.yomiuri.co.jp/university/dn80620a.htm?from=ichioshi

●愛大 若手育て准教授増 5年で登用 10月に新機関
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ehime/news/20080618-OYT8T00789.htm

●徳島大、授業料を免除 大地震の四川出身留学生対象に
http://www.topics.or.jp/contents.html?m1=2&m2=&NB=CORENEWS&GI=Kennai&G=&ns=news_121375304118&v=&vm=1

【九州・沖縄】
●アジアの人材獲得へ 九大、大連で一般入試 来年度、初の海外実施
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/29849

●県庁舎移転!?:現庁舎跡地に統合病院を 長大、建て替え計画で提案
http://mainichi.jp/area/nagasaki/news/20080621ddlk42010556000c.html

医師不足
●医学部定員57人増=来年度から国立大−大学設置審
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008061900685

●医学部定員、5百人超増 最多時の8千人台回復へ
http://www.47news.jp/CN/200806/CN2008062001001010.html

●国立大医学部、来年度から定員57人増
http://sankei.jp.msn.com/life/education/080619/edc0806192328005-n1.htm

●医学部定員増へ…医師不足解消目指し厚労省が近く発表
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080617-OYT1T00042.htm

医師不足解消に増員・対策とりまとめへ、厚労相が表明
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20080617-OYT1T00431.htm

医師不足:医学部定員増へ 政府、「削減」閣議決定見直し
http://mainichi.jp/select/science/archive/news/2008/06/17/20080617dde001010034000c.html

●医師養成数「大幅増を」 医学部長病院長会議が声明
http://www.47news.jp/CN/200806/CN2008062001000635.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
産学官の道しるべ〜sangakukan.jp
http://sangakukan.jp/news.html

加速器技術:発展へ協議会設立
http://mainichi.jp/select/science/archive/news/2008/06/17/20080617ddm016040115000c.html

【北海道】
●北大大学院と人事交流で連携、標津町
http://www.news-kushiro.jp/news/20080615/200806157.html

【東北】
●縦型LED製品化へ 東北大と秋田の企業連携
http://www.kahoku.co.jp/news/2008/06/20080617t72059.htm

【関東】
筑波大学三井住友銀行、産学連携で協力
http://www.ipnext.jp/news/index.php?id=3769

埼玉りそな銀行埼玉工業大学、産学連携協力を締結
http://www.ipnext.jp/news/index.php?id=3762

ANA早稲田大学が地域振興、共同ワークショップで課題解決に取り組む
http://www.travelvision.jp/modules/news1/article.php?storyid=36591

ANA総合研究所と早稲田大学、地域振興で協力
http://www.ipnext.jp/news/index.php?id=3779

●日立と東大、スパコンの省電力化を実現するLSI省電力技術を共同開発
http://enterprise.watch.impress.co.jp/cda/topic/2008/06/20/13229.html

●東大とMS、学校向けWindows Liveサービスと連携する学習ソフトを無償提供
http://techtarget.itmedia.co.jp/tt/news/0806/19/news04.html

東京大学、Live@eduと連携する教育支援ソフトウェア2本の無償配布を7月末より順次開始
http://www.rbbtoday.com/news/20080619/52122.html

●Top500リスト、日本勢は東大のシステムが16位に
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0806/19/news025.html

スパコンランクのTOP500はIBMブレードで1ペタ超へ、日本トップは東大・日立機で16位
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080618/308631/?ST=system

IBM「Roadrunner」が1Peta FLOPS超でスパコン1位に
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0619/top500.htm

【甲信越
●学生と地域の連携を 松本地域4大学長と市長が懇談
http://www.chunichi.co.jp/article/nagano/20080618/CK2008061802000019.html

【東海】
名古屋市と京大環境教育で協定
東山動物園再生へ助言
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/aichi/news/20080619-OYT8T00078.htm

名古屋大学三井住友銀行、産学連携推進に関して提携
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=192264&lindID=3

●日本環境設計と阪大、綿繊維廃棄物原料のバイオエタノール生産技術を確立
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0720080618004aaal.html

●組込みシステム信頼性確保へ、産総研関西センターに中核施設整備
http://tech.braina.com/2008/0620/it_20080620_001____.html

【中国・四国】
倉敷商工会議所と芸術科学大、地域発展で包括協定
http://sankei.jp.msn.com/region/chugoku/okayama/080620/oky0806200227000-n1.htm

●四国TLO、四国限定で技術ニーズの紹介事業
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20080620c6b2001s20.html

●産学連携:地域貢献へ、呉信金と呉大が協定 /広島
http://mainichi.jp/area/hiroshima/news/20080621ddlk34020724000c.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
京都賞にコンピューター処理手順開発のカープ教授ら
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200806200132.html

京都賞カープ氏ら3人受賞
http://mainichi.jp/select/science/archive/news/2008/06/21/20080621ddm012040036000c.html

▼第24回(2008)京都賞受賞者の決定
http://www.inamori-f.or.jp/ja_topics_080620.html

秩父宮スポーツ医科学賞、功労賞に東大名誉教授・宮下氏
http://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20080618-OYT1T00590.htm

●科学技術貢献の「藤原賞」に京大・柏原氏と早大・竜田氏
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20080617-OYT1T00701.htm

●並列オブジェクト研究で東大の米澤氏にダール・ニゴール賞「Second Lifeの新基盤に」
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080619/308743/?ST=system

●湯川・朝永奨励賞:勝又さんら4人に 京大、独創的研究成果を顕彰 /京都
 ◇第1回湯川・朝永奨励賞
http://mainichi.jp/area/kyoto/news/20080620ddlk26040557000c.html

【訃報】
●佐々木洋興氏死去(元慶応大教授・化学、元杏雲堂病院理事長)
http://www.jiji.com/jc/c?g=obt_30&k=2008062001036

●全員参加型の低炭素社会の実現に向けて
−「省エネ・省CO2大国ニッポン」であり続けるために−
2008年6月17日
(社)日本経済団体連合会
http://www.keidanren.or.jp/japanese/policy/2008/042/index.html

新型インフルエンザ対策に関する提言
−国民の健康と安全確保に向けて実効ある対策を−
2008年6月17日
(社)日本経済団体連合会
http://www.keidanren.or.jp/japanese/policy/2008/043.html

地球温暖化防止に向けた産業界の取り組み
−世界最高効率の達成を目指して−
2008年6月17日
(社)日本経済団体連合会
http://www.keidanren.or.jp/japanese/policy/2008/044.html

経団連:「家庭でも省エネ強化を」と提言
http://mainichi.jp/life/ecology/news/20080617k0000m020055000c.html

経団連:「エコ商品に買い替えを」 家庭の協力提言
http://mainichi.jp/select/science/archive/news/2008/06/17/20080617ddm008020154000c.html

●『日本経団連タイムス』 (6月19日発行 No.2909)
http://www.keidanren.or.jp/japanese/journal/times/index.html#20080619

新型インフルエンザ対策に関する提言取りまとめ
−国民の健康と安全確保へ、実効ある対策を求める

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●科学と環境通しG8大臣と交流
http://www.okinawatimes.co.jp/day/200806171300_10.html

●国立大に広報の「プロ」 広告会社・予備校…民間から続々
http://www.asahi.com/edu/news/TKY200806160156.html

●大学が学術雑誌買えない
値上がり、予算減で 研究に影響懸念
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20080618-OYT8T00231.htm

●君も宇宙飛行士だ 体験施設やイベント人気
http://sankei.jp.msn.com/life/education/080617/edc0806170815000-n1.htm

●子どもの「科学する心」をくすぐる魔法の言葉【こんな先生に教えてほしい】
http://sankei.jp.msn.com/life/education/080621/edc0806210837004-n1.htm

●「宇宙人探せ」全国一斉作戦 各地の公開天文台
http://www.asahi.com/science/update/0619/OSK200806190037.html

【関東】
●サマー・サイエンスキャンプ2008(JAXA筑波宇宙センター)の参加者募集について
http://edu.jaxa.jp/news/20080616.html>

【甲信越
ディスカバリー撮影に成功 新潟県立自然科学館
http://sankei.jp.msn.com/region/chubu/niigata/080615/ngt0806150256000-n1.htm

【近畿】
大阪市立科学館で内見会 宇宙服レプリカなどを公開
http://sankei.jp.msn.com/culture/academic/080619/acd0806192348009-n1.htm

●【フォト満載】昭和にタイムスリップ! 55年前のTVなど公開 大阪市科学館
http://sankei.jp.msn.com/culture/academic/080622/acd0806221104002-n1.htm

【中国・四国】
●理系の女子中高生増やせ・・・福山大の実験型授業人気
http://osaka.yomiuri.co.jp/edu_news/20080618kk01.htm

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●科学論文の不正行為、報告されるのは6割以下 米報告書
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2407440/3053458

▼Office of Research Integrity
http://ori.dhhs.gov/

●Solutions, not scapegoats
http://www.nature.com/nature/journal/v453/n7198/full/453957a.html

▼Scientific misconduct may be more prevalent than most researchers would like to admit. The solution needs to be wide-ranging yet nuanced.

●Repairing research integrity
http://www.nature.com/nature/journal/v453/n7198/full/453980a.html

【東北】
●「国立大学法人東北大学研究者によるNEDO委託費に係る
不適切な請求に対する処分の決定について」
http://www.nedo.go.jp/informations/press/200620_1/200620_1.html

米沢市立病院寄付返還訴訟:最高裁、上告不受理の決定 オンブズ敗訴確定 /山形
http://mainichi.jp/area/yamagata/news/20080620ddlk06040248000c.html

【関東】
●逮捕者84名!法政大学で何が起きているのか〜日本外国特派員協会で会見
http://www.news.janjan.jp/government/0806/0806190085/1.php

●筑波大名誉教授の門脇厚司さん、衝突事故で重体
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080620-OYT1T00072.htm

【近畿】
●学生軽視「数扱い」 立命大の特別転籍処分
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kyoto/news/20080621-OYT8T00010.htm

立命館、転籍問題でコンプライアンス委設置 役員減給、理事長は公職辞任
http://sankei.jp.msn.com/life/education/080620/edc0806202152002-n1.htm

立命館理事長、総長らを減給処分
転籍問題「経営優先」認める
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008062000190&genre=G1&area=K00

●「大学経営優先」認める 立命館理事長、学長減給
http://www.47news.jp/CN/200806/CN2008062001000825.html

文科省が4大学厳重注意 組み換え生物不適切使用
http://www.47news.jp/CN/200806/CN2008062001000805.html

文科省、神戸大に厳重注意 大腸菌違法廃棄
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0001158053.shtml

●遺伝子組み換え:生物の扱い不適切 日大など4大学に注意
http://mainichi.jp/select/science/news/20080621k0000m040162000c.html

●神戸女子大教授、学生へのわいせつ行為で解雇へ
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200806200134.html

●セクハラ:神戸女子大、男性教授を諭旨解雇 10年以上前の行為で /兵庫
http://mainichi.jp/area/hyogo/news/20080621ddlk28040485000c.html

●セクハラで教授を諭旨解雇 神戸女子大
http://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/0001159020.shtml

●学生800人分の成績紛失=教授のパソコン盗難−京大
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008061900395

●京大教授のパソコン盗難 過去10年・学生800人の情報を記録
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008061900110&genre=G1&area=K00

●京大でパソコン盗難 学生800人の成績保存
http://sankei.jp.msn.com/life/education/080619/edc0806191217003-n1.htm

●実験中にレーザーが反射 大阪大院生が右目にけが
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/080617/dst0806171320010-n1.htm

【九州・沖縄】
●歯ブラシ・生理用品に放射性物質塗る 元助教に有罪
http://www.asahi.com/national/update/0617/SEB200806170005.html

【外国】
●Researcher suspended for falsifying data
http://www.nature.com/news/2008/080618/full/453969d.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
GM briefing urged rule rethink
http://news.bbc.co.uk/2/hi/science/nature/7466921.stm

●次第に本格化する吸収源枠組み交渉 〜気候変動枠組条約第28回補助機関会合及び次期枠組みに関する特別作業部会の結果について
http://www.rinya.maff.go.jp/j/press/kenho/080616.html

●遺伝子組換え生物等の第一種使用規程の承認申請案件に対する意見・情報の募集
http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/nouan/080617_1.html

感染症法に基づく医師及び獣医師の届出について
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou11/02.html

●植物防疫法施行規則等の一部改正案についての意見・情報の募集について
http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/keneki/080620.html

●多幸之介が斬る食の問題●「すっきりしない。そんなシグナルを見つけたら」
の意味
http://biotech.nikkeibp.co.jp/fsn/kiji.jsp?kiji=2222

●耐性菌出現への懸念が寄せられた乳酸菌の殺菌ペプチド「ナイシン」の食品添加
物指定、厚労省が7月10日および18日まで意見募集
http://biotech.nikkeibp.co.jp/fsn/kiji.jsp?kiji=2225

●斎藤くんの残留農薬分析●食欲をわかせ、かつ食の安全の一歩を伝える
http://biotech.nikkeibp.co.jp/fsn/kiji.jsp?kiji=2209

                                                                                                                                • -

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●病因解明・創薬に、万能細胞を活用 京大・山中教授が構想
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20080621AT1G2003C21062008.html

●石井 哲也 氏「iPS細胞で盛り上がった国際幹細胞学会」
http://scienceportal.jp/HotTopics/interview/interview24/02.html

●Japan ramps up patent effort to keep iPS lead
United States in race to commercialize pluripotent stem cells.
David Cyranoski
http://www.nature.com/news/2008/080618/full/453962a.html

●Stem-cell society condemns medical tourism
http://www.nature.com/news/2008/080618/full/453969e.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●解剖率向上へ 日本法医学会が死因究明制度見直し提言案
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200806180051.html

▼「死因究明のあり方検討委員会」の中間報告
http://plaza.umin.ac.jp/legalmed/siinkyuumei.htm

佐賀県司法解剖医不在が半年に、県警他県に依頼
http://kyushu.yomiuri.co.jp/local/saga/20080618-OYS1T00215.htm

タミフル服用、心臓への影響認められず…厚労省作業部会
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20080617-OYT1T00742.htm

タミフル:影響あるとの結論出ず−−厚労省作業部会
http://mainichi.jp/select/science/archive/news/2008/06/20/20080620dde007040086000c.html

タミフル臨床試験で「異常行動出ず」
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20080618k0000m040131000c.html

                                                                                                                                • -

                                                                                                                                • -

●採血器具使い回し:神戸大、学園祭で市民ら960人に /兵庫
http://mainichi.jp/area/hyogo/news/20080619ddlk28040449000c.html

横浜市立大医学部で採血器具使い回し
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/kanagawa/080621/kng0806210358001-n1.htm

●採血器具、使い回し2万2000人に
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/yamagata/news/20080621-OYT8T00108.htm

●採血器具使い回し、福岡市の病院や健康イベントなどでも
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080616-OYT1T00407.htm

ASEAN、伝染病に関する情報を交換するウェブサイトを開設
http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2406991/3048906

▼Information Centre on Emerging Infectious Diseases in the
ASEAN Plus Three Countries!
http://www.aseanplus3-eid.info/

ハンセン病:差別撤廃、国連で決議採択
http://mainichi.jp/select/science/archive/news/2008/06/19/20080619dde041040023000c.html

HIV
●国連エイズ合同計画の目標達成ならず
http://www.swissinfo.ch/jpn/front.html?siteSect=105&sid=9229159&cKey=1213695802000&ty=st

●アフリカ:児童の教育機会を減らすエイズ
http://www.news.janjan.jp/world/0806/0806190031/1.php

HIVエイズ治療ユニバーサル・アクセスが後退
http://www.news.janjan.jp/world/0806/0806189978/1.php

感染症に克つ 東南アジアの現状(下)HIVで免疫低下 結核拡大に苦慮
http://www.tokyo-np.co.jp/article/technology/science/CK2008061702000251.html

結核
南アフリカ結核患者19人が病院を脱走
http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2406075/3041450

【肝炎】
●韓国で増加の一途をたどるA型肝炎
http://www.chosunonline.com/article/20080616000049

                                                                                                                                • -

                                                                                                                                • -

●抗インフル薬、国民の半数に…与党PTが備蓄増の方針
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20080619-OYT1T00484.htm

新型インフル「研究センター」新設を提言…与党チーム
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20080620-OYT1T00721.htm

新型インフルエンザ:ワクチン備蓄を−−ペンクラブが声明
http://mainichi.jp/select/science/archive/news/2008/06/21/20080621ddm002040103000c.html

鳥インフルエンザ:鶏肉の売り上げが回復
http://www.chosunonline.com/article/20080616000046

●H5N1型鳥インフルエンザで鴨3873羽急死
http://www2.explore.ne.jp/news/article.php?id=10025&r=bj