またラーメン。

昼食はたけやんさんに連れられてラーメン屋『喜喜天』へ。

熟成しょうゆでチャーシュー丼定食。わさび醤油のチャーシュー丼も旨す。ラーメンより先に来たのがアレでしたけどね。
その後、梅田のヨドバシで写真を現像して、フラグが発生したたけやんさんと別れ、わたあめくんと弁天町へ。

会場の三井アーバンホテル大阪ベイタワー。でっけー・・・。エレベーターに50何階とかあるよ・・・。
ホテル内で一杯809円のコーヒーをすすりながら写真を整理してファイリング。18時ちょっと前に4階へ上がると既に結構な数のお客さんたちが集まっておりました。やはりパーティというだけあって正装している方も結構居て、一応ネクタイ買ってきておいて正解だったかな?
受付の列に並んだんですけど、ボクは電話予約だったので当日券扱いになって2回並ばされてしょんぼり。まあ、入場してからは立食なので特に関係なさそうでしたけどね。

SOEI GROUP2006 『Chistmas Greetings』

2度並ばされたせいもあって、入場するとすでにお客さんたちでごった返しておりました。テーブルごとに振り分けられたとはいえ、立食パーティーってことであんまり関係ない感じでしたので、知人たちが集まっているテーブルに合流。ステージもちゃんと組んであり、その前には招待席(テーブル)があってそこだけは椅子がありました。
とりあえずどんな流れか分からないのでカメラの準備だけして待ちます。暫くして暗転、オープニングダンスが始まりましたので急いでポ主に。招待席の後ろで構えるわけですが当然みなさん揃ってきてぎゅうぎゅうに。
その後、副社長からありがたいお話。松坂投手の例を出して夢について熱く語られていてごもっとも、と感心させられてしまいました。それから政治家先生の挨拶などあり、乾杯。
暫くしてから生徒さんたちによるステージが始まりました。クリスマスってことでそれらしい衣装だったり。各ユニット一曲ずつでしたが、結構見ごたえのあるステージでした。最後、出演者が降りてきてクリスマスソングを歌ったりお菓子を配ったり。袋ごともらっちゃいました、笑。

  • 表彰式

個人部門とユニット部門がありまして、1年間で活躍した方々に賞状と記念品の贈呈がありました。
綺麗だったので思わず一枚。誰でしょう?
TOUCHは一人ずつ賞状をこちらに向けてもらって撮影。
その後、抽選会がありましたけど3等に1番ズレで何も当たらず。周りの知人も誰も当たっておりませんでした、苦笑。

  • 出待ち

とりあえずTOUCHに写真とクリスマスカードを渡してみる。カードをその場で開けられて、大したこと書いてなかったのでちょー恥ずかしかったです。今度は手紙を書いてくるかなあ、笑。
で、TOUCHからクリスマスプレゼントでお菓子もらって終了。お疲れ様でした。
来年もよろしくお願いします。

その後

撮影に忙しくてあまり食べられなかったので、たけやん、ごーななさんと枚方の「天下一品」にて夜食を。

月替り定食の「鶏カレー定食」だったかな?ここのラーメンは麺がスープと凄く絡まって、麺をすすっているだけでスープが減っていきます。この濃さが美味しんですよね。鶏カレーはから揚げにカレーが掛かった直球な味付けでした、笑。