2004 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2009 | 02 | 03 | 04 | 09 | 10 | 11 |
2010 | 06 | 10 |
2012 | 03 | 04 |
2009 | 02 | 03 | 04 | 09 | 10 | 11 |
2010 | 06 | 10 |
2012 | 03 | 04 |
2004-12-31
まとめるつもりなんざありゃしねえ
- まあいろいろぶつぶつ言ってきた私のような人間も、買うのさ完全版DVD。「どんな人物にも救いが用意されている世界」と「リアリティ」との間には地味に決定的に相容れない構図が存在しそうな気がしながらも、悪いか、すべての娯楽は人を幸せにするためにあるんだと言ってみたくもあるのさ。
- 重要なのは、無視できないくらいたくさんの人が「歴史とは文章の中の死んだ事実の羅列ではなく、自分と同じ生きた人間が作ってきたものだ」と気づいたことじゃないかと思う。歴史ファンという人々はきっと一足先にそのことに気づいていて、だからこそ後輩に一言アドバイスしたくもなるんだろうけど、まあ、待ってやってほしいよ、と思う。すでに知ってる人は忘れているかもしれないけど、それはすごい発見なんだから。噛み締める時間って必要だ。
- 何かを「嫌い」と言う人より「好き」と言う人のほうが、たいていその何かについて多くを見ている。だから「嫌い」と言うときは心持ち謙虚になっておいたほうが間違いはない。
- そんなことをとりとめもなく考える年末でした。風呂掃除しよう。