入社式ならびに辞令式。

世界ふしぎ発見をみながら
もう1週間たったの?!
なんて
よくある会話をしていたら
実は
3週間前だったという
衝撃の中から
わくわくさまですっ!!



先日、「よっち」と
プロデュースした
入社式ならびに辞令式を行いました。
今回は
事業部への
新入社員配属が6名と事業部内での人事異動が6名。
1名を除いて、すべて僕の部門の人事です。
というか
自分で決めた人事です
強い気持ちで迎え入れて、送り出してあげたいという
想い」を入社式と辞令式というカタチにしました。
お膳立て」です。
個々、本来持ってる
最光
パフォーマンスを引き出せたかな?
って感じています。
遊びじゃありません
人事も
考えに考え抜いて、
何度もシュミレーションを組んで
何度も何度も何度も考え抜いています。
「人」の一生を左右する
人事です
夜、突然起きて、
やっぱりこっちの方が良いかな?
とか1ヶ月ぐらいは続きました。
自分も覚悟を決めての決断です。
今、迷いは1点もありません。
そして
僕にできること
しっかりと迎え入れて、
しっかりと送り出すこと。
だからこそ、
良い入社式と辞令式にしたかったんです。





大きな声で決意をした・・・風林火山、大津ん。
元気な決意をした・・・おば。
強い言葉で決意した・・・みなみ(タッチ風)。
小さな拳を感じた決意・・・ゆかっこ。
カラを破ると決意した・・・とき。
やりきる決意をした・・・じろう。
必ず実ると決意した・・・みもっち。(はもん系)

すごく良い決意だった。



そして人事異動は
横戸房の駅
ばばし駅長
つるお
さとっぺ
草刈房の駅
おだぽん
新生房の駅
やまっと
通販
でかお
になります。

涙ながらに覚悟を決めた連中です。


今回、「辞令書」も
一人、一人コメントが違い、
「あんちゃん」の「想い」をすごく感じました。


いっちょ
やったります!!」



写真の人物は実在しません。


YAMASU CO. LTD.
yamasu.com


FUSANO-EKI
fusanoeki.fusa.co.jp


FUSANO-EKI RESTAURANT
fusanoeki.fusa.co.jp/store/shokudo


CAFE FUSANO-EKI
fusanoeki.fusa.co.jp/store/bakery


AGRICULTURAL FUSANO-EKI
fusanoekifarm.jp


YAMASU JAPAN,INC
YAMASU JAPAN, INC

過去の記事 一覧