京都散財記・・・9/27 月曜日

朝5:25に目を覚ます
昨日速攻落ちたせいか
はたまた平日はいつも5:25に起きてるせいか
いつものように目覚ましテレビを見ながら2度寝
飯が7:00〜だったし
ホテルを出るのは9:30予定なのでゆっくり2度寝
のはずが眠りが深かったせいか眠れず7:00になったら速攻めし!
一応あずてんさんと8:30くらいに食堂集合とか言ってたので
先に食いますメール
朝食はバイキング形式で
なんとおいらの大好きなエビカツまであるし!
まあ、でも、最初はすべてのおかず少しづつとって味見
やっぱりエビカツだな!
で、ごはんおかわりして今度はエビカツ丼に!
そしてそして、その次はエビカツカレーw
結局ごはん3杯も食っちゃいました(^ ^;
おなかパンパンで完璧食べ過ぎです
でも、美味しかったんですもの



そんな、朝食を食べてる中
最後のカレーを食べているとあずてんさん登場!
昼過ぎくらいから雨になるらしいから早めに出て先に外全部やって中見ようとか話して
そんでも、レンタカー屋が10時からだからなぁとか
で、一旦解散9時過ぎくらいに出ることにして各々部屋へ
部屋に帰ってしばらくお腹苦しくて動けなかった(^ ^;
動けるようになると約束の時間
ロビーに出てそのまま出発!



レンタカー屋には9時半くらいに着いたのだけれど
そのまますんなり借りることが出来て早めの出発
ただ、このレンタカーのナビ
ちっちゃくて使い辛いわ
検索なかなか引っかかんないわ
シガレットライターからの電源だから曲聞けないわ・・・
まあ、昨日のナビが良すぎたんですかね?
裏道ナビだったけどw



まあ、そんなで、とりあえず出発!
けいおん!4巻発売日とのことでとりあえず
アルプラザ草津アニメイトへ!
丁度通り道だったしね
なんか、特典でブックカバー貰えるってことだったのでね



で、アニメイトに着くと速攻4巻探すw
とりあえず、4巻買ってからいろいろ見ようと・・・
で、お会計するも
なにやら、ブックカバーの入荷が遅れてるとのこと
遠くからわざわざこの為にやってきたと
なんとかならんかと
したらば、少し遅くなるかもしれんけど送っていただけることになりました♪



で、思いのほか早く送られて来たのがこちら


アニメイトの店員さんわがまま聞いてくれてありがとです。
しかも、送料店もちだし・・・感謝



で、落ち着いたところで店内探索
結構探してやっと単行本コーナーで見つけたはずが
レジ前のけいおん!コーナーにがっつり積まれてる4巻みてちょい笑ったw
おまえらテンパりすぎ!



そのけいおん!コーナーでけいおん!!八ッ橋なるもの発見!


会社の連中に
お土産は八ッ橋で!言われてたので速攻げと



ちなみに中身はこんな感じ



で、おまけ缶バッチは律でした〜



その後も見て回って欲しいものいっぱいで
わぁわぁ言ってたら
ここは天国ですか?状態だねぇ
なんて、あずてんさんに突っこまれてしまいましたw



あんなところに長く居すぎると
どんどん散財してしまいそうだし
晴れてるうちに豊郷に着きたかったんで適当にして
いざ豊郷小へ!



基本、1号をずっと上って8号へ
まあ、ずっとまっすぐみたいなものだったんで
ナビの電源外してHTTの曲聞きながら行くことに
ナビの方もそのころには大分充電出来てたみたいで普通に使いながら行けましたけどね
昨日は結構みんなで話しながらの移動だったんであんまり聞けなかったけど
今回はけいおん!ヲタ2人なのでちゃんと曲聞いて
あずてんさんに曲にまつわるetc聞いたりして
やっぱり、フルで聞くと全然印象違うし
キャラソンとか初めて聞く曲もあったりで
HTTワールドの深さを初めて知りました!
で、まあ、HTT2を予約しちゃうまで至るんですけどねw



距離的にはそんなになかったけど
信号関係多くて結構遠かったかな
豊郷小
結局着いたのが13時前


この校門を入ってすぐに駐車場があるのだが
この校舎が見えた瞬間、この門を通る瞬間ものすごくテンション上がりましたよ!



校舎の案内図



最初、テンション上がりっぱなしで
すげーすげー言いっぱなしのおいらにたいして
割と静かにいろいろ確認するように見て歩くあずてんさん



おぉ、ここわぁ!とか見るものすべてに唯々すげーのおいらに
ここは、このシーンでとか理性的なあずてんさん



それでも、やっぱ感動してたみたい






自分が少し落ち着いて
あずてんさんの顔見たらなんかうるうるしてた・・・気がした



ひょっとしたら、はしゃいでる余裕すらなかったのかも


そんな、あずてんさん見てたらおいらもちょっと落ち着き
なんだか、嬉しいような切ないような言い難い気持ちになってきちゃって
ちょいと目頭が熱く・・・





そして、ここに来てからずっと鳥肌立ちまくってた自分に気づく



なんだろう
今にも唯達が走ってきそうなこの感じ
もう、2次元と3次元がごちゃごちゃになって訳わからなくなる奇妙な感じ
これも、京アニの繊細な描写ゆえですかね
なんか、すごく不思議でした



そして、中へ



やっぱ、これだよねぇ











そして



唯達の教室とされてるところ







わざわざ見学者の為に机とか置いてくれてたみたいです
鍵かかってて入れなかったけれど
多分撮影用に窓は開いてた



そして、廊下にはこんなものも



基本ここは地域の人に使われてて1階の部屋には託児所を兼ねた部屋もあったりしました



そして、いよいよ部室へ!



部室前の階段
ケロちゃんが置いてあったり
入部届もって唯がうろうろしてたところですよ



茶棚



鞄置きになってるベンチと練習場所



お茶スペース&ヲタが用意したと思われるネタの数々w












部室の窓



ヲタの足跡



憂の弾いたオルガンと楽譜



澪ファンクラブお茶会で使ったステージ



丁度タイミングが良くて
こんな素敵な場所をほぼ30分2人で独占状態だったんで十分堪能することが出来ました♪



そんで、最後は講堂







一通り見終わってもう一度部室行ってから
講堂と反対側の何やら売店の入っている建物へ


とんちゃんパンとか売ってたw



館内には他にもレアなものあって
さながら、けいおん!記念館w
なんか、普通にお茶頼んで飲める喫茶店みたいなスペースもありましたよ



そんで、記念に



とんちゃんパンはラス1ギリギリでげとして
お昼ご飯はとんちゃんパンでした
っても、普通にメロンパンだったけれどもね





で、15時くらいだったんで
メロンパンだけじゃ少し足りないから
京都戻ってけいおん!のモデルになったマックでも行こうなんて事になり
京都へGO!
道が混んでて来た時より時間かかっちゃったかな?
途中ガンダム話で盛り上がってる時
気が付いたらナビの充電切れててあわや道間違えそうになったりw
それでも、なんとかマック見つけ出しお食事
・・・つかこの時点で確か17時過ぎてたんで
もう夕食です。
とりあえず、セットで頼んで
律ネタのポテトガーッっとストローの袋みょ〜んやっときましたw
したら、いきなりあずてんさんがおいらのトレイにポテトガーッ
ムギとか言いながらw
あずてんさんはポテト食わないのにこれが為にセット頼んだそうですw
結構飢えてたおいらは2人分美味しくいただきました♪



で、このマックに来る途中
2年生ズが行ったバッティングセンター発見してたので
車のレンタル時間微妙だったけど
あずてんさんのたっての希望でよることに



いや、ここもまんまでしたw


あぁ、暗くてよくわからない(^ ^;


梓と純が憂の打席を見守ったベンチ



景品置き場



便乗ゲームw



あずてんさんは憂の打ってた打席で打ってました
おいらは野球からっきしなのでクレーンゲーム
せっかくホームラン性のあたり出たのに見てないんだもん
とか言われちゃいました(^ ^;



で、時間も割となかったので速攻大津へ



それでも、着いてみればレンタカー屋の閉まる7時丁度くらい
ナイス時間配分と言ったところかw



で、京都まで行って
京都タワーの地下の風呂につかり
2人との深夜バスなんで時間あったんで
漫喫で時間つぶし
漫喫入っておきながら今日買ったけいおん!4巻読んじゃう暴挙w
バスの時間も近づき漫喫から出て
やっぱ、けいおん!良いわぁ
もう、大好きとか言いながら駅の地下を歩いて
お互いバス停が駅の反対側だったんでそこでお別れ
帰りのバスの中では
なんだか幸せな気持ちで良く寝れました♪



いやぁ、ほんとに楽しい旅行でした。
みんなありがと!
そんで、けいおん!大好きw