デブサミ

てっきり13時以降のセッションだけを申し込んでいたと勘違いしてゆっくり寝てました。参加証を印刷して初めて午前中のセッションを申しこんでいたことに気が付きました。もちろん時間的無理〜。急いで出ないと午後いちのセッションにも間に合わない状態でした。昼飯食べる時間も無かったので、ロマンスカーに乗って調理パンを食べました。(普通の電車じゃ恥ずかしくてね)
目黒駅から雅叙園までって急坂を下っていくのですね。その時は急いでいたので気が付かなかったが、帰りは泣きたくなるぐらいの上り坂です。(当たり前だよ>俺)
で、雅叙園に入っても会場までいがと歩かないといけないかった。時間がきになってにきなって早歩きでした。

楽々ERDレッスン(id:habuakihiroさん)

今日の自分的メインはこれでした。私はDBの教育を受けたことがないので、設計する際の根本部分が欠落してるかなと思っています。でも仕事で使わざる得ないのでSQLの読み書きぐらいはできますが、流石居スラスラとはかけません。(笑)

落語みたいに導入部は直接関係のない話で、自分の世界移行させようとしていた羽生さんですがチョット苦労していたみたいですね。

とりあえず自分の中の復習として

  • 設計する際はイベント系のエンティティから見出すこと。(一緒に仕事した人にも言われた)
  • イベントとリソースと属性の見分けたかた。(T字型本で読んだ記憶があります。)
  • コード体系とIDは別(これもT字型でしたっけ。。。本で読んだ記憶があります。)
  • DB設計はUIから(これは実践していました。ただDB設計段階のお話は勉強になりまいsた。)

それで今日はじめて習ったこと

  • とにかく交差エンティティとChenのERモデル (目からウロコ状態でした。)

聞いた価値すごーくありました。お開きになった後に挨拶をしたけど、せんべいと名乗らなかったから、軽くスルーでした。(そりゃーそうだよね。)

OOSを活用したシステム構築の8つのポイント

腹立たしい、タイトル倒れのセッションでした。資料も途中まで自分が所属しているところの宣伝にしか取れないし、本題部分も自分の言葉じゃなく所属しておるところからの引用ですし、内容は結局のところ「まとめ」ペラガミ一枚でおしまい。アンケートは最低の点数。隣に座っていた人も同様に最低レベルの点数をつけてました。途中で出て行った人が正解

Ruby on RailsとLLによるWebアプリケーション開発

別の意味で期待していたし期待どうりでした。少し前からRailsに興味を抱いてたので聞いてて妙に納得していました。特に作成したものライフタイムによる言語の選定の部分は、説得されちゃいました。たぶん、今、個人でなんか受けたらRubyRailsでいったいそうです。あと密結合の話も濃かったです。残念なのは資料とか無いので頭に残ったものしか手がかりがない。あの速さじゃノートとかとれないです。
あと高橋メソッドはやはり、話が上手くて、早口じゃないといけないのですね。

並べて安心!JBoss Clusteringのススメ

一番空いてました。おかげで寒かったです。が、内容はすごく良く、いい意味で期待を裏切りました。最初は資料だけもらって出ちゃおうかなと思っていたのですが聞かないと勿体無さそうな内容だったので聞いちゃいました。
以前仕事で3.2.6までは使用していたのでJEMSの基本的なもの理解していたのですが、JGroupsは初耳状態で、時間あるときに絶対にソースを見てみようと思うぐらいに興味をもちました。JBoss CacheはHibernateを勉強しているときにちょこっと聞いたぐらいですが、分散の技術に興味深々です。(どんな技術が説明できない自分が恥ずかしい)

意外と

意外と来ていた人で知っている顔は居なかった。羽生さん(id:habuakihiro)とMikiさん(id:neverbird)ぐらいでした。明日(すでに今日)も午後から行こうと思います。メインはひがさんですね。できれば夜の宴会も参加してみたいです。