厳守。

世界に誇る♪♪
諏訪商店・房の駅より
わくわくさまですっ!!






いよいよ
今日は寝れる。




かも




娘「いろりん」と
息子「せいたろ」とも
実に久しぶりに
顔をあわせられる。





かも






だろう運転禁止。
かもしれない運転へ。







あっ!
写真間違えた。








房の駅のCMです。





シルバーウィークとか
プラチナウィークとか
なんだか
ネーミング統一されてないですね。
単純に
ゴールデンウィーク2」でどうでしょう?






ららぽーと
混んでます。
5号店
ららぽーと房の駅の準備中
今日の指摘事項で
消防として
店内にある陳列布を
全部、防炎素材にしてください
と言われました。





だったら
服屋さんで売ってる服も
全部、防炎にしてください
ってことになりますよね。






この条例の矛盾
本当に
法律ゴッコにつきあうのは疲れます。
役所もそうだけど
大企業も
書面だけ。
ルールだけ。
マニュアルだけ。
とりあえず指摘だけしておけば
上司に対して顔がたつとか。
本当に
心や気持ちが入ってない
誰がつくったんだ?こんな規制。






でもすごく勉強になってます。
こうなると
組織は心がなくなってしまうとか
こうなると
スタッフは会社の駒になってしまうとか
こうなると
部門間の壁ができてしまうとか。





やっぱ「想い」大事ですよね。
どんなに罰則を厳しくしても
どんなに取締を厳しくしても
どんなに規則やルールをつくっても
それは本来の意味を失い
守るために守らされるようになります。
何のために守るのか?
その本質がわかっていないと
心から守ることはできない





よーっし!
やるぞぉ!!!




ヨーソロー!!






ということで!!
私もがんばる!と感じてもらえたらクリックお願いします!!
1位!狙ってます!!




にほんブログ村 経営ブログ 役員・経営幹部へにほんブログ村 経営ブログ 役員・経営幹部へにほんブログ村 経営ブログ 役員・経営幹部へ


YAMASU CO. LTD.
yamasu.com


FUSANO-EKI
fusanoeki.fusa.co.jp


FUSANO-EKI RESTAURANT
fusanoeki.fusa.co.jp/store/shokudo


CAFE FUSANO-EKI
fusanoeki.fusa.co.jp/store/bakery


AGRICULTURAL FUSANO-EKI
fusanoekifarm.jp


YAMASU JAPAN,INC
YAMASU JAPAN, INC

過去の記事 一覧